こんにちは!
ママスキーのマイです。
わが家には来年小学校1年生になる息子がおります。おうちではゲームやYouTubeばかりで、小学校に入学するための準備、何かしなくてはいけないのかな…と焦り始めている今日この頃…。私と同じく「何から始めていいのやら…」というママ・パパも多いのではないでしょうか!?
そんなタイミングで、今年も【学研教室】さんの体験レッスンに潜入取材させていただけることになりました!
みなさんは【学研教室】はご存じですが?
改めてご紹介すると、富山県内はもちろん全国に教室を展開されている幼児から通える学習教室です。おうちの近所にもこんな看板がついた教室ありませんか!?
小さいころから学習の習慣をつけてあげることはとっても大事だとは思うのですが、一体どんなことを学ぶのか?気になりますよね。
そこで、今回は現在小学2年生のリオちゃん・年長ハルトくん・3歳ユイちゃんの3きょうだいと一緒に「学研教室」の無料体験レッスンに参加してみました。
学研教室は学年ごとに通う時間が決まっているわけではないので、兄弟姉妹が同じ時間帯に行くことができるんだとか!ママ・パパにとって子どもが全員同じ時間に通える習い事ってめちゃくちゃありがたいですよね♡
3人とも、どんな反応を見せてくれるのでしょうか?早速行ってみましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪目次≫
- 学研教室ってどんなことが学べるの?
- 3きょうだいが挑戦♡
「学研教室」無料体験に行ってみた!
- 結果だけでなく過程も評価♡
無料体験後に受け取る「診断テスト結果」に感激!
- まずは最寄り教室の無料体験へ!
夏休み限定イベントも開催♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
富山県内に90教室展開されている「学研教室」。
おうちの近くにある!という方も多いのではないでしょうか?
教室では「算数」「国語」「英語」の3教科を中心に、お子さんのペースに合わせて学習を進めます。また、指導のプロである各教室の先生たちは、1人1人の学習の様子にしっかり目を配りながら、考え方のヒントやアドバイスを出し、自分で考えて答えられるように優しく導いてくれます。
学研教室のCMでもあるように、
「教えているのは解き方ではなく学び方」
【自分で考える力】が身につく学習方法がママたちから好評で、「褒めて伸ばす指導で、子どもがやる気になった」「先生の人柄が素晴らしいです」「教材がとってもよかった!」などの声も多いそうですよ!
0歳から通える学研教室「プティパ」を採用している教室もあるので、幼児期から学ぶ姿勢を身に着けておきたい!という方はぜひ最寄りの教室に問い合わせてみてくださいね♪
現在小学校2年生のリオちゃん、来年1年生になるハルト君とママがやってきたのは富山市の「上冨居教室」。3歳になったばかりユイちゃんも一緒に同席し、無料体験レッスンにチャレンジしていただきました。
【教えてくれた方】
学研 上冨居教室 加藤和美先生
学研教室開講15年目のベテラン先生。高3・高1・中1・小5の4人のお子さんを育てるママ。高校1年生のお子さんが1歳の時に自宅で学研教室を始める。現在は年長~中3までの幅広い生徒が通う。0~2歳の学研教室『プティパ』も開講中!
先生との挨拶を済ませたら、早速体験スタート!
学研教室の無料体験では、まず初めに「到達度確認テスト」に挑戦します。
いきなりテストなんて…と身構えてしまいそうですが、お子さんがどの教材からスタートするかを決めるために行っているそうです。テストを受けたくない場合は、お子さんとの会話からのヒアリングのみでもOKなので安心してくださいね。
2人に聞いてみると、やる気十分!
「算数」も「国語」もどっちもテストやりたい!と張り切ってくれています。決められた時間の中で、テストが始まりました。
小2・リオちゃんは、1年生内容をおさらいできる「8級用」のテストに挑戦。文章問題を解くときに、しっかり大切な部分に〇をつけているのがスゴイ!!(ママに教えてもらったんだそう!)
鉛筆の持ち方もキレイで、先生に褒められていました。学研教室では鉛筆の持ち方までしっかり指導されているんですよ♪
年長のハルトくんは「10級用」のテストに挑戦。ひらがなの読み書きはほとんどマスターしているそうで、すらすらと問題を進めていました。
(問題中の木の絵をずっと「ブロッコリー」だと言い張っていたハルト君。そのため1文字のイラストを見つけられず苦戦。その発想力も面白い!)
