ダイナミックな回転シーソーがシンボルの公園
どうやって遊ぶの?パパやママも意外と知らない「回転シーソー」
![](/uploads/90/07/9007021bc2fdd08095a2d871c9d2d8d3.jpg)
北区立赤羽北3丁目児童遊園のメイン遊具は、なんといっても回転シーソー。なかなか設置されている公園や児童遊園がないので、見たことが無いパパやママも多いのでは?遊び方は、中央のポールを正面に椅子にまたがって揺らして遊ぶんです!上下しながら回転するので、普通のシーソーよりダイナミックですよ。こちらの児童遊園の回転シーソーは4人乗りなので、兄弟や友達と遊ぶのも楽しそうですね。
回転シーソーの周りは柵で覆われてエリア分けされているので、周りに他の子どもが近づかないよう配慮されています。周囲を気にせず安全かつ夢中で遊べるのは嬉しいポイントです♡
また、児童遊園の周囲にはスーパーやコンビニがあるので、遊び疲れたら購入したおやつを食べてベンチでゆっくりするのもおすすめの過ごし方ですよ。
小さい子どもでも安心して遊ばせられる
![](/uploads/4f/ea/4fea50bb92b4eb73fd669a982e734f28.jpg)
園内には回転シーソーの他に、小さい子どもが楽しめるロッキング遊具や3段階段のミニすべり台、砂場があります。ロッキング遊具は、スプリング遊具より揺れが少なく安心して小さい子どもを乗せて遊ばせることができる遊具です。こちらの児童遊園に設置されているものは持ち手がハンドルのような形をしているので、特に公園初心者の子どもでも簡単に楽しむことができちゃいますよ!
園内は緑に囲まれていて木陰ができるので、日差しが強い日でも木の周りを走り回ったりキックスケーターで遊んだりアクティブに遊ぶことができるのが嬉しいですね。
児童遊園の周囲は全て柵で覆われてるので、のびのびと子どもを遊ばせてみましょう♪
![](https://mamasky.jp/media/cache/main_lg/uploads/d1/1a/d11a52c2cc855962618cb55c0a507eff.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/d1/1a/d11a52c2cc855962618cb55c0a507eff.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/90/07/9007021bc2fdd08095a2d871c9d2d8d3.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/6e/cb/6ecb97445fb40a5eba30e6547d1d7b88.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/e1/5f/e15fb04a3ab8a000e562cf25b2206be0.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/bf/c4/bfc462d316cbdb1dc005138556ea2c04.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/f1/cd/f1cd72f330e98bdb4a290917b26f9101.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/4f/ea/4fea50bb92b4eb73fd669a982e734f28.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/0c/98/0c985512423baecdff4cc6fc0dd9186a.jpg)
![](https://mamasky.jp/media/cache/square_lg/uploads/5f/13/5f13eef543783028595d11fb88859f2b.jpg)
ママスキースタッフからの一言
名物の回転シーソーがある児童遊園ですが、閑静な住宅街にあるため比較的落ち着いていて穴場のスポットです。訪れた際に他の子どもがいなかったら、回転シーソーを独占できちゃいますよ!