自然と遊びがいっぱい!子どもも大満足の信夫山公園

自然と歴史が融合した魅力的な公園☆

信夫山公園は明治7年に都市公園に制定されて令和6年で150年を迎えた歴史ある公園です。昔からあるタコの形をした大きなすべり台はこの公園のシンボル♪様々な方向から、様々な傾斜で楽しむことができます。他にも新設されたターザンロープや、恐竜の形をしたジャングルジムもあります。タコの山エリアから少し階段を下りると、ブランコやスタンダードなすべり台、スイング遊具などがある広場もあり、遊具充実度満点の公園です!幅広い年代の子どもが飽きずに長い時間楽しめること間違いなし!園内にはトイレや休憩所が各所に設置されており、小さなお子さま連れでも安心して利用できます。

夏には大人気の噴水広場で思いっきり水遊びを楽しもう!

公園の入り口正面にある噴水広場では、4月から9月の間水遊びをして楽しむ子ども達でいっぱいになります。噴水の強弱が変わったり、水の出方が変わったりと子ども達にとって刺激的で、全身で自然を感じながら体を動かすことができます!小さい子は、噴水横を流れる小川エリアでゆったりと遊ぶこともできるため安心です。水の冷たさ、流れる音、しぶきの視覚的な動きなど、五感を刺激する要素が多いので、感覚の発達にも役立つでしょう。
春には桜が咲き、お花見スポットとして、夏・秋には水遊びやお祭りで賑わい、冬は澄んだ空気の中、展望台から絶景を見て楽しむことができます。信夫山公園はそれぞれの季節で異なる魅力があるので、何度訪れても新たな発見があります♪

ママスキースタッフからの一言

Comment

噴水で遊ぶことができる季節には水遊びを、秋冬は充実の遊具で思いっきり身体を動かし楽しむことができるオールシーズン楽しめる場所です♪眺めもよく遠くに新幹線が走る姿も見えますよ!

Information