
\11月1日(土)・2日(日)開催!/
第46回 石川の農林漁業まつり
石川の農林漁業まつりとは、県民みんなで秋の収穫の喜びを分かち合い、農林漁業についての理解を深めることを目的に開催される、県内最大級のイベントです!
農業・林業・漁業・畜産のそれぞれの分野に分かれ、体験コーナーや展示、試食・販売など、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん♪
屋外にはキッチンカーや飲食テントもやってくる!
ガラポン抽選会やプレゼント争奪じゃんけん大会もお見逃しなく★
ママスキーは、農林漁業おしごとパークを開催しますよ~!
おしごと体験をして
農林漁業マイスターを目指そう!

農業・林業・漁業のおしごとが体験できる
農林漁業おしごとパークが登場!
おしごとをがんばったら、お給料の『子どもマネー』をもらってお買い物ごっこも楽しめる、ワクワクする内容になっていますよ♡
STEP①
「農業」「林業」「漁業」の3つのゾーンに分かれて、おしごと体験をしよう★
農業 もみ殻の中から収穫体験
もみ殻の中から野菜を見つけよう!どんな野菜が出てくるかな?
林業 きこり体験
本物みたいな丸太を使って、きこりになりきろう!おもちゃのチェンソーで上手に半分に切れるかな!?
漁業 イカ釣り体験
石川県でよく行われるスルメイカ釣りの漁法を真似て、2人で協力してイカを釣り上げてみよう!
それぞれ専用の衣装を用意します!
衣装を着ておしごとを頑張る子ども達の姿は、シャッターチャンスだらけになること間違いなし★

3つのおしごと体験ができたら、お給料の『こどもマネー』をゲット★
STEP②
おしごと体験でもらった『こどもマネー』を使って、おつかいごっこをしよう!
まずは、「おつかいカード」を1枚選びます。スーパーを模した空間の中で、カードに書いてある食材を探してみよう♪
野菜コーナーには、石川県産の本物のお野菜がズラリ!
他にも、ホンモノそっくりの卵や肉、魚、牛乳などがあるよ~♡
全ての食材が揃ったら、レジへGO☆
『こどもマネー』を使って、会計まで出来たら、おつかいはクリアです!

STEP③
おしごと体験とおつかいごっこを通じて、石川県の農林漁業に詳しくなったお子さまには、農林漁業マイスター証明書をプレゼント!
このイベントをきっかけに、石川県の農業・林業・漁業の楽しさを知ってもらえると嬉しいです♡
参加無料
各日先着200名様
対象:1人歩きが出来るお子さま~小学生まで
楽しい体験や安全でおいしい食♡
石川県の農林漁業を応援しよう!
他にも、家族そろって楽しめる様々な企画が盛りだくさん!
★出張輪島朝市
今年も開催!海産物や工芸品を販売します♪輪島朝市のお母さんと一緒に販売を手伝ってくれる「子ども店長」も募集中!
※応募締切10/19(日)
※定員に達し次第募集終了
※小学生以下対象
★能登オリジナル弁当
数量限定販売♡お弁当を購入いただいた方には、拭き漆を施した輪島塗箸をプレゼント!
★ステージイベント
県立七尾高校書道部による書道パフォーマンスは圧巻!じゃんけん大会もあるよ!
…さらに!!
いしかわの里山里海展2025も同時開催!
ふるさとの匠体験や、狩猟シミュレーションゲームなど、楽しい体験を通して石川県の里山里海の魅力を再発見しよう★
11月1日(土)・2日(日)は、石川県産業展示館4号館に集まれ~!



Information
イベント名 | 第46回 石川の農林漁業まつり |
---|---|
開催日時 | 2025年11月1日(土) 9:30~16:00 2025年11月2日(日) 9:00~16:00 |
開催場所 | 石川県産業展示館4号館・屋外展示場 (石川県金沢市袋畠町南193番地) |
入場料 | 無料 |
駐車場 | あり ※お車の乗り合わせや自転車、公共交通機関のご利用にご協力ください。 |