北町上宿公園

住所
東京都練馬区北町2丁目35-5
駐車場
なし
(近隣のコインパーキングをご利用ください)
アクセス
東武東上線 「東武練馬駅」から徒歩5分

江戸の風情とワクワクがいっぱい!北町上宿公園で遊ぼう

パパやママと一緒にすべり台デビューはいかが?

江戸時代に宿場町として栄えていた北町。特に公園のある2丁目あたりは「上宿」と呼ばれていたそう。周りには史跡もあり、とっても由緒のある地域なんです。その再整備の事業の中で整備されたのが、この「北町上宿公園」。「上宿」の名前を公園名にだなんて、粋ですね!公園の壁には「なまこ壁」を採用し、歴史を大切にしていることが感じられます。
そんな北町上宿公園には、楽しいすべり台が2つあります!
1つ目は、なだらかな斜面と広い幅が特長のすべり台。パパやママと並んですべることもできるので、子どものすべり台デビューにもぴったり◎階段はなんと、どんぐりの形!足を引っかけながら登るタイプで、見た目もとってもかわいいですよ♪
すべり台のすぐ後ろを電車が通るので、乗り物好きの子どもにはたまらないスポットです!

ぐるぐるトンネルでスリル満点!

2つ目は、らせん状のトンネルすべり台。1つ目のすべり台よりも少し高さがあり、お兄ちゃん、お姉ちゃん向け。階段はなく、ロープをつかみながら斜面を登っていくアスレチック要素のある遊具です。頂上まで登ったら、ぐるぐるとトンネルの中をすべって降りていきます。トンネルの薄暗さが、ちょっぴりスリルを感じさせて、ワクワク感も倍増!
年齢に合わせて遊び分けられる遊具がそろっているので、小さな子どもでも、成長とともに長く楽しめる公園です。
また地域の方々による清掃や植え込みのお手入れも定期的に行われており、きれいな園内が保たれています。子どもだけでなく、大人も気持ちよく過ごせますよ。

ママスキースタッフからの一言

Comment

公園のすぐ隣にはコンビニがあるので、遊びの途中でおやつや飲み物を買うのにも便利♪急に「のどかわいた〜」「おなかすいた~」と言われても安心ですね。
園内には動物モチーフの遊具もいくつかあり、「あの動物はなんだろう?」と親子で一緒にクイズも楽しめますよ!

Information

北町上宿公園
住所
東京都練馬区北町2丁目35-5
駐車場
なし
(近隣のコインパーキングをご利用ください)
アクセス
東武東上線 「東武練馬駅」から徒歩5分