昨日より今日、今日より明日の親子時間をハッピーに!
身体の健康はもちろん、心の健康も大切に♪
「ウェルビーイング」をテーマに今年度も「富山市元気づくりプロジェクト」の1つの活動として、子育てサークル「tetote(テトテ)」がスタートしています。
※今年度は2020年5月19日~2021年3月2日までの期間中の火曜(月3回)、全29回の開催となります。
毎回のサークルには、mamaskyスタッフも参加。富山市にお住いの未就学児のお子さんを持つママ(パパ)なら誰でも参加OK!各回ごとにお申し込みできるので、ご都合に合わせてお好きなタイミングでご参加くださいね♪
※新型コロナ対策の富山県内「ステージ2」への移行に伴い1月からのtetoteはオンライン開催となりました
<第26回目、2月2日(火)は「子どもが片づけ上手に育つ!お片づけレッスン」>
コロナ禍でお子さんと過ごす時間が増えた今、どんどん散らかっていく部屋、どんどん増えていく子どものモノ なんとかしたい!…と思いませんか?
今回のtetoteは、オンラインだからこそ実際に家を方づけながら学べる!と大好評のお片づけレッスンを開催します。
講師には、北陸初・親子の片づけのスペシャリストでもある
一般社団法人親・子の片づけ教育研究所 認定講師 田中由美子さん
をお迎えします。
<流れ>
①お片づけのポイントレッスン「片づく仕組みと子どもへの関わり方」
②お片づけの悩みをみんなで共有タイム
③各自、自宅の一か所をお片づけ
※作業の途中で個別の質問もOK!
⓸質疑応答
<こんな方におすすめ>
◇ママが片づけが苦手
◇子どもに手がかかる時期だから、片づけに関する部分はラクしたい
◇子どもには片づけ上手になってほしい
◇「片づけて―」と子どもに叫びたくない
片づけが得意なママも、片づけが苦手なママも みんなで一緒に取り組むので、お片づけのモチベ―ションも上がりますよ♪
オンラインになっても、みなさまと楽しい時間を過ごせたらと思っています!
たくさんのご参加お待ちしています♡
Information
イベント名 | 子どもが片づけ上手に育つ!お片づけレッスン|ママサークルtetote |
---|---|
開催日時 | 2021年2月2日(火)10:00~11:30 |
参加方法 | スマホ・タブレット・PCがあればどこからでも参加できます (オンラインアプリZOOMの事前ダウンロードをお願いします) ※開催日前日までにzoomのURLがメールで届かない場合はmamaskyのLINEへご連絡ください |
対象 | 未就学児のお子さんを持つ親子 ※富山市在住・勤務の方 |
参加費 | 無料 |
定員 | 15組 |
用意するもの | 筆記用具等 |
リンク |