こんにちは。mamaskyのドイです。

子育てが始まったことがきっかけで「働き方」を見つめ直したことのある方は少なくないはず。
いろんなママとお話ししていると
 

  • 求人情報見たりするんですけど、勤務時間とか曜日とか条件が合っていても、結局は子どもの発熱のこととか考えると、その会社にどのぐらい理解があるのか分からなくて…
  • 以前勤めていた会社は人間関係で悩んだので、次もそうならないか不安があるんです。
  • せっかく勤めるなら長く働きたいので条件よりもやりがいを重視したくて。


など様々な思いを耳にします。

 

でも、これらって「求人票」から知り得るのって難しいですよね。
さらに言うなら、面接のときに「聞きにくい」ことだったりしますよね。

 

そんな悩みも解決できちゃう!!

それが今日ご紹介する《キャリターン》です。

 

■目次

  1. キャリターンって何?
    そもそも「キャリア」とは。
  2. どんな仕事があるのか見てみよう
  3. インターンってどんな感じ?
    服装は?給与は?初めてでも大丈夫?
  4. 早速、登録してみよう。その手順は?

 


※2021年8月30日(月)更新
YouTubeライブを配信しました。

 

 

 

キャリターンって何?
そもそも「キャリア」とは?

キャリターンは、キャリアを考えている人々と採用を行いたい企業を「インターンシップ」を通して、マッチングする新しい求人求職サービスのこと。
最近はテレビCMもよく流れているので、「あ、なんか聞いたことあるかも!」という方もいるのではないでしょうか?

《キャリア》と耳にすると、中には「いや、キャリアと言えるほどの経験はないんだよね」と戸惑う方もいるかもしれませんが、その点は心配ありません。

そもそも、皆さんは「キャリア」って何だと思いますか?
つい、キャリア=仕事での実績・経験と思いがちですが、私はそうは思いません。

キャリアというのは、仕事も含めた「生き方」そもそもを示す言葉であり、ライフステージや生活環境が変化したときに、一番バランスよく、自分がジブンらしくある状態を指すように思っています。

キャリアを積む、というのは仕事の実績のことではなく、ライフワークバランスが取れた状態を作り上げていくことではないかと思うわけです。

 

とはいえ、これは私の持論。
でも、今回ご紹介する「キャリターン」なら私が思う《キャリア》をちゃんと築いていくことができるのではないかと思っています。

 

前置きが長くなってしまいました。
「キャリターン」では前述の通り、求職者が実際に面接したり、入社したりする前に、インターンシップ(仕事体験)を実施して、職場体験できるというもの。

これまで求人市場で起きていた、求職者と企業のミスマッチを減らすことができる画期的な仕組みなのです。

インターンシップと言ったら、これまで「学生のもの」というイメージがありましたが、これからは「社会人」もインターンシップで仕事選びができるわけです。

キャリターンのホームページにもこう書いてありました。


インターンシップ「仕事体験」で
運命の仕事に出会う

 

どうですか?見つかる気がしませんか?
せっかく働くなら「キャリア」=「ジブンらしさ」が見つかる、ジブンらしくいられる仕事を選びましょう!

 

 

どんな仕事があるのか見てみよう

では、実際キャリターンにはどんなお仕事があるのでしょうか?
いくらインターンシップができると言ったって、業種が限られているようではガッカリですよね。

キャリターンのウェブサイト上からは

○掲載企業から探す方法
 
https://careetern.com/company
○インターンシップから探す方法
 
https://careetern.com/intern 

の2種類があります。

 

気になるインターン先が見つかったら、申し込みをして、企業と直接やり取りをしながら段取りを進めていくことができます。

また、「どんな仕事が自分に合っているか分からない」という方には《適職診断》にも応じてもらえるとのこと!

気軽に「LINE」登録して相談してみよう!

 

 

今回特別にキャリターンを使って、インターンシップを行うママさんに同席をさせていただきました。なんとインターン先は人気カフェの「旬菓処・菓 KONOMI」さん♡

個人店~大手企業、ベンチャー企業など多種多様な企業の求人情報が揃っているのも「キャリターン」の魅力です。また働き方についても正社員だけでなく、アルバイト、複業などもあるそうです!

 

 

 

インターンってどんな感じ?
服装は?給与は?初めてでも大丈夫?

