みんなが集まる!大型遊具のある公園♪
フクロウを探せ?!ちょうどいい広さと充実の遊具♡

住宅地にある山野公園は、実は上空から見るとフクロウの形をした公園。北側には砂場とサークル型のベンチが2箇所。ベンチの頭上は、夏になると日除けが設置されます。南側には大型複合遊具と、お馬さん型のスプリング遊具、ハシゴのついた遊具があります。
砂場はとても広く、3〜4人の子どもが同時に遊んでもスペースに余裕があります。目の前にベンチもあるのでママパパは休憩しながら子どもを見守れますね。
水道も備え付けられているので、子ども達はバケツに水を汲んで砂場で泥団子つくりをしたり、小さな水溜りをつくってみたり。遊び方は無限大です♡
公園で一番目立つ!カラフルで可愛い大型遊具

大型複合遊具には滑り台が3箇所あります。5人同時に滑れるほどの幅広い滑り台に、トンネル型滑り台、段差のある滑り台の3種類。どの滑り台も違っていて楽しめます♪
上の踊り場で好きな滑り台まで移動することができますが、滑り台から滑り台へ移動する道にも仕掛けがあり、遊具全体を使って遊べます。
遊具の下側にも遊べるスペースがあり、子どもがおままごとするのにちょうどいい小さなベンチが3箇所設置されていたり、小さなボルダリングがあったりします。
またこの大型複合遊具の床はクッションになっているので、万が一子どもが落ちてしまっても安心です。














ママスキースタッフからの一言
住宅地にある静かな公園。武蔵境通りから西側に入るとすぐ公園があります。道路を挟んで向かい側にはコンビニもあるので、お昼ご飯を買って公園で食べている親子も多いです。近隣の子ども達が集まる公園なので小学生くらいのお兄ちゃんお姉ちゃんもたくさん遊んでいます。