上府中公園(小田原球場)

住所
神奈川県小田原市東大友113番
電話番号
0465-42-5511
駐車場
無料(約280台)
アクセス
バス JR小田原駅より富士急行「新松田行」バスにて「西大友」バス停下車徒歩約3分

電車 JR御殿場線下曽我駅より徒歩約15分

お弁当持参でピクニックも♡遊具に芝生広場や毎月のイベントも充実!!

ママパパも見守りやすい!広い芝生広場と遊具が隣接☆

上府中公園には、ピクニックも楽しめる広い芝生広場があります。春には桜も咲き誇るのでお花見にもぴったり♡芝生の上で自由に走り回ったり、ボール遊びをしたりと、親子で楽しめること間違いなしです!
芝生広場内にはトイレもあり、男性用、女性用、多目的用と分かれています。定期的に清掃も入るので衛生的!またオムツ替えシートもありますよ☆
芝生広場のすぐ近くには、滑り台が魅力の遊具にジングルジムやターザンロープも♪
メインになる遊具は、ちょっと急傾斜のすべり台★小さな子から小学生くらいの子どもまで楽しめる大人気の遊具です。
そして砂場の横には、よちよち歩きの子どもも楽しめるすべり台つき遊具も♥子どもの年齢によって、遊具を選べるのも魅力的なポイントですよね。

マルシェやおもちゃ作り体験!夏場は水遊びも楽しめる★

芝生広場と遊具エリアから少し離れたところには、自転車やラジコンを楽しめるスペースもあります。
ここでは夏場になると水が出るので、子ども達の水浴びポイントにもなります♡
水位も大人の足首辺りなので、小さい子から楽しく遊べますよ!
また、上府中公園では月毎のイベントも行われます。クラフト市ではハンドメイド作家さんの作品が並び、キッチンカーも出店☆とても盛り上がる1日が過ごせます。
12月〜2月の冬期間を除く第1、第3日曜日にはおもちゃ作り教室も開催!竹を使った昔ながらのおもちゃを作って遊べるのが魅力です♡費用も材料費程度なので、お財布にも優しいのもポイントです!

ママスキースタッフからの一言

Comment

他には野球場やサッカー、バスケットコートをはじめとした運動施設もあり、小中学生の試合の様子を見学して、スポーツに触れることも出来ますよ♡
またテレビ撮影のロケ地になることもあります!見て知っている景色を、テレビで見れるのも楽しいですよ♪
駐車場の台数も多いので、お友達家族と待ち合わせして遊ぶのもおすすめです。

Information

上府中公園(小田原球場)
住所
神奈川県小田原市東大友113番
電話番号
0465-42-5511
駐車場
無料(約280台)
アクセス
バス JR小田原駅より富士急行「新松田行」バスにて「西大友」バス停下車徒歩約3分

電車 JR御殿場線下曽我駅より徒歩約15分

お店をフォローする

  • Instagram
  • FaceBook
  • LINE
  • Twitter