赤ちゃん大歓迎♪ ファーストミュージアムにぴったりのやさしい美術館
子どもの目線に寄り添った展示が嬉しい♡
ちひろ美術館は、親子で安心して訪れることができる美術館です。子どもの目線に合わせて高さを工夫した展示がされており、小さなお子さんも無理なくアートにふれることができます。
約2,000冊の絵本がそろう図書室や、靴を脱いでゆったりと過ごせる「こどものへや」もあり、木や布のおもちゃで遊びながらリラックスした時間を楽しめます。乳幼児が自由に過ごせる環境が整っているのは、嬉しいですね♡
毎月第2・第4土曜日の11時からは、季節や展示に合わせた絵本の読み聞かせイベントも開催。予約不要で参加できるので、気軽に立ち寄ってみてくださいね♪
撮影:中川 敦玲/ちひろ美術館・東京 外観
カフェやミュージアムショップで心ときめくひとときを
展覧会を鑑賞したあとは、絵本を手に取ったり、中庭を眺めながらゆったりと過ごせる「絵本カフェ」もおすすめです。オリジナルブレンドのコーヒーや信州産のりんごジュース、さらに松本の老舗和菓子店・開運堂のこだわりのお菓子が楽しめるので、素敵なおやつタイムが過ごせますよ♪
また、入館者限定で利用できるミュージアムショップでは、美術館がセレクトした上質なおもちゃや画材、絵本が豊富にそろっています。赤ちゃん向けの絵本から大人に人気の作品まで幅広く取り扱っているので、来館の記念やプレゼント選びにもぴったりです♡







ママスキースタッフからの一言
全館バリアフリーで、ベビーカーの貸し出しサービスも用意されています。
お子さんが途中で疲れてしまっても、安心して快適に館内をまわれるよう配慮されているのが嬉しいですね♪