屋内施設も屋外も、超巨大な道立公園で遊び尽くそう♪
規模の広さと充実度を誇る、子どもの夢が詰まった公園♪

北海道の道東に位置する中標津町には、道東唯一の道立公園があります。道立というだけあって、規模の大きさや施設、遊具の充実度が格段に違う、子どもたちにとってはまさに「ゆめの森」なのです♪
ゆめの森公園には全天候型の屋内遊具ゾーン、屋外の冒険の森ゾーンにはトロッコのコース、いかだの沼のほか、ローラースラーイダー、ターザンロープやトランポリンやアスレチックなどの魅力的な遊具が目白押しです。水遊びゾーンもとにかく広くてスケールが違います。また、多目的芝生広場ではサッカーやドッチボールもできますし、デイキャンプ場では食材や炭を持参するとバーベキューも楽しめるんですよ♪
1日あっても遊び尽くせないほどの規模なのに、なんと入場料、駐車場代金ともに無料なのも嬉しいです♡
おもしろい体験が無料で楽しめる公園♪

たくさんの遊具の中で、特にお子さんたちに人気なのがトロッコです。足漕ぎ式と手漕ぎ式のタイプがあり、自分たちの力で約360mの線路を1周するのです。かなりの大変ですが、樹々の緑が美しい自然の中だから癒されますよ♪
また、ゆめの森公園には水上の遊具も多くあります。広い沼の中で、いかだを長い棒だけで操って向こう岸のゴールまで進むいかだ沼は、子どもたちだけでなくママパパからも人気です♪見かけ以上に操作が難しいのですが、コツをつかむと楽しくて親子で何度も乗りたくなっちゃいます。また、水上の浮桟橋やロープ渡りも、スリルがあって子どもたちは大興奮♪自然豊かな北海道だからなのか、これらの水が澄んでいてとてもきれいなことにも感激しました。
中標津空港からも至近なので、飛行機に乗る前のひと遊びにもオススメ♪










ママスキースタッフからの一言
水上の遊具が多いので、サンダルや着替え、タオルなどの持参をおすすめします♪とても広い公園内を徒歩移動するので、ベビーカーや抱っこひもがあると便利です。お腹が空いたら公園のビジターセンター内にあるレストランで、ラーメンやカレー、たこ焼きなどの軽食が食べられます♪