住宅街の中に♪広々芝生でのんびり遊べる公園
広い芝生で体をのびのび動かせる遊び場!
東久留米市の南町第七緑地は、住宅街の中にある広い芝生の公園です。中央には広々とした芝生が広がり、子どもたちは走り回ったり、柔らかいボールで遊んだり、かけっこをしたりして自由に体を動かすことができます。
遊具は小さめの複合遊具があり、小さな子どもも安心して遊べます。複合遊具のほかに鉄棒も設置されており、少し大きな子どもも体を使った遊びに挑戦できます。
遊具がコンパクトにまとまっているため、保護者も目が届きやすく、安心して子どもを見守ることができます。芝生の広さを活かして自由遊びができる点も、この公園の魅力のひとつです。
藤棚とベンチで快適に過ごせる憩いの空間
園内には大きな藤棚があり、その下にはベンチが設置されています。
春になると藤の花が咲き、淡い色合いの花と木陰が広場に心地よい休憩スペースを作り出します。ベンチからは広場や遊具全体を見渡せるため、保護者も安心して子どもを見守ることができます。
木陰は日差しの強い日でも涼しく、親子でおやつを食べたり休憩したりするのにぴったりです。
住宅街にある公園のため、地域の子どもたちにとって身近な遊び場として親しまれており、日常の散歩や遊びの途中に気軽に立ち寄れる点も魅力です。
広場で自由に遊ぶ楽しさと、藤棚の木陰でのんびり休憩できる快適さが両立しており、親子で安心して過ごせる憩いの場となっています。









ママスキースタッフからの一言
南町第七緑地は、広い芝生と小さな複合遊具がある、転んでも怪我をしにくく安心して遊べる公園です。大きな藤棚による木陰があるので、小さな子どもを見守りながら、親子でのんびり遊べる憩いの場所だと感じました。