お姉ちゃん・お兄ちゃんがテストを頑張っている間、3歳のユイちゃんも教材の体験を楽しみました。学研教室は2歳児さんから始めることができるので、兄弟姉妹の年齢が離れていても、同じ時間帯に通うことができます!
親としては送り迎えが1回で済むので助かりますよね♡
さて、「国語」が終わったら次は「算数」のテストにも挑戦してくれた2人。まず、体験でここまで集中できることがスゴイ!と先生も褒めていらっしゃいました。
算数の文章題でも、しっかり線や丸をつけて文章を理解しようという姿勢がみられるリオちゃん。この方法も学校の先生に教えてもらったんだとか!
(うちも参考にさせていただきます!!)
制限時間内に無事にすべての問題を解くことができていました。
ハルトくんは、見本と同じ形を作る「点つなぎ」に少し苦戦していました。じっくりとよーく観察して何度も書き直してチャレンジしている姿がかっこよかったです!
先生もヒントを出すなどフォローしてくださいます。あくまでも子どもが考える力を養うために伴走してくれる、そんなイメージです。
2教科分のテストが終わりました♡
本当に2人ともすごい集中力…。頑張ったね!
テストの結果は後日受け取ることができます。
初日体験は「到達度確認テスト」のみなのですが、2人とも「まだまだやれそう!」とのことで、次回レッスン時の内容も同日に体験しました。
本来だと2回目の体験レッスンに行くと、テストの結果に基づいた教材が準備されています。
たっくさん褒めてもらって大満足の2人♡
(合計1時間半くらい学習していたよ…スゴイ!)
頑張った2人には、先生からお土産が…♪
学研オリジナルの文房具をもらいました♡
上冨居教室ではご褒美のお菓子も用意されていました!
実家のような雰囲気があり、とっても居心地の良い教室だったので、ついつい長居してしまいました(笑)
みんなお疲れさまでした!
「到達度確認テスト」の結果は、後日こんな形で受け取ることができます。点数はもちろん、単元ごとに細かく分析されているので、お子さんの苦手な箇所が分かります。
実際にテストを受けている様子を見てくださった先生がコメントをくださるので、点数などの結果だけではなく、「こんなことを頑張っていた・工夫していた」など学習への姿勢に対する評価もしてくださいます。子どもたちはもちろん親御さんにとっても嬉しいポイントなのではないでしょうか!?
ハルト君がずっとブロッコリーだと思っていた絵のくだりについても、きちんとコメントをくださっています。ママもこのアドバイスを見て思い出し笑いしまったそう。
【ママからの感想】
2人ともタブレット学習はやっていましたが、「書いてやるのも楽しかった!」と言っています。タブレット学習は親の手間がほとんどない一方でブルーライトや姿勢のことも心配なので、鉛筆を持って実際に書く学習も価値が見直されてくるだろうなと感じました。
また、家ではなかなか集中できない子の場合は、学校帰りに教室に行って勉強するのは最適だろうなと思います。
先生と生徒がべったりでなく、ちょうどいい距離なのもよかったです。テスト結果に関しては、実際に様子を見ている先生が採点しているからこそ、過程も評価してもらえるのが嬉しかったです!
最後にもう1度、学研教室<夏の無料体験学習>の内容をおさらいしておきましょう!
<夏の無料体験学習>
・到達度確認テスト
・コンピュータ学力診断
・2回の教室学習
・家庭学習
・個別学習相談
いかがですか!?
診断テストを合わせると3回も教室に通うことができるので、お子さんに合うかどうかをじっくり見定めることができるのはありがたいですよね。今回の体験は「算数」「国語」でしたが、「英語」も体験できるそうです!
こんなにお得な内容で体験できるのは9月末まで!
私もこの機会に年長の息子と一緒に体験に行ってみようかな♡
さ・ら・に!
9月1日までの入会だと、通常5,500円の入会料が無料になる入会金0円キャンペーンも開催中とのこと!
そしてもう1つ朗報が!
今年の夏は各教室にて科学教室も開催されるんだそう!
こちらは入会していないお友達でも参加することができるので、教室の雰囲気を感じるために参加してみるものオススメです!詳細は各教室までお問い合わせください。
(自由研究にもなりそうです♡)
気になるなぁと思った方は、ぜひこのタイミングで体験してみてくださいね♡
↓最寄りの学研教室はこちらからチェック↓
https://www.889100.com/classrooms?prefecture_id=16
▼取材協力▼
学研上冨居教室・加藤先生
住所/富山市上冨居2丁目16-52
ありがとうございました!
学研教室について
https://www.889100.com/smart/