8/23(土)、富山産業展示館テクノホール西館にて

「こどもまんなかアクション」
リレーシンポジウム in 富山

が開催されます!

 

シンポジウムと聞くと、「なにをするのかな?」「なんだか難しそう…」と思われるかもしれませんが、大丈夫ですよ♡

こんなことがしたい!
ぼく・わたしの意見を主張しよう!

こどもたちはアクティビティに参加しながら、好きなことや場所、パパ・ママに伝えたいこと、困っていることなど、自分の意見を表現します!

 

 

当日は、バルーンアーティストmioさんによるパフォーマンス&ファシリテートも♪

さらに、スタンプラリーで各ブースを回ると、「こどもまんなか縁日」でゲームに挑戦できるよ★

 

 

①ステージ
国や県のこども施策の紹介

ステージでは、「こどもまんなか社会」の実現に向けた、国や県の施策紹介を行います。

 

また、バルーンアーティストmioさんによるパフォーマンスも行われますよ♪

自分の主張をマイクで発表してくれたこどもには、バルーンでつくったお花や動物をプレゼント!

 

②ワークショップ

小学生向けのワークショップでは、

  • しあわせだと感じるときって、どんなとき?
  • 困ったとき、たよりになる人って、どんな人?
  • 夢中になれることって、どんなこと?
  • 自分らしくいられる場所って、どんなところ?

という4つのテーマに沿って、自分の思いや気持ちを「オリジナル付箋」に書き込み、大型パネルに掲示します。

内容は…

「家族みんなでご飯を食べているときが幸せ!」
「学校の先生!」
「恐竜の図鑑を読んでいるとき!」

など、難しく考えすぎなくて大丈夫♡

好きなことや場所、パパ・ママに伝えたいことなど、自分の意見を表現してみよう!


 

事前アンケートでもみんなの意見を募集しているので、ぜひご協力よろしくお願いいたします♡

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

3~5歳の未就学児向けには、吹き出し風のフォトブースをご用意♡

パパ・ママがセルフ撮影をして、その場で印刷した写真に主張を記入。大型パネルに張り付けていこう!

※写真はイメージです

 

他にも、親子でギューッと抱きしめあって撮影する“Hugフォト”ブースもご用意する予定です♡どんなブースになるかは、会場についてからのお楽しみ♪

 

③楽しみながら意見を共有
こどもまんなか縁日

※写真はイメージです

ブースを回って、スタンプラリーで集めたスタンプの数だけ縁日ゲームに挑戦★

 

こどもの意見すくい

こどもたちの意見とお菓子の入ったカプセルをポイですくおう!

こどもまんなか輪投げ

輪が入った数だけお菓子をプレゼント♡

 

どちらの縁日コーナーも、参加したこどもには駄菓子をプレゼント!

楽しみながら、他のこどもたちの意見に触れてみよう♪
そして、親子で話し合ってみよう!


こどもたちは自分の意見を表現することの大切さを学び、保護者の方にとっても、こどもたちの意見に気づく貴重な機会に。

みんなで「こどもまんなか社会」の実現に向けて、意見を出し合ってみませんか?

 

みなさんのご参加、お待ちしております♡

\こども総合サポートプラザブース出展!/

県はこの4月に、こどもに関する4つの相談機関を集約した「こども総合サポートプラザ」を、CiCビル5階にオープンしました!

職業適性チェックや、アロマうちわ作りといったワークショップを、プラザの職員と楽しみましょう!

\ 同時開催!/
こどもシゴト博2025 in 富山

お隣のホールA・B会場では、
昨年も大人気だった
「こどもシゴト博」が開催されます!

事前申込をして、
ぜひお仕事体験を楽しんでくださいね♪

 <事前申込はコチラ> 

 

主催:明治安田生命保険相互会社
11:00~16:00開催 ※事前申込制
※お申込み時、担当者コードは「1111111111」(1を10桁)とご入力ください

8/23(土)、富山テクノホールでお待ちしております!

Information

イベント名 「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウム in 富山
開催日時 2025年8月23日(土) 13:00~15:00
※12:45開場
開催場所 富山産業展示館テクノホール西館(新館) 大展示場 ホールC
(富山市友杉1682)
入場料 無料
※先着200名様にオリジナル付箋プレゼント!
駐車場 あり
主催 富山県
共催 こども家庭庁
富山産業展示館テクノホール西館(新館) 大展示場 ホールC
※「こどもシゴト博2025 in富山」を併催