
こんにちは!ママスキー編集部です。
今日ご紹介するのは、
- 子どもともっと触れ合いたい!
- ママ友がほしい!
- 子どものためになる習い事を見つけたい!
- 自分のリフレッシュタイムがほしい!
という方にピッタリなカルチャー教室です♪
ぜひ最後までお見逃しなく★
取材先/
とやま健康生きがいセンター
「かるっCha」
住所/富山市今泉西部町1-6
電話番号/076-491-5665
受付時間/9:00~20:00
定休日/日曜日
富山県内トップクラスの講座数が揃うカルチャーセンター。その数なんと250講座!
入会金不要で、無料見学も随時受付中です♪

今回は、その中の
- ベビーマッサージ教室
- リトミックフィットネス教室
(ベビークラス/よちてくクラス)
を取材させていただきました★

ベビーマッサージは産まれてきてすぐからできる親子のコミュニケーション。触れることが何より赤ちゃんの体と心の成長を促します。
この講座では、
- 発達を促す
- 夜泣き軽減
- ママの育児ストレス緩和
の他、便秘や免疫力に嬉しい効果も期待できますよ♡

ベビーマッサージ専用のオイルを使い、顔を近づけて優しい声掛けから始まるベビーマッサージ。
つんつん・くるくる・カプカプ・ぎゅー、など様々な刺激を赤ちゃんに与えることで、心と体に働きかけます。
ママが笑顔だと、赤ちゃんも自然と笑顔に♡

ベビーマッサージがはじめての方にも、どうやって・何のためにやるのかを丁寧に教えてくれる水島先生。
マッサージの合間に、ママ自身のケアの大切さを伝えていました。
また、「前回よりもこんなことが出来るようになったね!」と、ちょっとした成長にも気付いてくださる様子に、ママ達も笑顔になっていましたよ♡
講師の水島先生より
ベビーマッサージの時間は、赤ちゃんの気持ちに寄り添い我が子のことをじっくり見て感じる時間。このクラスでは「ちゃんとしよう」と気張る必要はありません。ベビーマッサージの時間だけは、我が子のことをじっくり見てあげてください。
そして、ママ自身も、自分のことをしっかり労わってほしいと思い、声掛けをしています。

その言葉通り、水島先生は赤ちゃん一人ひとりの個性をとても尊敬してくださいます。
そのため、お子さんが途中で泣き出したり、脱走したりしても大丈夫♪
お子さんの思いをくみ取り、「今はこうしたかったんだね!すごいね!」と褒めていたのがとても印象的でした♡
実際にこのクラスに通っているママにお話しを聞いてみると…
ベビーマッサージのやり方はわかっていても、家ではなかなか出来ません。なので、この親子のふれあいタイムは自分にとってもすごく大切です。
マッサージの方法だけでなく、先生やママ友と子育てに関する色んな事を共有できるので、私の貴重なリフレッシュにもなっています。
…と、笑顔で答えてくださいました!
私自身、クラスの雰囲気もとても穏やかで、笑顔に包まれた教室だと感じました!
その証拠に、上のお子さんの時から通っているリピーターさんも多いそうです★
このベビーマッサージ講座は、人気講座のため定員まで残りわずかとなっています。申込みはお早めに!
ベビーマッサージ教室
定員/12組
対象/生後2カ月~ハイハイ位まで

続いてはリトミックフィットネス教室の様子をご紹介します!
まずは、よちてくクラスから。
(よちよち~てくてく歩き始めのお子さん向け教室です。)
子ども達の大好きな音楽を使ってリズム感・身体表現・身体作りなどを伸ばす「リトミックフィットネス」。
手遊び、楽器遊び、身体遊び、お家で遊べるヒントがいっぱいありました♪

音楽に合わせて手遊びからスタート★
ママのまねっこがとっても上手な子どもたち!

みんな大好き!高い高ーい!
いつもと目線が変わると、子どもたちも自然と笑顔に♡

ママと一緒に駆け回る!音楽に合わせて動いたり、止まったり。
静と動をうまく組み合わせることが、飽きさせないコツ★

ゾウのまねっこがとっても上手!
「ドッシン、ドッシン!」とゆっくり力強く歩く真似や、「ちょこちょこ」とリスのように小走りになったり…こうやってリズム感が育まれていくのですね!
どうですか?ママも子どもも楽しそうな様子が伝わってきますよね♡
まだまだ歩き足りない子どもたちにとって、音楽に合わせて動くことはとっても良い刺激になっているようです♪
気になる方はお早めにお申し込みくださいね★
リトミックフィットネス♡よちてくクラス
定員/15組
対象/歩き始め~
続いてはベビー向けのリトミックフィットネス講座をご紹介!
メロディーにのってゆ~らゆら♡大好きなママと見つめあい、触れ合い、親子の絆を深めながら楽しい時間を過ごす、親子のためのリトミックフィットネス教室です。

ママと見つめあいながら、やさしいトーンで声掛け。

ママの足を使って高い高ーい!

今度は小道具を使って「いないいないばあっ!」

音楽に合わせてゆらゆらダンス!
みんなとっても素敵な笑顔♡
リトミックフィットネス講師の小林先生より
ただ単に楽しいだけでなく、親子のふれあいを通して笑顔が増え、「今日も楽しかったね♡」という気持ちで帰れるレッスンを心がけています。
まだ出会ったことのないお子様の個性や能力の可能性を引き出すことが出来るかもしれません。この時間は、子どもが親をひとり占めできる時間。ぜひお子さんの成長を感じながら、楽しいひとときを過ごしましょう!
実際に、ママ達から色んな相談を受けたり、子育てトークでお話が弾んでいた小林先生♡
ママ達からの信頼がひしひしと伝わってきました!
まずはベビークラスからはじめて、よちてくクラスに移行する生徒さんもたくさんいらっしゃるそうです!それだけ人気の講座なんですね♪
気になる方はお早めにお申し込みを。
リトミックフィットネス♡ベビー
定員/15組
対象/首のすわった赤ちゃん~つかまり立ち頃まで
いかがでしたか?
今回の取材を通して私が一番感じたことは、
子どもが笑顔になるためには、
ママが笑顔になることが一番!
だということ。
実際に、今回取材したどのクラスも笑顔であふれていて、とても幸せな空間でした♡
親子のスキンシップは、子どもが成長するにつれてどんどん減ってきてしまいます。(経験談)
ぜひママと子どものふれあいタイムを、カルチャー教室を通じて実感してくださいね!
とやま健康生きがいセンター「かるっCha」では、随時新規受講生を募集しています!
見学をご希望の方は、
気になる講座の見学可能日を
- お問い合わせフォーム
- お電話
- 生きがいセンターの窓口
のいずれかの方法でお問い合わせください。
2023年10月期の
新規申し込み受付は9/4(月)~!
●ベビーマッサージ教室
- 月曜クラス/9:50~10:50…10,560円(8回)
- 水曜クラス/13:45~14:45…13,200円(10回)
●リトミックフィットネス♡ベビー
- 月曜クラス/11:15~12:00…12,620円(10回)
●リトミックフィットネス♡よちてく
- 月曜クラス/9:45~10:30…12,620円(10回)
- 火曜クラス/11:00~11:45…13,860円(11回)
※1期(3ヶ月)1名につき施設管理費500円がかかります
※受講料は消費税込み(1期3ヶ月)の料金です。
<お問合せ先>
とやま健康生きがいセンター「かるっCha」
住所/富山市今泉西部町1-6
電話番号/076-491-5665
受付時間/9:00~20:00
定休日/日曜日
駐車場/あり