子どもはワクワク、大人はリフレッシュ!
親子で通いたくなる児童遊園!
園内でまず目を引くのは、カラフルな複合遊具。遠くからでも存在感があり、通りすがりの子どもが「遊びたい!」と駆け寄ってしまうほどの人気スポットです。階段は普通に上り下りするだけでなく、ボルダリングのように足を引っ掛けながら上れる遊び心のある設計。体をめいっぱい使って楽しめるのが魅力です。
また、青い恐竜のスプリング遊具は小さな子どもにぴったり。砂場はフェンスで囲まれており、猫などが入れないので清潔に保たれています。中にはベンチも設置されているので、パパやママが近くで安心して見守ることができますよ。兄弟姉妹やお友だちと一緒に、年齢に合わせた遊びを楽しめる環境が整っています。
パパやママも一緒に楽しめる運動スペース
児童遊園でありながら、園内には大人向けの健康器具が設置されています。「サイクルステーション」「背のばしステーション」と呼ばれており、親も一緒に体を動かせます。
サイクルステーションではペダルをこぐようにして下半身を鍛えることができ、背のばしステーションではハンドルを掴んで上半身をストレッチ。2つを合わせて使えば全身運動になるので、運動不足の解消にもぴったりです。子どもが遊んでいる間に、パパやママも自然に体を動かせられますよ。親子そろって「遊び」と「運動」を楽しめるのが魅力です。
子どもは元気に遊び、大人はリフレッシュ。休日のお出かけや日常のお散歩にもおすすめです。










ママスキースタッフからの一言
児童館が近くにあるので、外遊びと室内遊びの両方を思いっきり楽しめます。
児童遊園で思い切り走り回った後は、児童館で絵本を読んだり、おもちゃで遊んだりと、気分を切り替えて楽しめるのが魅力です。
暑い日や雨の日でも安心して遊べる場所がそろっているので、親子で長時間過ごしても飽きません。