静かな住宅街で安心♪上向台公園でのびのび外遊び
小さな子どもにぴったりの遊具がそろった公園♪
西東京市にある上向台公園は、地域の子どもたちが気軽に訪れることのできる小さな公園です。遊具は砂場・鉄棒・ブランコとシンプルですが、小さな子どもにとっては十分に楽しめる内容になっています。最近では少なくなった砂場は、スコップや型抜きを持参すれば、じっくり集中して遊ぶことができます。パパママと一緒に「ごっこ遊び」をしても楽しいですね♪
鉄棒は高さが低めなので、小さな子どもでもぶら下がったり腕で体を支えたりする練習ができます。遊びながら自然に体幹や腕の力を鍛えることができるのはうれしいポイントです。ブランコは変わらず子どもたちに大人気の遊具です♡
のどかで落ち着いた環境が魅力
上向台公園は、公園自体の広さは大きくありませんが、周囲の環境がとても穏やかで安心感があります。公園は住宅と畑に囲まれていて、車通りも多くないため、危険も感じにくいです。畑では季節ごとに作物の成長が見られ、春から夏には青々とした葉、秋から冬には収穫の様子など、ちょっとした自然観察もできます。子どもと一緒に季節を感じられるのは、地域ならではの楽しみです。
園内には水飲み場とベンチが設置されており、遊びの合間に休憩を取るのにぴったり。水分補給をしたり、おやつを食べたり。規模が小さい分、ママパパの目が全体に届きやすく「安心して遊ばせられる」という点でも魅力的です。









ママスキースタッフからの一言
上向台公園は、コンパクトながら落ち着いた環境と安心感が魅力の公園でした。遊具も小さな子にちょうど良く、短時間のお出かけや気分転換にぴったりです。のんびりと外遊びを楽しみたい時や、公園デビューに良い場所です。