國際松濤館空手道連盟 富山支部
主なレッスン場所
県営富山武道館・富山市立堀川中学校・富山市立大沢野中学校
電話番号・FAX
076-422-6170
※日中は留守番電話のため、メールで連絡いただけるとありがたいです
※日中は留守番電話のため、メールで連絡いただけるとありがたいです
練習日
火・水・土曜日
駐車場
あり
駐輪場
あり
アクセス
県営富山武道館/JR富山駅北口より徒歩5分
富山市立堀川中学校/市内電車「堀川小泉駅」より徒歩4分
富山市立堀川中学校/市内電車「堀川小泉駅」より徒歩4分
お問い合わせ先
dragon-h@hotmail.co.jp
または、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
または、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
幼児~大人まで入会可能◎五十有余年の歴史・伝統のある空手道場☆
1ヶ月程度何度も体験OK!納得してから入会を決められます♪

國際松濤館空手道連盟富山支部は昭和35年に発足した支部で、富山県内にある空手道場の中でもっとも歴史のある団体です。
体力の向上はもちろん、空手道を通じて礼儀や思いやりの心、忍耐力などを養うことができますよ!
幼児から大人まで、老若男女問わず幅広い層が練習に参加しています。幼児の年齢制限は特になく、「トイレに行きたい」と意思表示ができれば練習に参加可能です◎就寝時間が気になる場合は最初の1時間だけでも大丈夫です。
1ヶ月程度の体験期間中は、何度参加しても無料です!子どもやご自身に合っているかどうか、納得してから入会を決められます。家族割引があるのも嬉しいポイント☆
中学校教員や自分のお子さんと一緒に取り組むパパ・ママさん指導員もおり、一人 一人個に応じた指導を心掛けられているそうです。
実力のある選手を多数輩出!初心者にも優しく、心も体も強くなれる環境!

順次入会者がいるため、道場には常に初心者がいるそうです。そのため、初心者への思いやりや、友人・先輩・年長者への礼儀などが自然に行き渡り、温かい雰囲気で練習ができる環境になっています。この環境が、子ども達の稽古をのびのびと、且つ短時間の集中を促し、少ない時間でも効果を挙げる結果につながっているそうです!
各競技会でも毎年優秀な成績を残しており、ほぼ毎年全国大会出場選手を輩出しています。富山市民体育大会空手道競技では、これまで10回以上の総合優勝を果たしています。
練習を始めた当初は大会出場は考えていなかった子ども達も、強くなるにつれて大会に出る意欲が高まっていくようです。
実力がある仲間達と切磋琢磨して、心身共に強くなることができますよ!















Information
國際松濤館空手道連盟 富山支部
主なレッスン場所
県営富山武道館・富山市立堀川中学校・富山市立大沢野中学校
電話番号・FAX
076-422-6170
※日中は留守番電話のため、メールで連絡いただけるとありがたいです
※日中は留守番電話のため、メールで連絡いただけるとありがたいです
練習日
火・水・土曜日
駐車場
あり
駐輪場
あり
アクセス
県営富山武道館/JR富山駅北口より徒歩5分
富山市立堀川中学校/市内電車「堀川小泉駅」より徒歩4分
富山市立堀川中学校/市内電車「堀川小泉駅」より徒歩4分
お問い合わせ先
dragon-h@hotmail.co.jp
または、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
または、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
ママスキースタッフからの一言
担任の先生にも心配されるほど内気な性格だった私ですが、こちらに通ってから心が鍛えられ、いろいろなことに挑戦できるようになりました!時に優しく、時に厳しく指導してくださる指導者の方々のおかげでインターハイにも出場することもできました!空手道に興味がある方はお気軽に体験に来てみてください♪