レクリェーション公園

住所
北海道常呂郡訓子府町協成
電話番号
0157-47-2117(訓子府町役場建設耕地課土木管理係)
営業時間
【4月下旬から10月末まで開園】
・平日:9:00~17:00
・土日祝日
開園から8月:9:00~17:00
9月:9:00~16:00
10月から閉園:9:00~15:00
駐車場
あり
アクセス
北海道北見バス「末広」徒歩15分

山ひとつ分の広い敷地内で、じゃぶじゃぶ池に大型複合遊具、バーベキューも楽しめる盛りだくさんの公園♪

大きな複合遊具、広い敷地で豪快に遊べる公園♪

道道50号北見置戸線を訓子府町の市街地を抜けて置戸方面へ走り、左手にあるコンビニの手前で左折すると末広線に出ます。常呂川にかかる橋を越えたあたりから登り坂になり、そのまま山の方へ向かうとレクリェーション公園の駐車場に到着です。車から降りると、右手には野球場、左手には山がそびえており、平地をまっすぐ歩いていくと、じゃぶじゃぶ池にバーベキューハウス、ちびっこ広場と盛りだくさん♪山ひとつ分が丸ごと公園かと思われるくらい、とにかくスケールが大きいのです。
広い敷地なので遊具も豪快♪大きなザイルクライミングの後ろには、ターザンロープとアスレチック、すべり台などが複合された珍しいタイプの遊具があります。小さなお子さんでもママパパと一緒にトンネルをくぐったり、グラグラ橋を渡ったりとたっぷり楽しめますよ♡

展望台からの景色も楽しめる、四季の魅力にあふれた公園♪

ちびっこ広場で遊んだら、山頂の展望台を目指してプチハイキングはいかがですか?春にはエゾヤマザクラや芝ザクラが鮮やかに色付き、秋は紅葉がとってもきれいです♡
展望台からは公園全体と訓子府の町が一望できて、北海道らしい雄大な景色に癒されます。お子さんが疲れてしまっても展望台の裏には駐車場があるので、車で公園の裏手から登って行けますよ♪
12月中旬から2月までの冬季は、公園敷地内にある町営スキー場がオープンします。ママパパと一緒に遊べるそりコースもあるうえに、そりの無料レンタルもあるので手ぶらで気軽に楽しめますよ♡
四季の魅力たっぷりのレクリェーション公園に、ぜひ一度いらしてみませんか?

ママスキースタッフからの一言

Comment

公園内のバーベキューハウスは、1件につき150円で利用できます。休日には朝から遊びに来られて、お昼は持参の食材でバーベキューを楽しむ家族連れで賑わっていますよ♪ちびっこ広場には1回100円で利用できるバッテリーカーがあり、こちらも小さなお子さんに人気です♡

Information

レクリェーション公園
住所
北海道常呂郡訓子府町協成
電話番号
0157-47-2117(訓子府町役場建設耕地課土木管理係)
営業時間
【4月下旬から10月末まで開園】
・平日:9:00~17:00
・土日祝日
開園から8月:9:00~17:00
9月:9:00~16:00
10月から閉園:9:00~15:00
駐車場
あり
アクセス
北海道北見バス「末広」徒歩15分