こんにちは!
ママスキー編集部です。

 

子どもの習い事について悩んでいるというママパパは少なくないはず…!

そんなママパパにぜひ知って欲しいのが

『ソロピカそろばん教室』

 

「そろばん=計算力」というイメージが強いかもしれませんが、ここでは楽しみながら自然と集中力や礼儀、マナーも身につけることができるんです。

今回はそんな『ソロピカそろばん教室』の魅力をご紹介させていただきます♪

 

ソロピカそろばん教室って
どんなところ?

では早速ですが、「ソロピカそろばん教室」がどんなところなのか?オススメしたい理由など、詳しくご紹介していきたいと思います。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今回お話を伺ったのは…

そろばんを通じて、たくさんの経験をしてほしい。 あきらめずに乗り越える力や、競うということも経験し、社会で活躍できる人間になってほしい。

という、日本珠算連盟富山支部の支部長 島田さん

「ソロピカそろばん教室」の運営を行っている「日本珠算連盟」は珠算の普及と指導を積極的に行なっている団体です。珠算を通して子供達の生きる力を育むことを大切にし、経験豊富な先生方が指導してくださいます◎

連盟に加盟している教室は富山県内に22校

各教室によって指導方法が異なるので、お子さんに合う教室を比べて選ぶことができますよ◎

HPで詳細をチェックしてみてくださいね!

また「ソロピカそろばん教室」では、
検定に挑戦することも可能です★

 

4級までは教室にて検定を受けられるので、初めてのお子さんでも安心!いつもと同じ環境でリラックスして受検できますよ◎

3級からは会場での受検になり、いつもとは違った環境で緊張感はありますが、お子さんの成長に繋がる貴重な体験となります。

 

そして結果も大切。
合格できれば自己肯定感アップにつながりますし、賞状等がもらえるのでお子さんの喜びも倍増です!
残念ながら不合格となってしまっても、次は頑張ろうという気持ちを持つことが大事。悔しい気持ちは次へ繋がる動力となるはずです♪

 

どんな子にオススメ?
そろばんを習うメリットは?

「ソロピカそろばん教室」に実際に通っている方の中には、もちろんお子さんが興味を持って始められた方もおられますし、ママパパご自身が、

「自分が習っていて役に立ったから」
「習わなかったことを後悔しているから」

という理由で、お子さんにそろばんを習わせているという方も多くいらっしゃるそうです。


通っているのは年長さんから中学生が中心ですが、最近では脳トレや認知症予防のためにご年配の方が入会するケースもあるとか◎

親子で一緒に通ったり、おじいちゃん・おばあちゃんも一緒に三世代で学ぶことも可能ですよ!

 

そろばんを習うと、

  • 集中力が身につく
  • 挨拶や整理整頓などのマナーが身につく
  • 暗算が早くなり、数字にも強くなる
  • 検定を通して、あきらめない気持ちや自信を育める
  • 園や居住地域を超え、色々なお友達をつくれる

などといったメリットがたくさん!

お子さんの初めての習い事にもオススメです♡

 

ソロピカそろばん教室について
よくある質問

気にはなるけど…

「教材はいるの?」
「月謝は?」

など、いろいろ気になることありますよね?

支部長 島田さんに、いろいろ質問をしてお答えいただきましたよ!

 Q.1 

初めて習い事をさせるので心配です。何歳頃から始めるのがいいですか?

そろばん学習は計算ができるようになるだけではなく、「できる」喜びを体験することでお子様に自信を付けさせ、自立できる基礎力も身に付けることができます。
各教室、経験豊富な先生が丁寧にマンツーマンで指導しますので安心して下さい。

タイミングは、お子様が数に興味を持ち始めた頃がベストタイミングです。開始年齢に関わらず、確実に得られるものがあるのがそろばんの良いところです。

 Q.2 

まだ計算はできませんが大丈夫ですか?

ほとんどの子が計算できない頃からスタートしますが、様々な学習ができるように、幅広い教材を用意しています。計算ができるようになる成長過程を見られるのは、楽しみの1つになりますよ。

 Q.3 

練習時間、月謝等はどのようになっていますか?

各教室によって異なりますので、各教室にお問い合わせ下さい。教室の一覧はHPより確認できます。

また教室によっては、入塾プレゼント兄弟特典など、嬉しい特典がある教室があるそうなので、いろんなポイントからどの教室にしようかな?と選んでみるのも楽しいかもしれません♪

 

 

見学&体験も随時受付中!
そろばんの先生になりたい方もぜひ♡

いかがでしたか?

記事を読んでみて、少しでも「気になる!」と思っていただけたら、まずは気軽に見学または体験へ行ってみて♪

「いきなり初めての場所へ行かせるのは不安…」というママパパも大丈夫!ママパパも一緒に見学&体験に付き添い可能なので、お子さんの様子を見ながら無理なく最初の一歩を踏み出してみましょう♪

見学&体験についてのお問い合わせは、各教室に直接お問い合わせくださいね。

 

 

また「ソロピカそろばん教室」では先生の募集も行っています。
全国各地に先生がいるため、地域を超えた仲間づくりができるのも魅力のひとつです♪ 
「生徒さんから大学合格の嬉しい報告をもらった」、「卒業後でも教室へ顔を出してくれて嬉しかった」というように、やりがいを実感できる場面も多くあるようですよ!

先生の募集について、「詳しく知りたい!」という方は、ぜひお問い合わせを♡

 

最後に、支部長 島田さんから熱いメッセージをいただきました♡

そろばんを通じて、たくさんの経験をしてほしいと思ってます。

あきらめずに乗り越える力や、競うということも経験し、社会で活躍できる人間になってほしいです。

是非一度、体験に来てください♪お待ちしております♪

島田さん、いろいろとお話していただき、ありがとうございました♡

 

皆様も、最後までお読みいただきありがとうございました♪

お問い合わせ

公式HPはこちら

https://soropika-soroban.jp/
フォローする



Keywords

この記事のキーワード