実物の航空機が見れる!触れる!遊んで学べる公園!
日本で初めて飛行場のできた場所

所沢市にある航空記念公園は日本で初めて飛行場ができた場所です。公園内には航空発祥記念館などがあり、実物の飛行機が展示されています。
乗り物好きなお子さんは実物の大きな航空機を見るだけでも楽しめますね♪航空機内を見学するイベントも開催されているようなので、ホームページのイベント情報を要チェックです!
航空発祥記念館の中には、小さな映画館があり、航空記念公園の成り立ちを短いアニメーションで紹介しています。子どもにもわかりやすいイラストがメインの映画なので、子どもと一緒に一度観てみるのをオススメします♡
遊具がたくさんの子ども広場には遊べる場所がたくさん!

公園内はとても広く、遊具エリアももちろんとっても広いです♪遊具のたくさん設置されている子ども広場は、南駐車場のすぐ近くにあり、遊具で遊ぶことをメインに行く日は南駐車場に駐車するのがオススメです。
子ども広場にある遊具は、大型の複合遊具が2箇所、ターザンロープ、砂場、ネットクライミング、滑り台、ブランコ、鉄棒等。クッションマットエリアにはおままごともできる小さなお店風の遊具も設置されています。小さなお子さんは靴を脱いでフカフカの床を歩くことができます。いろんな箇所に遊具が設置されているので、休日の混み合う日でもそこまで待たずに遊ぶことができます。











ママスキースタッフからの一言
たくさんのイベントが休日によく開催されています。大型のフリーマーケットや、マルシェ、サークル等の発表会イベントなど公園の至るところが活気に溢れています。大体のイベントが休日に行われているので、車で行く際は事前にイベントの有無を調べてから行くことをお勧めします。