ママスキー代表のドイも理事を務める
とやま子育てネットワーク主催の研修事業!
やさしさであふれる富山へ!
社会全体で子育て応援を。
をキャッチコピーに、去る12月に創立した「とやま子育てネットワーク」。
この「とやま子育てネットワーク」では富山の子育て支援の活動を推進し、県内と活動している方との横の繋がりを構築することを目的に活動しています!
ママスキー代表のドイも理事の一人を務め、子育てに関するリテラシーを高め、地域の方と共に学び、ディスカションを重ねるために活動しています。
そんな「とやま子育てネットワーク」から初の開催となる研修事業を企画しました。
研修事業で大切にしたい思いは【インクルーシブな社会の実現】。
今回は、こども家庭庁が掲げる「こどもまんなか社会」について理解を深めるため、《富山のこども未来戦略MAPをつくろう》をテーマにしながら学びと対話の時間を創出します。
講師には、元内閣官房こども家庭庁設立準備室 内閣審議官の長田 浩志 氏をお迎えし、「こどもまんなか社会」の実現のためのアクションをテーマにご講演いただきます。
是非この機会に「こども家庭庁」や「こどもまんなか社会」「こども未来戦略」について理解を深め、主体的にアクションを起こすために一歩踏み出していただけると嬉しいです♡
是非ご予約くださいね。
Information
イベント名 | インクルーシブな社会の実現のために。富山のこども未来戦略MAPをつくろう! |
---|---|
開催日時 | 2024年3月3日(日)13:30〜15:30 ※15:00開場 |
開催場所 | 吉本レディースクリニック 2階アネックスホール (富山県富山市羽根511) |
参加費 | 2,500円 ※賛助会員1,500円 |
駐車場 | あり |