2025.08.08。

この日は黒部市にある中医療法人社団 中央歯科医院にて、

ママスキー × 中央歯科医院 コラボ生配信!

『歯磨きのヒミツを探ろう! LIVE』

でした!

 

今回のライブ配信は夏休み特別バージョン!

「歯磨き、上手にできているかな?」
「歯磨きって何の意味があるの?」

この疑問について、黒部市にある中央歯科医院さんより、自身も3人お子さんを育てるママである歯科衛生士 池原さんお話していただきました♡

小学生キッズはもちろん、ママ・パパにとってもオススメの内容ですよ♪

 

今回は、そのライブ配信の内容を簡単にレポートしますね。

小学生の皆さん!ぜひ、こちらのワークシートをダウンロードし、お家で印刷して活用してくださいね★

教えてくれるのは…
富山県黒部市にある歯医者さん

医療法人社団
中央歯科医院


全国からオンラインでの相談も受け付けております。
詳しくはHPをチェック

 

どうして歯磨きが必要なの?

「歯磨きが面倒!」「マウスウォッシュだけじゃダメ?」という人も多いかもしれませんが、まずは【なぜ歯磨きが必要なのか】について考えてみましょう。

 

歯を磨かないと、お口の中に「プラーク」という細菌のかたまりができます。このプラークは食べ物の糖分と反応して酸を作り、歯を溶かしてしまうのです。

 

想像してみてください。
お口の中で細菌がうんちやおしっこをしていると考えると…恐ろしいですよね…!

そうならないためにも、「歯磨き」がとても重要なんです!

 

 

上手に磨けているかな?
プラークチェックで実験!

ということで、夏休みの自由研究にピッタリ★な実験をしてみましょう!

名付けて、

上手に磨けているかな?
プラークチェック実験!

みなさん、「染め出し液(プラークチェッカー)」をご存じですか?
液体タイプのものや、ガム状のものなど、ドラッグストアや歯医者さんで購入することができると思います!

この染め出し液は、プラークが残っている部分が赤色(ピンク色)になるため、自分の磨き残し部分を調べることができます!

 

実際に、ママスキーおかじの息子Rくんが試してみましたよ♪

本来は歯磨きをした“後”にプラークチェックをするのですが、今回はわかりやすいように歯磨きの“前”にプラークチェック。ご覧の通り、歯が真っ赤です。

あえて鏡で見ずに、いつも通りに歯磨きをしてみました。

糸切り歯の横、奥歯、歯の裏側にまだ赤色がうっすら残っていました。

磨き残しを中心に、親が仕上げ磨きをしました。最後には赤色部分もなくなって、きれいになりました♡

このように、磨き残しを「見える化」すると、自分の歯磨きが上手にできているか、どの部分に磨き残しが多いか、などを知ることができますね!

とっても面白い実験なので、ぜひ親子で試してみてください♪

 

 

自分にあった
歯磨き粉・歯ブラシを選ぼう

上手な歯磨きのためには、どんなアイテムを使うか、も大切です。

ここで、歯磨き粉の種類と違いについてまとめました。

特に、フッ素濃度についてはひとつの目安になるかもしれません。

ぜひ歯磨き粉を選ぶ際は、「ppm」の数値にも注目してみてください!

 

また、歯ブラシについては、先ほどのプラークチェックでもわかったように、「歯の裏側」「歯の側面」「奥歯」をしっかり磨くことができるように、ヘッドが小さめのものを選ぶと良いそうです!

中央歯科医院 池原さん/

歯磨きアイテムだけでなく、上手な歯磨きのコツについてもご説明しますね。

磨き残しのない、上手な歯磨きのコツは

①正しい持ち方
②順番を決める
③時間を決める

の3つがポイントです。

 

詳しくは

ママスキーYoutubeチャンネル
もしくは
インスタグラム@mamasky.officialのリール動画

から確認してみてください★

 

 

まだまだ記事ではご紹介しきれない、お役立ち情報が満載のライブ配信でした!ぜひこの配信のアーカイブを何度でもきいて、親子で楽しい歯磨きタイムを過ごしてくださいね。

池原さん、楽しいライブ配信ありがとうございました♪


いかがでしたか?

気になることがあれば、お近くの歯医者さんで相談してみましょう!

※各歯科医院によって見解が異なる可能性がございます。

また、中央歯科医院では、全国どこからでも接続できる
「オンライン相談」
に対応しております!もし気になることがあればお気軽にご相談ください。

<中央歯科医院 オンライン歯科診療>

通常20分3,300円
対応時間/平日12:00~14:00

歯科衛生士の池原さん、
または、院長が応対してくれますよ♪

中央歯科医院 島田院長/

当院では、患者さんが抱えているお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。

歯並びや歯のことを相談するなら平日の来院がオススメです。当院では長期休みを利用して相談に来られる方も多いですよ。

どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。

 


 

医療法人社団 中央歯科医院

住所/富山県黒部市植木166-2
診療時間/9:00~15:00
休診日/日曜・祝日、他
駐車場/20台

 

お問合せはLINEでお気軽にどうぞ!
尚、LINEは24時間受けておりますが、お返事等の対応は診療時間内にて行っております。予めご了承ください。


LINE登録はコチラ

2階には広々としたキッズスペースも!
ここなら子どもたちも歯医者さんが好きになりそう♡

お問い合わせ
フォローする



Keywords

この記事のキーワード