情報源:富山森のこども園
“一年を通して富山の自然豊かな森の中で子育てを。”
「富山森のこども園」は、富山福祉短期大学の先生でもある藤井園長が、デンマークで始まり世界に広がる「森のようちえん」や、シュタイナー教育を理念においた野外自主保育を、富山でも広めたいという想いで、15年前に立ち上げられました。
「富山森のこども園」は、「一生に一度の子ども時代を思いきり楽しむ」ことをテーマに、親子向けのサークルやイベントなど、参加者が自主運営する形で開催されていますよ。
砺波市の旧せんだんの幼稚園「せんだんのHILL」内にOPENした、富山森のこども園による「森の園舎」でも様々なイベントが開催されているんですよ♡
森のこども園では毎月第2日曜日に【にちよう森のマーケット】を開催しています♡
森のおとしものブースや、しぜん遊び体験ブースなど、楽しいコーナーが盛りだくさん!
アトリエ廊下では、自然な気の形でできた三角のキャンパスに自由にお絵かきができる“秋のワークショップ”も開催されますよ~!(11:00~13:00/参加費:1,000円)
さらに、【里山さんぽ】も同時開催されます★
園舎の周りを探検しながら、秋の自然をたくさん発見できる【里山さんぽ】。いろんな発見がありそうですよね♡こちらは、各回先着5組の親子が参加できて、事前予約も可能なので、参加されたい親子は、早めにお申し込みくださいね。
またこの日は、森の園舎も解放されているので、ぜひ遊びに行ってみてください♪予約なしでどなたでもお気軽にどうぞ♪

Information
イベント名 | にちよう森のマーケット&里山さんぽ |
---|---|
開催日時 | 2021年10月10日(日) 10:00~14:00 |
開催場所 | 森の園舎(せんだんのHILL内) |
駐車場 | あり(栴檀野体育館駐車場をご利用ください) |
参加費 | にちよう森のマーケット:ご予約不要・入場無料 里山さんぽ:※要予約※ 1組500円(むしむし缶バッチ・持ち帰り資料込み) |