幼児から大人まで!基礎からしっかり学んで心身を鍛えられる空手道場!
幼児から始められる空手道場☆

空手とは沖縄発祥の日本古来からある格闘技スタイルのスポーツです。
相手との攻防を想定した動きを正確に演じる「形」と、1対1で相手と向き合って実際に突きや蹴りを繰り出して勝敗を競う「組手」という競技があります。
「組手」は相手の身体に当たる手前で攻撃を止めなければならないので、幼児からでも安心して稽古に取り組めます!
指導者の五十嵐先生は全国大会で審判も務められているので、正しい礼儀作法を学び、心身共に鍛えてもらうことができます。
幼児から小学生の練習時間は20:30まで、中学生から一般は21:00までと、小さいうちは終わりの時間が早いのも嬉しいポイント☆
目指すは全国!強化選手クラスもあり!

五十嵐道場では、地元の大会から出場することが可能。小さな大会からどんどんチャレンジして勝負に勝つことで、より自信がつき、さらなる上の大会を目指したい!力試しがしたい!とチャレンジ精神が自然と芽生えるかも◎
また五十嵐道場では、全国大会に出場している生徒も多数在籍しているので、仲間と共に切磋琢磨することができます。強化選手クラスもあるので、気になる方はぜひ気軽にお問い合わせくださいね☆
道場の仲間と共に日本一を目指しましょう!









お店からの一言
空手を習うことで、礼儀を知り、心身共に強くなれます。
最初は「怖いかも」「大会なんて出られるわけない…」と思っていても、練習するうちに相手に立ち向かう勇気が湧いてきます!
五十嵐道場では全国大会に出場している生徒も多く在籍。
「空手ってかっこよさそう!」「少し興味があるな。」と思ったら、お気軽にご見学・ご体験ください!(月曜日以外随時可能です!)