みなさん、こんにちは!
ママスキー編集部です♪

 

未就学児ママ・パパに向けて情報発信をしているママスキーですが、この度新たな新連載をスタートします!

 

マイホーム購入率の高い、富山県。
出産を機に、マイホームを検討する方も多いですよね。

いづれ家づくりはしたいけど、まずは基本的なことを知っておくことで「失敗しない家づくり」をしてほしいというママスキーの想いを、富山県プレハブ住宅協会の7社様のご協力のもと連載として皆さんにお届けします♡

富山県プレハブ住宅協会って?

全国でも着工棟数の多い、大手ハウスメーカーが所属。富山県で家づくりをするみなさんの為に、日々情報発信やイベントを開催中!
ライバル社としてでなく、ユーザーさんが後悔しないよう比較ができる家づくりを目指す協会です♪

記念すべき、第1回のテーマは…

マイホームの保証って?

大事とは思っていても、各ハウスメーカーの違いってどう比較していいのかわからないですよね。

今回は積水ハウスの片岡さんが詳しく教えてくれました♪

では早速聞いてみましょう!

 

そもそも…
マイホームの保証って?

マイホームって何十年も住むものだから、保証って気になる所!

家づくりを始めると各ハウスメーカーから保証の話を聞くけど、そもそも家づくりの保証って?

保証聞くと「期間」の対して長い・短いで判断しがちですが、期間以外にも確認しておくことはたくさん!

一言で「保証」といっても、国が定めるものと、ハウスメーカーが独自に設けている保証の2つの種類があるんですよ。

積水ハウス 片岡さん

新築住宅の保証は大きく分けて2つ。
柱や屋根などの「構造と防水」に対する保証と、壁紙やキッチンなどの「内装・設備」に対する保証があります。

先ほど片岡さんが教えてくれた国が定める法律に基づいた保証と、各ハウスメーカーが独自で定めている保証。
実は、「構造と防水」に対する保証は、「法律に基づいた保証」と「住宅会社が独自で定める保証」の2種類がありますが、「内装・設備」に対する保証は、国で定められた保証がなく「住宅会社が独自で定める保証」のみってご存じでしたか?

と言うことは、
選んだハウスメーカーによっては保証がなかったり、保証が小さいってこともあるんですか⁉

そうなんです。
ハウスメーカーによって国が定める最低限の保証のみの会社もあれば、独自で長く安心な保証に対応している会社もあって、実は大きく異なっているんです。

保証と一括りにしても、実は大きな違いがあるんだそう…。
これは知っているのといないのと、大きな後悔が発生しそうな予感です…。

 

家の保証はみんな一緒?
知っておくべきチェックポイント教えて!

ハウスメーカーによってそんなに違いってあるの?
実際にどんな違いがあるのか知りたいです!

保証はハウスメーカーによって年数や対応箇所などの違いがあります!
建てて終わりじゃないからこそ、保証についてはしっかり確認しておくことをオススメしますし、担当者がしっかり答えてくれるかもハウスメーカー選びにおいて大事ですよ。

積水ハウス 片岡さん

ポイントは大きく2つ!

1つ目は期間!
大きく
『初期』保証期間と『長期』保証期間に分けられます。
初期保証は、お引渡ししてから最初の保証期間。点検(メンテナンスサポート)を受けながら建物を継続的にお守りしていきます。長期保証は、初期保証期間が終わると必要に応じて補修を加えて継続して建物をお守りしていく制度です。

2つ目は初期保証期間内の費用!
初期保証期間内では、点検後に場合によっては費用が発生するケースもあり事前の確認が必要です。

この点を押さえて引き渡した後も安心できるかどうかを確認していきましょう!

見学に行ったときに聞いておいたらいい保証のポイントを片岡さんに教えてもらいましたよ♪

  1. 初期保証期間(構造・防水)は何年ですか?
  2. 保証はいつまで(何年間)続きますか?
  3. 初期保証期間(構造・防水)内に費用が発生する場合はありますか?

どんなことを確認したらいいかわからないという方も、この3つをまずは聞いてみてくださいね♪

富山県プレハブ住宅協会に所属する7社は全国基準の保証にプラスして独自で定めた保証が充実しているから安心ですね♡

各ハウスメーカーによってデザインや構造だけでなく「保証」の違いを知っておくのが後悔しないマイホームの第一歩ですね♪

 

実際に家を見に行こう!
今月のオススメの展示場!

家づくりをするなら、とにかく見学をするのがオススメ!自分で調べるだけではわからない「保証」のこともぜひ聞いてみてくださいね♪

今月の展示会・見学会情報は下記よりチェック!

【予約制】家づくり相談会
life knit atelier富山展示場

今回、保証について教えてくれた
積水ハウスさんのイベント情報★

  • 住まいづくりは何からスタートすればよい?
  • 土地を探したいけど探すポイントは?
  • 住宅補助金は何があるの?
  • 持っている土地でどんな住まいができるのだろう?

などなど、住まいづくりで気になることや始めたい事なんでもご相談承ります。

お気軽にご予約くださいね♪

 

では次回もお楽しみに♪