親子三代で遊んできたご家族も♪地域で愛されている、冬にはそり遊びも楽しめる公園
平日は遊具で、休日は広場で♪遊びのバリエーションが豊かな公園♪

北見市街地にある公園の中でも、特に広くてゆったりとした敷地の南仲町公園には、すべり台、ブランコ、鉄棒、雲梯、スプリング遊具、飛び石といった定番の楽しい遊具がそろっています♪休日にはママパパと一緒に楽しく遊ぶ小さなお子さんの姿が多く見られる、地域の住民に親しまれている公園です。なんと、南仲町公園で親子三代に渡って遊んできたというご家族もいらっしゃるんですよ♪
平日は、お買い物帰りやお散歩の途中にふらりと立ち寄って、その時その時にお子さんが遊びたい遊具で遊び、お子さんが満足したらさっと帰宅するというスタイルのママパパをよく見かけます。いっぽう休日は、ボールやストライダーなどを持参して広場で体をしっかり動かして遊び、公園の隅にレジャーシートを敷いて休憩するというご家族もいらっしゃいます♪
緩やかな傾斜の丘で、草すべりやミニスキーが楽しめる公園♪

南仲町公園の敷地内には、長くて緩やかな傾斜の丘があります。幅も充分に広いから、お子さんたちが一度に遊べる人気のスポットです♪
この坂では、夏には段ボールやお米の袋を利用した草すべり、冬にはそり遊びやミニスキーが楽しめます。他の公園に比べて緩やかな傾斜なので、小さい子どもの初めてのそり遊びやミニスキーデビューにおすすめですよ♡
公園の敷地内には児童センターがあるため、平日の放課後は小学生でにぎわいますが、休日は比較的空いていて、時には貸切り状態になることも♪
ちょっと遊びたい場合でも、昼食持参でしっかり遊ぶ場合でも、どちらでも楽しめるのが南仲町公園のおすすめポイントです。












ママスキースタッフからの一言
公園敷地内にある南仲町児童センターでは、月曜日から金曜日の午前10時~12時は乳幼児の親子向けに遊びの場を提供しています♪絵本やおもちゃもあって、お子さんとゆっくり過ごせますよ♡