下連雀きたうら児童公園

住所
東京都三鷹市下連雀4-19-9
駐車場
なし
(近隣のコインパーキングをご利用ください)

楽しい仕掛けがいっぱい♪下連雀きたうら児童公園で楽しく遊ぼう

カラフルで楽しい仕掛けの遊具が勢ぞろい

下連雀きたうら児童公園は、子どもたちの「遊びたい!」という気持ちを叶えてくれる遊具がたくさん揃った、にぎやかで楽しい公園です。
まず目を引くのは、黄色い輪っかが中心にある変わった形のシーソー。ふつうのシーソーとは違って、見た目もユニークで子どもたちの好奇心をくすぐります。
砂場の真ん中にはゾウさんの置物もあり、背中に乗ったりよじ登ったりしながら自由に遊べるのが魅力。ゾウさんと一緒に砂遊びを楽しめます♡使われていないときでも清潔に保たれているので安心です。ブランコや鉄棒など定番の遊具も揃っていて、体を思いきり動かしたい時にもぴったりですよ♪

小さな子どもも楽しめる工夫がいっぱい

公園の一角には、色々な形をしたスプリング遊具が置かれていて、揺れる楽しさを体いっぱいに感じられます。
大きめの複合遊具はカラフルで、階段やすべり台を組み合わせた構造になっているので、年齢に合わせた遊び方ができます。3歳くらいまでの小さな子も、無理なく挑戦できる遊具が多いのがうれしいポイントです。

さらに公園の中央には多目的トイレが設置されていて、子ども連れでも安心です。オムツ替えやトイレトレーニング中の子どもにとっても使いやすい設備が整っています。
公園全体が見渡しやすく、のんびりと安心して過ごせるのも魅力です。日常のお散歩がてら立ち寄って、ちょっと遊んで帰るにもぴったりですよ。

ママスキースタッフからの一言

Comment

下連雀きたうら児童公園は、カラフルでユニークな遊具と、子育てにやさしい設備がそろった公園でした。小さな子どもが楽しく遊べる仕掛けがたくさんあるので、はじめての公園デビューにもおすすめです♪ギミックの多い複合遊具は兄弟姉妹にもオススメ♡

Information

下連雀きたうら児童公園
住所
東京都三鷹市下連雀4-19-9
駐車場
なし
(近隣のコインパーキングをご利用ください)