シンボルツリー「エノキ」がみんなを見守る開放的な公園
お山に、原っぱに、遊具に!今日は何して遊ぼうか!?

高台に位置する清水ケ丘公園。子ども達が思わず走り出す、広々と開放的な原っぱが広がっています。ボール遊びやストライダー、原っぱの斜面をコロコロ転がるだけでも、子ども達はとっても楽しそう!広い敷地内には遊具もあって、たっぷり遊べます。
シンボルツリー「エノキ」のある見晴らし台は、テレビやミュージックビデオの撮影などによく利用されるので、見覚えのある方もいらっしゃるのでは?その見晴らし台に上ると、空にグーンっと近づいたような感覚になります。そこから見える景色を堪能しながら、持参したお弁当でランチタイムというのもオススメ!
公園の下を通る首都高も間近に見られるので、乗り物好きも喜ぶこと間違いなしです。
たっぷり遊んだら、子連れにも安心な室内でひと休み

公園内には原っぱや運動広場、テニスコート、体育館に温水プールもあります。
体育館のある建物内には子連れに嬉しいポイントがたくさん!ジュースはもちろん、コーヒーやアイスなどの自動販売機があり、すぐ横に設置された椅子とテーブルを、休憩スペースとして自由に利用することができます。絵本が置かれたキッズコーナーは、未就学児までが利用でき、靴を脱いで絨毯の上でのんびりと過ごせます。小さなお子さんには、おむつ交換スペースもあるので安心です。
温水プールは現在(2025年2月)、改修工事中とのことですが、1時間大人は300円、小学生以下の子どもは100円という嬉しい料金で、一年中利用することができますよ。












Information
清水ケ丘公園
住所
神奈川県横浜市南区清水ケ丘87-2
電話番号
045-243-4447
駐車場
あり
第1駐車場(普通車70台)
第2駐車場(普通車24台)
第3駐車場(普通車31台)
いずれも400円/2時間(以降30分100円)
※バイク利用不可
第1駐車場(普通車70台)
第2駐車場(普通車24台)
第3駐車場(普通車31台)
いずれも400円/2時間(以降30分100円)
※バイク利用不可
ママスキースタッフからの一言
春の桜、秋の紅葉、花壇もきれいに整備され、四季折々の草花などが楽しめます。原っぱの芝生も、春・夏の青々とした様子と、秋・冬の落ち葉が交じった様子とで異なるので、一年中いつ訪れても毎回違ったわくわく感で公園を満喫できると思います。
公園までは長い坂道なので、小さなお子さんがいる場合は、自家用車の利用をおすすめします。ぜひ、お弁当を持って遊びに行ってみてくださいね!