勝どき駅直結!じゃぶじゃぶ池も嬉しい充実公園
ちびっこから挑戦できるクライミング遊具

勝どき駅の出口直結という好立地の公園。目の前には児童館や保育園、そして小学校や幼稚園もすぐ隣にあるので地元の子ども達が沢山集う場所です。
近隣の公園ではなかなか見かけないのが、本物の岩のようなクライミング遊具。垂直になっている壁だけでなく、補助用のロープもついている斜めの面があるので、ちびっこでも挑戦しやすいのが特徴です。遊具の下は柔らかいアスファルトになっているので安心してチャレンジできますよ!
よく見てみると、アンモナイトなどの化石もあってとてもリアル。登りながら化石も探してみてくださいね♪
充実の遊具ラインナップ!夏はじゃぶじゃぶ池も

子育て世帯の多い地域にある広い公園らしく、遊具の種類も豊富です!
コンビネーション遊具はちびっこでも一人で上がれる階段やすべり台もあれば、はしごや高さのある雲梯もあり沢山の遊びが詰まっています。
幼児向け遊具も多く、シンプルなすべり台も2台あるので順番待ちの心配もなくゆったりと遊べます。可愛らしいおままごとハウスや日よけの屋根がついた砂場もありますよ♪
夏季限定のじゃぶじゃぶ池も人気です。未就学児のみ利用できます。とても広々としていて、真ん中にある柱からはシャワーも出てくるのでわんぱくキッズも大満足!











ママスキースタッフからの一言
大きなコンビネーション遊具のすぐ後ろに、立派な御神輿や火消の纏が展示されている小屋があります。展示品とともに地元の文化を伝える「勝どき・豊海歴史資料展示館」です。御神輿はお祭りの季節以外は見えないところにしまわれていることが多いので貴重ですよ♪是非ご覧ください!