皆さんこんにちは!
ママスキー編集部です。

 

春はいろんな変化の季節。

特にママにとって「春」とは、子どもの入園・入学・進級を控える大切な時期でもありますね。

そんな環境の変化に伴い、『働き方』を見つめ直すママも少なくありません。



今日は、そんな自分の働き方を見つめ直したい方のために、

「介護のお仕事」

という選択肢をご紹介したいと思います。

実際に介護職に就いているワーママさんにインタビューしてみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

<介護福祉士Sさんにインタビュー!>

 

3児のママ Sさん

新潟県内の短期大学で介護福祉コースを専攻。
介護福祉士、レクリエーションインストラクターの資格保持。
特別養護老人ホームにて3年半、現在はデイサービスにて勤務中。
家族は夫と小学2年生、年中、年少の3人の子ども達。

 


家庭をベースとした
働き方を選択!

Q.
現在の働き方を教えてください!

A.
週3回、午前・午後・フルタイムなど、家庭をベースにフレキシブルに働いています!

現在デイサービスに勤務しているSさん。

曜日によって「9:15~11:45まで」「9:15~15:30まで」というように、勤務時間が異なります。

それは、「小学生の我が子の帰宅時間に合わせて勤務したい」というSさんの想いと、勤務先の都合が合致したため実現できているそう。人材不足の介護業界の場合、子育てしながらも働きやすいように環境に整備されている企業が多いんだとか!

<ある日のSさんのスケジュール>

6:00    起床、朝ごはん、子どもの準備
7:15    長男登校
8:30    次男・三男バス登園
9:15    出勤
    ~仕事内容/主に入浴の介助~
11:45  退勤
12:00  買い物、夕ご飯作り、掃除
15:30  次男・三男帰宅
16:10  長男習い事お迎え
17:30  お風呂
18:00  夕ご飯
18:30  長男宿題、次男タブレット学習見守り
19:00  皿洗いと洗濯
20:00  子どもたちと遊ぶ
20:45  就寝準備
21:00  子どもたち就寝 自由時間
23:00  就寝

資格を活かした仕事もしつつ、家族との時間もしっかり確保!
とても理想的な働き方ですね♡

 


無資格でもOK!
未経験者におすすめの「介護助手」

Q.
介護の仕事ってなんとなく大変そうなイメージがありますが…実際どうですか?

A.
実は介護の現場は「分業」がとても進んでいるんです。
自分のやることが決まっているので、負担は少ないと思います!

介護職員が担う業務は多岐に渡ります。

しかし、主に掃除や洗濯、食事の配膳などの周辺業務に携わる「介護助手」は、資格や経験のない方でもできます。


介護業界は、近年の働き方改革により、有資格者が専門的な業務に専念できるよう、介護以外の業務を分業し、「介護助手」として雇用するケースは、県内の高齢者施設で増えてきているそうです。


就業先によっては、週に数日・数時間だけ、という働き方が可能なことも多いそうです!
子どもが小さいうちは扶養内で、子どもが自立してからはキャリアアップを目指す、という働き方も出来そうですね!

 

 

さらには、「介護=腰痛になりやすい、キツイ」というイメージがあるかもしれませんが、最近では身体介護において電動介護リフト見守りセンサーなど、介助をアシストする機器を導入する施設も増えてきており、体力仕事というイメージは払拭されつつあります。

実際、介護職の現場は女性が多く、60・70 代の方も活躍しているんだとか!

 


利用者さんやご家族からの
「ありがとう」が原動力!

Q.
介護のお仕事をする中で、やりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

A.
介護は、利用者さんやご家族から感謝される機会がとても多い仕事だと思います。
やっぱり「ありがとう」と言ってもらえると、やりがいを実感します!

元々、高校時代に訪問したデイサービスで「介護福祉士」という職業を知り、人と関わったり、お世話をすることが自分にピッタリだと思い、介護福祉士になることを目指したというSさん。

 

介護福祉士の資格を取得し、実際に働いてみると、介護の現場は毎日「ありがとう」が飛び交う場所なんだそう。

人生の先輩でもある利用者さんとの世間話はとても楽しく、夫婦円満の秘訣を伝授されることもあるそうです♪

 

また、県外出身のSさんからすると、全国どこに行っても求人が多くあり、長く働けることがメリットだと感じるんだとか!


いかがでしたか?

意外と知らない「介護のお仕事」について、リアルなお話を聞かせていただきました。

取材にご協力いただいたSさん、ありがとうございました☆


もし、介護のお仕事に興味が湧いた方は、こちらへ問い合わせてみると良いですよ!

●富山県健康・福祉人材センター

福祉・介護分野専門の無料職業紹介所です。
求人及び求職の相談・登録申し込みを受け、求職者と求人者との間における雇用関係の成立を第三者として支援します。


●福祉のお仕事

福祉、介護、保育の分野で働きたい方向けに求人案内を実施しています。登録は無料です。


●はじめての福祉の仕事サロン

介護等の現場はどんな仕事がある?未経験だけど心配…など、不安や疑問にキャリア支援専門員が丁寧にお答えします。
※雇用保険受給者の方の参加は求職活動実績となります。

 

TEL/076-432-6156
メール/kyujin@wel.pref.toyama.jp
会場/富山市安住町5番21号 
   富山県総合福祉会館
   (サンシップとやま)703号室
日時/原則毎月第4木曜日 13:30~16:00
主催/社会福祉法人 富山県社会福祉協議会

最後までご覧いただき、ありがとうございました。