こんにちは!ママスキー編集部です。

 

お天気のいい日に行きたくなる公園。その中でも富山県『呉西』エリアにある大型遊具のある5つの公園をまとめてみました!

いつもの公園もいいけれど、大型遊具がある公園はちょっと遠出した気持ちにもなれる?特別感がでて子どもも大喜び♡
全身を使った運動や遊びができ、コロコロ滑り台ドキドキのネット遊具など、冒険心をくすぐられる遊びが楽しめるのが大型遊具の魅力です☆

『呉西』エリアには観光地もたくさんありますが、今回は小さい子から大きな子まで、思いっきり遊べる公園をご紹介します。

 

ぜひ最後までご覧になってくださいね!

 

 

 

おすすめ①
春は桜やツツジが満開!
見晴らし抜群の公園♪
【氷見市】朝日山公園

1つ目にご紹介するのは、氷見市にある『朝日山公園』

2021年に富山湾や街並みが一望できる大型複合遊具エリア「見晴らしの丘」が拡張され、長さ23メートルのローラー滑り台は大興奮間違いなし!
トンネル状の滑り台、ロープアスレチックや吊り橋など全身を使った運動が出来るアスレチックも豊富な公園です。
家族でピクニックが楽しめる広い芝生広場遊歩道中型のアスレチックもあり小さいお子様でも安心して楽しめますよ♡

 基本情報 

住所/富山県氷見市幸町16
駐車場/あり 無料 

 

 

おすすめ②
ドラえもんがいる公園!日本初の屋内「ふわふわドーム」も!
【高岡市】おとぎの森公園

2つ目にご紹介するのは、高岡市の『おとぎの森公園』

大きな大型複合遊具は塔を登っていくと、高い所から滑れる長い滑り台があり、他にもターザンロープなど数種類の遊びの機能を備えた遊具で子供たちも大満足すること間違いなしの公園です!
日本初の屋内型ふわふわドーム20㎡の大きなボールプールプロジェクションマッピングなど天気を気にせず遊べる場所も豊富♡
広場にはドラえもんの空き地を再現したオブジェもあり、思い出を残すフォトスポットには最適ですよ☆

 基本情報 

住所/富山県高岡市佐野1342
駐車場/あり 無料 300台
定休日/火曜(祝日の場合はその翌日)、年末年始

 

 

おすすめ③
ミニ鉄道やおもしろ自転車もあり☆
見どころ遊びどころ満載!
【小矢部市】クロスランドおやべ

3つ目にご紹介するのは、小矢部市の『クロスランドおやべ』

滑り台やネットのぼり、ロープを使った坂登りなどがある、バッタをモチーフにしたメインの大型遊具をはじめ、小さい子供たちも遊べる遊具やブランコ、ジャングルジムもあり、幅広い年齢の子どもたちが思いっきり遊べる広い広場が魅力の公園です☆
おもしろ自転車バッテリーカーミニ鉄道など、子どもが喜ぶ遊びもたくさん!
イベントも多数開催されているので、何回行っても新しい楽しみ方が出来ますよ♡

 基本情報 

住所/富山県小矢部市鷲島10番地
駐車場/あり 無料
定休日/毎週水曜(水曜が祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始

 

 

おすすめ④
大型遊具に、3つのジョギングコースも!スポーツも楽しめる、遊び充実の公園♡
【射水市】歌の森運動公園

4つ目にご紹介するのは、射水市の歌の森運動公園

なが~い滑り台バウンドスライダー迷路など楽しい大型遊具のエリアでは、自分が駒になりすごろくをして遊べるようになっていて、エリアに複数あるサイコロは回すと音が鳴り小さいお子様も喜ぶこと間違いなしの公園です♡
砂場や芝生広場、ジョギングコースもあり、季節を楽しみながらの散歩や散策もオススメですよ!
公園内に小さな池があり、温かい時期には子ども達の水遊びスポットにも☆

 基本情報 

住所/射水市黒河687
駐車場/あり・無料(公園正面横・裏)

 

 

おすすめ⑤
自然がいっぱい!バーベキュー場やプール、水遊び、屋内施設など遊び場満載の公園♪
【射水市】県民公園 太閤山ランド

最後にご紹介するのは、射水市にある県民公園 太閤山ランド

ママスキーパーティーの会場でもある太閤山ランドは、屋外・屋内さまざまな遊びが詰まった公園です!
ドーム型の屋根と長い滑り台が目印の「わんぱくの丘」の大型遊具と、2022年に新しく「水辺のひろば」にも新しく大型遊具エリアができ、高さ9mのタワー遊具全長23mのターザンロープ、全ての子どもが楽しめるインクルーシブ遊具も設置されていて、身体を使って思い切り遊べるスポットになっています♡

 基本情報 

住所/富山県射水市黒河4774-6
駐車場/あり・1,407台
※普通車(乗車定員10人以下)400 円/1回
開園時間/9:00〜17:00
休園日/毎週火曜(プール営業期間・G.W無休)
祝日の翌日・年末年始など

 

 

さまざまな大型遊具で冒険気分を楽しもう☆

いかがでしたか?

富山県『呉西』エリアにある大型遊具のある公園を5つご紹介しました。

大型遊具は小さい子から大きな子まで楽しめる遊具です!年齢制限がある遊具もあるので、確認して安全に楽しんでください♡