香りゃんせ公園(かおりゃんせこうえん)

住所
北海道北見市朝日町河川敷
営業時間
5月下旬から8月下旬の10:00から17:00まで
問合せ
0157-25-1139
(北見市役所公園緑地課 管理担当)
駐車場
あり
アクセス
北海道北見バス「田端5号線」徒歩10分

かわいい噴水がある広大な親水施設と、ハーブの香りに癒される人気の公園♪

大きな噴水が気持ちいい♪広大な敷地内にある人気の親水施設♪

北見市内の主要道路のひとつ、南大通りから常呂川河川敷に入ると香りゃんせ公園があります。野球グランドに換算すると4つ分の面積という広大な敷地の中に、幅2~7m、長さ86.5mの親水施設がある人気の公園です。
親水施設でひときわ目を引くのが、中央にある大きな噴水♪定期的に水を吹き出すこの噴水の周りは、子ども達の格好の遊び場です。暑い日には、水しぶきがとても気持ちいいですよ♪
水位は大人のふくらはぎくらいなので、小さなお子さんも安心して遊べると思います。ママパパと手を繋いで水の中を歩いたり、お水をバケツにすくってみたり、船を浮かべてみたりと初めての水遊びにもおすすめです♪とにかく広い親水施設なので、落ち着いてゆっくり遊べますよ♪

広大なハーブ畑にも癒され、イベントも楽しめる公園♪

北見市はかつて世界有数のハッカの生産地でした。ここ香りゃんせ公園の広大な敷地内には、40種類にものぼる様々なハーブが植えられており、ハーブの香りも楽しめる公園になっています。周囲をお散歩すると、ハッカ、カモミール、オレガノなど季節のハーブに癒されますよ♪
また、毎年7月には「香りゃんせフェスティバル」が開催されます。大勢の市民の祝福のシャワーを浴びる「ハーブウェディング」や、ハーブ製品の販売、ハーブクラフトの体験コーナーなどハーブの花と香りを体感するイベントが盛りだくさんです。
常呂川から吹き抜ける爽やかな風と広い青空の下、ハーブの香る公園に、ご家族で遊びにいらしてみませんか?

ママスキースタッフからの一言

Comment

香りゃんせ公園のトイレは、巨大な丸太をイメージしたユニークなデザインです。遊びに夢中なお子さんにも、「大きな木のおトイレがあるよ」と誘えば、興味を引いてトイレに連れていきやすいかも♪
親水施設の周囲には屋根のあるテーブル付きベンチが複数ありますが、ポップアップテントを持参すると着替えなどに便利ですよ。

Information

香りゃんせ公園(かおりゃんせこうえん)
住所
北海道北見市朝日町河川敷
営業時間
5月下旬から8月下旬の10:00から17:00まで
問合せ
0157-25-1139
(北見市役所公園緑地課 管理担当)
駐車場
あり
アクセス
北海道北見バス「田端5号線」徒歩10分