たくさんのカラフルな遊具が並ぶ細長い公園♪
ずらっと並ぶカラフルな遊具で思いきり体を動かそう!
西東京市にある保谷第一公園は、細長い形をした特徴的な公園です。園内には子どもが元気いっぱいに遊べる遊具が数多く設置されており、そのどれもがカラフルでかわいらしいです。
定番のブランコや鉄棒のほか、ジャングルジムや登り棒、ロープ登りなど、全身を使って挑戦できる遊具が豊富にそろっています。
4人で同時に遊べるシーソーは友達やきょうだいと一緒に楽しむことができ、自然と笑顔があふれる時間になります。
また、二股に分かれた滑り台は「どっちに滑ろうかな」と選ぶ楽しさがあり、何度も挑戦したくなる遊具のひとつです。遊具の種類が多いため、子どもたちは飽きることなく体を動かし続けることができ、遊びながら自然に体力づくりにもつながります。
藤棚のある砂場と公園全体の賑やかな雰囲気
公園の奥には藤棚が設けられ、その下に砂場が広がっています。日差しの強い日でも藤棚が木陰をつくってくれるため、夏場でも比較的快適に遊べるのがうれしいポイントです。砂場は小さな子どもにも人気で、バケツやシャベルを持ち寄って夢中になって遊ぶ姿がよく見られます。
細長い公園なので全体を見渡しやすく、親が安心して見守れるのも魅力です。
ただベンチや水飲み場は設置されていないため、訪れる際は水筒を持参したり、休憩場所を工夫したりするとより快適に過ごせます。周囲は住宅街に囲まれていて、地域の子どもたちが集まる身近な遊び場になっています。












ママスキースタッフからの一言
保谷第一公園は小規模ながら遊具が充実し、カラフルでわくわく感のある公園です。設備は最小限ですが、子どもが思い切り遊ぶには十分で、地域の大切な遊び場になっています。水飲み場やトイレはないので事前に済ませてから行くのがオススメ。