
マイバッグが当たり前になって、ごみの分別とともにリサイクルも進んできましたね。
「エコかそうではないか」を選ぶとしたら、「エコ」な方を選ぶ方も多いのではないでしょうか?
昨今の物価高騰も相まって、長い目で見ると
エコロジー(環境負荷が小さい)
≒ エコノミー(経済的である)
という考えもスタンダードになってきたようです。
人生で一番大きな買い物と言われる「マイホーム」も例外ではありません。
- 高気密高断熱の家で光熱費カット
- 断熱窓で、夏も冬も光熱費を抑える
- 再生可能エネルギーの導入で、電気代を抑え化石燃料の使用量も削減
- 雨水利用タンクで水道代も削減
など、様々な企業がしのぎを削っているんです!
今から家づくりを考えている方にこそ知ってほしいのが、こうした最新のエコ住宅の知識!!
暮らしに直結する「エコの工夫」を知っているかどうかで、将来の安心感や家計のゆとりが大きく変わってきます。
そんな「家づくり」の「エコ」をギュッと詰め込んだ施設が
金沢市にある\いしかわエコハウス/
今回こちらで「エコな暮らし」を考えるきっかけになればと、ワークショップをさせていただくことになりました!
県の施設なので、「勧誘が怖い…」なんて心配はありませんよ◎
\今回作っていただけるのはこちら/

※写真はイメージです
LEDを埋め込んだ、ジェルキャンドル作りに挑戦♪
火を使わないので、小さいお子さんがいらっしゃっても安心です!
透明なジェルの中にドライフラワーやLEDキャンドルを配置。
倒しても中身が垂れることがないのも安心ポイント◎
ご家族の写真をプリントした透明シールを貼って、世界に一つだけの作品に♪
(受付完了後、ママスキー公式LINEに当日使用したい写真1枚を送っていただきます)
※写真なしでも、もちろんOK
※1家族につき1つ
作りながら最新の省エネ・創エネ技術を楽しく学べますよ♡
会場は、エコハウスの玄関を入ってすぐのスペースです。
保育士さんがいる託児コーナーやおむつ替えスペースも完備!
お子さま連れでも楽しく過ごせるようスタッフがお手伝いをしますので、ご安心くださいね♡
10月10日(金)は、【いしかわエコハウス】にきまっし♪
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!


Information
イベント名 | 写真付きLEDジェルキャンドル作り |
---|---|
開催日時 | 2025年10月10日(金) 10:00~16:00 ※12:00~13:00は休憩時間 |
開催場所 | いしかわエコハウス (金沢市鞍月二丁目1番地 産業振興ゾーン内工業試験場前) |
対象 | 石川県内に在住の方ならどなたでも |
参加費 | 無料 |
駐車場 | あり |