遊びながら歴史も学べちゃう!銅像と並んで休憩できる公園
安心して遊べる遊具がある公園
園内にはすべり台と砂場が設置されており、幼い子どもから小学生くらいを対象に遊べる遊具があります。すべり台は階段を上った頂上が柵で覆われおり、転落する危険が少ないつくりです。また、降り口には縦長のマットも敷いてあるので安全です。
砂場は、比較的大きめでのびのびと砂遊びができちゃいます。周りにはベンチがあるので、腰かけながら子どもを見守ることができますよ♪
児童遊園の規模はそこまで大きいわけではありませんが、静かな環境で子どもとゆったりとした時間を過ごすことができるのでおすすめのスポットです。
地域の人から愛されている銅像と写真撮影しちゃおう!
公園には、ちょんまげを結った旅人が一服している銅像があります。
昔は江戸の赤坂から神奈川県の大山まで続く道を「大山道」と呼んでおり、雨ごいを祈願をする「大山詣」が習慣として行われていたようです。なんでも当時は多くの人々が訪れたとか。こちらの児童遊園は大山道の途中に位置しており、銅像は大山詣へ行く途中に休んでいる様子をイメージして作られました。
銅像の横には人ひとりが座れるスペースがあるので、地域の歴史を学びながら銅像と一緒に写真撮影できちゃいます♪すべり台や砂場をバックにして銅像と並んで写真を撮るのがおすすめですよ。
また、公園の近くには世田谷区立中央図書館があるので一緒に地域の歴史を調べに立ち寄ってみてもいいですね。
Information
大山道児童遊園
住所
東京都世田谷区弦巻4丁目31−9
駐車場
なし
アクセス
東急田園都市線「桜新町」から徒歩10分
ママスキースタッフからの一言
児童遊園には土のうステーションがあります。5kgと10kgの2種類が用意されており、台風や大雨が予想される時は誰でも土のうの持ち出しが可能です。もしもの時のために、子どもと場所を確認しておくのもいいですね。