mamaskyが普段からお世話になっていて、イベントでご一緒する機会も増えてきているハートビートライフ・オカ&オカヘルスアップクラブさん(以下オカ)。

オカの代表を務めるのが、こちらの大家三穂先生です♡

会社名が「オカ」だから、先生の苗字って「おか」って読むのかな?と思いそうになりますが、先生は「おおや」先生でございます♪

 

「お母さん思い」の会社です。

「オカ」が先生の名前ではないということは、どういう意味を持っているのか。

それは「お母さん」を意味しています。お母さんの頭2文字を取って「オカ」なのですね。
社名に「お母さん」の意味を込めているように、オカは「お母さん」思いの会社です。

 

オカといえば、ベビーマッサージやリトミック、骨盤矯正等の体験型講座を県内あちこちで開催をしています。子育て中のママさんたちに必要な講座を主催し、さらにその講師陣も子育て経験を持つママたち!まさにママによる、ママのための場づくりをしている会社さんなのです。

 

さて、そんなオカが今回新たに「健康ライフ指導士」という養成講座を開講すると聞き、詳しい話を伺ってきました。

 

健康ライフ指導士とは?

健康ライフ指導士とは何なのか?

ホームページにはこう表現されていました。

健康ライフ指導士は、ベビーからシニアまで健康づくりに幅広く対応できるインストラクターです。

多忙な現代を生きる、すべての人々の健康に対する様々な悩みに寄り添い、心身ともに生涯いきいきと過ごせるためのお手伝いを担う教授者です。

皆さんがご存知のオカは前述の通り、ベビマやリトミックなどのベビー期の親子向けの講座を多く開催している会社です。

そして、それは「オカヘルスアップクラブ」の役割。

 

一方で「シニア向けの健康講座」を開いているのもオカの得意なところ。こちらは「ハートビートライフ・オカ」によるもの。

 

つまりオカは2種類の組織を持ち、ベビー・キッズ向け、大人・シニア向けの両方に対応できる講座とその技術を持ち合わせているのです。

そしてオカが活動をスタートしたのは1995年10月のこと。
今から25年も前にさかのぼります。

1995年って皆さん何してました?私はまだ小学生でした。
mamaskyをご覧のママの中には、「まだ生まれてません!」という方も少なくないかもしれませんね。

それほどの歴史があるということです。

 

この25年間の中で培われた知識・技術を詰め合わせ、時代の変化や講師自身のライフステージの変化に対応しながら、講師として長く活躍できるノウハウを次世代に引き継いでいこう、こうして生まれたのが「健康ライフ指導士」なのです。

 

 

具体的に学べること

健康ライフ指導士の養成講座が開講するのは今回が初めてのこと。
現在、第1期生の募集がスタートしています。

講座は10月7日にスタートし、全8日間、15以上の講座が予定されています。もちろん、修了時には試験もあり、試験に合格すると「健康ライフ指導士」として活動を開始することができます。修了証も授与されるので、胸を張って、講師デビューができるのです。

講座はオリエンテーションや入門編といった基本講座からスタートするので、未経験の方でも安心してスタートができる予感。講座の中には、大学教授の先生や各分野のプロフェッショナルを県内外からお招きして開催されるものも多く、座学と実技の両方を学んでいけるのです。

 

講座の一覧はこちら▼

 

お気づきの方もおられるかもしれませんが、恐れ多くも私mamaskyのドイも「ネット活用」というテーマで1講座担当させていただいております。

 

 

「生徒、集まるかしら」の不安も解決

普段、mamaskyの活動をしていると、何人かのママさんから「資格を取ったものの、仕事と呼べるほどの収入はまだなくて…」「集客が不安なんです」といった相談を受けることも少なくありません。

多い時には同時期に10数名の方から相談を伺うこともありました。

ぶっちゃけ私も常に不安です。

以前、何かの取材をお受けした時にも話したように思いますが、よく「好きなことを仕事にするな」という言葉を聞くことがありますが、私はそうは思いません。

「好きなことだからこそ続けられる、頑張れる!」そして、「好きなことが仕事だと辛いことだって楽しさに向かって進んでいける」そう思っています。

 

と、そう思っていても、心に強く決めていても、不安なものはやはり不安です。

この健康ライフ指導士も資格を取ったあと、本当にやっていけるものなのか。
極端な言い方をすれば「食っていけるのか」。
「食っていくためにはどうすればよいのか」。

 

その辺りを思い切って大家先生に尋ねてみました。

大家先生
集客に対する不安、収入に対する不安、これは講師ならば誰もが感じたことのある事だと思います。ありがたいことに、オカは行政や企業・教育機関(学校・保育施設)から講師依頼を受けて活動する機会を多くいただいております。

これは人数に対する参加費ではなく、時間に対する講師料が収入になっているので、集客に対する不安は緩和されています。

養成講座修了後、すぐにご自身の力で活動を開始することもできますが、ご本人に賛同いただければ、オカの講師として一緒に講座を担当していただくことも可能です。
講座当日はもちろんですが、講座を担当させていただくまでの打ち合わせにも立ち会っていただくので、どのように進めていけば講師として依頼をいただけるのかも体感いただけると思います。

この点は、日本中にある様々な資格と比較しても突出している特長の一つだと思っています。
講座になれていただいたあとは、私自身が担当している講座を修了生へ引き継いでいきたいと思っています。

***

 

これは確かに心強いですよね。
講師として活躍していくには、きっと何より「実績」が必要なんだろうと思います。
その実績を大家先生のもとで積んでいくことができ、さらには講座を引き継いで担当していくこともできる、というのです。

 

 

まだまだ聞きたいことがあるなら「説明会」へ!

健康ライフ指導士の魅力は伝わりましたか?

「わかったような気はするけれど、まだ不安だなぁ」
「質問したいことがある!」
「大家先生と話がしてみたい」

そう思ったら、説明会へ参加することがおすすめです。
説明会は講座申込前までに2回開催されますよ。

説明会は参加無料で、お子様連れも相談に応じてもらえます。
会場も「ファボーレ」なので、行きやすいですよね。

 

開催日時
①2018年9月8日(土)19:00~20:00
②2018年9月21日(金)19:30~20:30
※事前にご予約をお願いします。
開催会場
ファボーレ研修室
(富山市婦中町下轡田165-1)

説明会参加申し込みはこちら

 

健康ライフ指導士の養成講座についてもっと知りたい方はホームページもご覧くださいね!

ホームページ
http://hbl-oka.com/youseikouza