
こんにちは!ママスキーのやぐです!
みなさん、日々の生活でパートナーに「もっと積極的に家事・育児をしてほしい…」と思ったことはありませんか?
きっと大半の方が1度は感じたことがあるのではないでしょうか。
富山県は共働き夫婦が多いこともあってか、「毎日バタバタしていて、自分の時間なんてない!」と言う声もよく聞きます。
私も9月に育休を終え、仕事が始まると毎日があっという間に過ぎていき、パパとの会話も減り、なにをどうしたらいいのかわからずもやもやとした感情が…。
家事をこなすために子どもとの時間が減ったような気がして葛藤することも。
パパは家事・育児をどう思っているの?
それでは、実際に子育てパパはどう思っているのでしょう?
過去に耳にしたパパの声を思い返してみると、家事・育児をしたくない訳ではなく
- なにをしていいかわからない
- 手伝ってもダメ出しされて心が折れた
- ママがどんな家事・育児をしているのかよくわかっていない
など、パパにはパパなりの思いもある様子。
…なるほど。
確かに、ママ達からすると日常的に感覚でやっている家事・育児を言葉で説明することは難しく、せっかく手伝ってくれたのにできないところばかりが気になって、しっかり感謝の気持ちが伝えられていなかったと反省しちゃいます。
そこで今回みなさんに知ってほしいプロジェクトがこちら!!
時間は夫婦の共有財産
このプロジェクトは男性が積極的に、そして継続的に家事・育児に参画するきっかけづくりとして富山県が10月19日から始めたものです。
特設WEBサイト内の「このプロジェクトについて」では、生活に追われるママや不器用なパパに「ポジティブな変化」が毎日訪れるようにとメッセージが添えられています。プロジェクトがより身近に感じられるのでぜひご覧になってみてください。
みんなで参加しよう!
プロジェクトの内容をご紹介

このプロジェクト、どんな内容かというと
▶ 専用のシートを利用し、
▶ 夫婦でコミュニケーションを
とりながら
▶ 「STEP.0」から「STEP.4」までの
順に沿ってチャレンジする。
というもの。
専用のシートは保育園などで配付予定です♪
シートを持っていない人はこちらからダウンロードできます!
ステップの詳細もご紹介しますね。
STEP.0
これまでの感謝を伝え、今と向き合う。
意外とこの「感謝を伝える」ができない方も多いのでは?
STEP.1
家事・育児を自己採点。
普段夫婦それぞれがどのくらい家事・育児を担っているかをチェック表で採点。
STEP.2
ご家庭のタイプ別にシェア方法をアドバイス。
実際に表にしてみることでわかりやすく現状を確認。特設WEBサイトには詳しいアドバイスも掲載されています★
STEP.3
宣言をもとに、新しい家事・育児に挑戦。
これまでの結果をふまえて具体的な取組を考えます。アドバイスを参考に「パパが新しく取り組む家事・育児」を決めて、2週間継続して取り組んでみます。
STEP.4
2週間後に生まれた変化と向き合う。
2週間取り組んでみて気付いたことをお互いに話し合い、これからの家事・育児シェアを考えます。
実際に参加した村西さんご夫婦の動画も公開中!
私自身もとっても身に覚えのある会話が…。
このキャンペーンではママだけでもパパだけでもなく夫婦で揃って『話し合う』ことからスタートします。
忙しい日々の中で、夫婦の話し合いの時間って、どんどん減ってしまうんですよね。
でも、このキャンペーンを通して、しっかりとお互いが向き合うことで様々なことに気付き、実践していく中でお互いに関心も高まるのではないでしょうか。
家事・育児に一緒に取り組むパートナーだからこそ、まずは話し合うことが大事なんですね♡
プロジェクトに参加して
豪華景品をゲットしよう
そしてこのプロジェクトに参加し、記入したシートを特設WEBサイトで応募すると
抽選で当たる!
選べる豪華プレゼント!!

水なし自動調理鍋
ヘルシオ ホットクック
1名

アイロボット
ロボット掃除機 ルンバ i2
2名
他にもプロカメラマン撮影 家族写真パネル(3名)やトイザらスやアカチャンホンポなどで使えるこども商品券10,000円分(20名)と豪華賞品が目白押し!!
しかも2週間で1シートが完成するので、期間内に挑戦した分だけ応募できるんです!
2週間ずつ続けていくと最大6回応募可能です☆
※詳細は特設WEBサイトをご覧ください。
参加者全員にもれなく当たるプレゼントも!
さらに、応募者全員にもれなく
図書カードNEXTネットギフト
200円分をプレゼント♡
これは応募ごとにプレゼントされるので、最大6回の応募全部に挑戦すると、1,200円分もらえちゃうってこと!

チェック項目などで、とてもわかりやすく今の家事・育児のシェアの状況が把握でき、夫婦の時間を見つめ直すきっかけに。
さらにプレゼントまでもらえちゃうなんて♡
特設WEBサイトでは富山県の新田知事の「やってみた動画」や座談会などの動画もご覧いただけます。
ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね♪
お電話でのお問い合わせ
076-492-7146メールでのお問い合わせ
toyama-kajiikuji@bbt.co.jpHPはこちらから。
https://www.toyama-kajiikuji.com/