おおの天空パークOSORA(おそら)
住所
福井県大野市明倫町3-37
電話番号
0779-64-5109
営業時間
9:30~17:30(当日受付は16:45まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12/29~1/3)
年末年始(12/29~1/3)
駐車場
施設前に有り(令和7年4月より有料)
徒歩10分圏内に、市営の無料駐車場3か所有り
徒歩10分圏内に、市営の無料駐車場3か所有り
アクセス
電車でお越しの方は、まちなか循環バスをご利用ください。
1乗車につき大人(中学生以上)100円
小学生50円・小学生未満は無料
1乗車につき大人(中学生以上)100円
小学生50円・小学生未満は無料
屋内型こどもの遊び場で、大野の世界をまるごと楽しもう♪季節に合わせたイベントも毎月開催中!
赤ちゃん連れにも安心の、年齢に合わせた遊びのエリア♪大野の魅力に触れながら、楽しく体を動かそう!

「おおの天空パークOSORA」は、0歳~小学6年生まで幅広い年代のお子さんが楽しめる遊び場♪大野をまるごと体験できる大型遊具の数々は圧巻です。
中でも町屋の遊具と乳幼児エリアは、小さなお子さんが安心して遊べるエリアになっています。
小ぶりのネット遊具とすべり台でできた町屋遊具は、未就学のお子さんが手すりをしっかり握ってチャレンジする、可愛らしい姿が見られますよ。一番上の窓からは見晴らしが楽しめますよ。
0~2歳のお子さんが対象の乳幼児エリアでは、大野の雪降る庭を思わせる、柔らかな広い白いマットの上で、ハイハイの大冒険をしてみてくださいね。
他にも、壁に仕掛けのあるボールプールやブロックランドなど、落ち着いた遊びの空間もあります。
子どもの遊びたい!を育み、のびのびと見守れる場所

城下町をイメージしたエリアには、たくさんのクッションが置かれています。動かして遊んだり、座って休んだりと、自由に使うことができますよ。遊び場のほぼ中央なので、お子さんがどこで遊んでいても、見失わずに見守れる場所です。
また、築山エリアでは、登ったりくぐり抜けたりして遊ぶお子さんの姿を、だんだんベンチから見ることもできます。
飲食・休憩スペースや、ベビールーム、子どもトイレなどの設備も充実◎飲食物の持ち込みもOKですし、土日祝日限定の軽食カフェもオープンします♪
遊び場のすぐ横にトイレがあったり、休憩スペースからの見通しが良かったりと、たくさん走る元気キッズと見守るママパパにとっても、とても過ごしやすい遊び場です。














Information
おおの天空パークOSORA(おそら)
住所
福井県大野市明倫町3-37
電話番号
0779-64-5109
営業時間
9:30~17:30(当日受付は16:45まで)
休館日
毎週月曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12/29~1/3)
年末年始(12/29~1/3)
駐車場
施設前に有り(令和7年4月より有料)
徒歩10分圏内に、市営の無料駐車場3か所有り
徒歩10分圏内に、市営の無料駐車場3か所有り
アクセス
電車でお越しの方は、まちなか循環バスをご利用ください。
1乗車につき大人(中学生以上)100円
小学生50円・小学生未満は無料
1乗車につき大人(中学生以上)100円
小学生50円・小学生未満は無料
ママスキースタッフからの一言
令和7年1月にOPENした全天候型の遊び場です。
大野城をモチーフにしたタワー遊具や、雲海をイメージしたネット遊具をはじめ、全12種類の遊具があります。
遊びのエリアが城・街・雲・山・水・雪の6つに分かれており、小さなお子さんから小学生まで楽しむことができます。
歳の離れた兄弟姉妹がいるご家庭にも、みんなで思いっきり遊べる場所です!