2021年6月某日。
キャリターンを実施したのは県外出身のママ、Rさん。

事前にインターンシップを行う日時を調整し、今回は定休日を利用してインターンシップを実施しました。

挨拶が済むと、最初に行うのはインターンシップ実施に伴う同意書の取り交わし。
これはインターンシップをお互いが心地よく実施するための個人情報の取り扱いや企業側の技術・ノウハウに関する秘密保持に関する同意書。
※企業によっては秘密情報を扱わないと判断した場合に、同意書がないケースもあります。

個人にとっても、企業にとっても、安心してインターンシップを実施できる体制が整っています。

今回、体験したのは実際の業務でもある「かき氷づくり」。
氷の取り扱い方、削り方、盛り付け方などを実践的に体験していきます。
下の写真は削った氷の感触を確認している様子。

百聞は一見に如かず!
「やってみましょう」と声を掛けられ、氷を削るRさん。

ドキドキ。どきどき。

シロップを入れるタイミング、量も教えてもらいながら、一緒に形も整えていきます。

 

\じゃん♪/

こちらは、オーナーが中心となって作ったもの。
お、美味しそう♡

「さぁ、食べてみて」と言われ、ひと口食べてみるRさん。
「え・・・すごい!ケーキを食べてるみたい。美味しい!!」
と感激が止まない様子のRさん。

「この氷の感覚を覚えて、同じようになるように経験を積んでいくことが最初に覚えてもらう仕事になると思います!」と言われ、さっそく次のかき氷へ。

作る間は、ただ単純に手順を学ぶだけではなく、オーナーのこだわり、お店の雰囲気づくりのこと、シロップのこと、接客のこと、目指していること、などの話を聞くことができている様子でした!

業務内容だけではなく、こういった想いに触れることができる、これがインターンシップを実施する最大の魅力であるかなぁと感じました。

 

最後は、双方に勤務条件についての相談タイム。

「お子さんは何時までにお迎えになる?」
「○曜日はどうしても働けなくて…」

などといった希望をお互いに確認していきます。
インターンシップを通して、コミュニケーションが取れていたので、お互いに希望をすり合わせやすい空気感ができているのも素敵だなと感じました。

 

ちなみに、インターンシップ時の服装や持ち物については事前に企業からの指定があるので、スーツを用意しなきゃ…といった心配もありません。

またインターンシップは数時間のもの、まるっと1日体験するもの、中には3ヶ月体験するもの、など様々。今回は数時間のインターンシップで、給与はない代わりに「かき氷の現物支給(笑)」という嬉しい内容でした。

給与に関しては事前に確認ができることはもちろん、インターンシップ期間が4日以上のものに関しては必ず給与が支払われるとのことなので、安心してくださいね。

 

 

早速、登録してみよう。その手順は?

今回インターンシップを実施したRさんは、まずは試しに週1、2日程度から勤務を開始してみることになりました♡
キャリターンのインターンシップでは、その場で採用が決まることもありますが、インターン終了後に改めて連絡があり、採用条件を調整することが一般的。じっくり考えることもできるので安心です。

Rさんからは


お菓子作りが好きで、焼き菓子の製造や販売の経験もありました。それを少しでも生かせるのでは、と思って今回のインターンに応募しました。
実際のインターンでは、かき氷作りの体験がとても楽しかったのはもちろんですが、オーナーとお店のことや、働き方のこともお話しできたのがよかったです。小さな子どももいるので、働く時間のことなど事前に相談させてもらい、無理なく始められそうです。


と体験コメントを教えていただきましたよ。

 

 

「私もキャリターン使ってみようかな」
と思ったら、まずは登録してみてください!

>アカウント登録する<

 

インターンシップ先や掲載企業情報は登録がなくても閲覧・検索することができますが、実際に応募する際には登録が必要となります。ユーザー登録は、SNSログインも可能になり、日々サイトの使い勝手が改良されているのも嬉しいポイント。

登録後なら、気になった企業やインターンシップ情報を「気になるリスト」に登録することもできるので、家事や子育ての合間に気になる情報をポチポチ選んでおけば効率的ですよね!ちなみに「気になるリスト」に登録しておくと企業サイドからスカウト連絡が来ることもあるそうです♡

 

仕事を探し中の方はもちろん、今現在は働いているけれど、働き方に疑問がある方も、まずはキャリターンに登録して、「運命の仕事」を見つけてみませんか?


 

お問い合わせ

キャリターンを見る

https://careetern.com/
Keywords

この記事のキーワード