
情報源:森のようちえん まめでっぽう
ねいの里でお散歩したり、畑で土いじりをしたりと、「五感を震わす体験を積み重ねる」ということを大切にしている『森のようちえん まめでっぽう』。
自然の中で五感を使って季節の移り変わりや、危険の回避、生命の大切さなどを直接感じていくことも、子どもにとって良い経験になること間違いなし♪
「自然体験してみたーい!」という方は、ぜひ月に一度開催されている『まめまるしぇ』に遊びに行ってみて♡毎月美味しい食べ物やその季節ならではの自然体験が楽しめますよ~!次回開催日は6/3(土)です★
5月には、立山町にある白雪牧場さんとのコラボイベントもあるそうなので、どちらのイベントも要チェックです!
まめでっぽう活動スケジュール
田園ピクニック 親子で楽しむ里の自然
立山の開放感あふれる田園にある白雪牧場で、のんびり過ごしましょ♡
開催日時:2023年5月28日(日) 10:00~14:00
開催場所:白雪牧場
(立山町末谷口185)
参加費:入場料無料
※フード&ドリンクは別途費用かかります
持ち物:デイキャンプできます。
イス・シート・テント等ご自由にお持ちください
-------------------
\月1開催!/
五感を震わす体験を!~週末自然体験活動~
開催日時:2023年6月3日(土) 10:00~14:00
開催場所:旧いこいの村
(富山市婦中町細谷1-2)
《自然体験》※予約優先
ピザ窯作りとかまど作り体験
①耐火レンガを積み上げて
ピザ窯の組み立て体験
※ピザはまだ焼きません。
※満席。キャンセル待ちにて受付可。
②ブロックを組んでかまど作り体験
かまどが出来たら火を起こして、みんなでマシュマロ焼いてみましょう♡
時間:11:00~
定員:各5組
参加費:3,000円+1人追加ごと100円
※火を起こしたい人は軍手を持って来てね
※参加人数によってはピザ窯かかまどのどちらかのみ参加になります。マシュマロ焼きはどちらに参加しても体験できます。
――――――――――――――――
草木染め体験
ねいの里にある草木を使って染め物体験
時間:①10:00~②13:00~
定員:各回5組
参加費:500円〜
※染めるものによってお値段が変わります。
☆参加される方は、水分、汚れてもいい服(出来れば長袖長ズボン)、帽子、雨の場合は雨具、歩きやすい靴で来ましょう
☆参加費は親子料金です。
☆当日受付もありますが、予約優先のため空いてないこともあります。
☆開始時間の5分前には会場にお越しください。
――――――――――――――――
↓まめまるしぇ出店者さん一覧↓
★菓子工房 queue(焼き菓子)
★an'skitchen
(体に優しいおやつ)
★自家焙煎珈琲 BEANS
(コーヒー他)
★たこ焼き ごんべ
(無添加たこ焼き)
★ハナウタ
(甘酒やみりんのおやつ)
★Marioのパン屋さん
★森のおかず屋さん
(手作りこんにゃくあんばやし)
★mayuyu handmade
(オリジナルアクセサリー)
★建具工房 さわだ
(組子細工ワークショップ)
★森のマサラやさん(スパイスカレー)
★麻小物Gaju(麻のエコたわし)
どなたでも入場は無料!なので、自然体験は満席のものや残席わずかなものもあるのでご予約はお早めに!

7月以降の予定も公開させているので、気になる体験があれば早めにご予約くださいね!!