2025年5月11日(日)、射水市太閤山ランドにて開催する「mamaskyparty2025」


このページでは会場内に登場する2つのステージ
キッズショーステージ(野外劇場)
親子アクティビティステージ(スポーツプラザ)

で実施されるステージのタイムスケジュールをご紹介します。

子どもたちの成長の成果を発表するステージでの演技を始め、見て楽しいプロのパフォーマンス、ベビーから参加できる親子で楽しめるステージ、ハイハイレースやじゃんけん大会などの参加型アクティビティも開催します♪

今回は過去最大人数となる700名以上のキッズたちがステージに出演してくれます♡どうぞ、子どもたちにたくさんの声援をお願いいたします★


※写真は過去開催時

富山県内で活動するキッズダンスチームによるパフォーマンスをはじめ、チアリーディング、パルクール、BMX&スケボーショーなど様々な演技が披露されます。子どもたちの成長を、ぜひ当日感じていただけたら幸いです。
※野外劇場にて開催

【当エリアは子どもたちの健やかな成長を応援する「富山県民共済」さまにご協賛いただいております】

【タイムスケジュール】(予定)

9:45

イベント紹介

10:00

ステージ開幕
富山チアリーディングチームPuppys

10:15

Bounce Kids Toyama

10:30

ハートビートライフ・オカ

11:00

REIKA DANCE SCHOOL

11:15

富山県民共済タイム①

11:25

Dance Studio LOOP

11:55

KCSストリートダンススクール

12:15

BMX&スケボーパーフォーマンス
by TOOLATE SPORTS

12:35

DanceLabo玄

13:05

富山県民共済タイム②

13:15

Black Arrows高岡

13:30

A-STUDIO

14:00

NAYU DANCE SCHOOL

14:20

キッズチア富山 ティンクス

14:35

富山県民共済タイム③

14:45

MARIE DANCE STUDIO

15:00

STUDIO BOOGIEDOWN

15:30

ゆうかダンス教室

16:00

プリティキッズ
終演

【キッズショーステージMC】
毛利未央さん

ベビーから楽しめる親子アクティビティエリアでは、ハイハイレースや親子リトミック、参加型の企画が満載です♡

みんなで笑顔いっぱいのステージにしましょう!

ピエロのパット君ヒューマンビートボックスのちroriさん、書道家・陽炎さんのパフォーマンスをはじめ、大人顔負けのキッズたちのパフォーマンスも必見ですよ!

※スポーツプラザにて開催

当ステージは「イエタッタ」さんにご協賛をいただいております。マスコットキャラクター・イエティとのじゃんけん大会もあるよ♪

【タイムスケジュール】(予定)

9:45

MC紹介&イベント紹介

10:00

書道パフォーマー集団 チームSunroom

10:30

ハイハイレース(午前の部)
※参加方法は下記

11:30

わをん音楽教室・キッズバンド演奏

12:00

イエタッタ・イエティじゃんけん大会

12:30

aihapi・親子でリズムタイム

13:00

ちrori &キッズヒューマンビートボックスショー

13:30

ピエロのパット君ショー

13:30

ハイハイレース(午後の部)
※参加方法は下記

15:00

イエタッタ・イエティじゃんけん大会
終演

10:30~

●ハイハイレース(午前の部)

ハイハイ期のベビーちゃんたち向けのハイハイレースを開催!参加賞もあります♪1位のお子さんにはメダルをプレゼント♡みなさんのご参加お待ちしています!


対象/歩き始め前のお子様
参加費/無料
受付/当日10:00~受付開始・先着順(50名)
※参加賞あり

13:30~

●ピエロのパット君ショー
子どもたちに大人気の「ピエロのパット君」がやってくる!マジックやバルーンショーなど、あっと驚く楽しい時間が待っています♪もしかしたらバルーンがもらえちゃうかも!?みんなステージ前に集まれ~!
 

●ハイハイレース(午後の部)

ハイハイ期のベビーちゃんたち向けのハイハイレースを開催!参加賞もあります♪1位のお子さんにはメダルをプレゼント♡みなさんのご参加お待ちしています!

対象/歩き始め前のお子様
参加費/無料
受付/当日13:30~受付開始・先着順(50名)
※参加賞あり

14:00~

【親子アクティビティショーステージMC】
とやまアナウンスアカデミーさん

いかがですか♡
どのステージも見ごたえ満点!参加したいものばかりですよね♪
みなさんのご来場お待ちしています!

Keywords

この記事のキーワード