【第2回】
2025年1月29日

前回大好評だった、「社労士と話す10ヶ条」イベントの第2回を開催しました!

足元が悪い中でしたが、3組のママとお子さんがご来場いただき、オンラインでのご参加もいただきました。

今回は、これまで正社員で働いていたママが3人目の育休を終えて働き方に悩まれていたり、2人目以降の出産を見据えた時にどんな働き方をするのがベストなのか、等みなさんそれぞれのお悩みをお聞きしながらいろんな話をしましたよ♪

  • 正社員とパートのメリット・デメリット
  • 会社によって大きく違う制度
  • 失業手当で損しない方法

など、SNSやWebで自分で検索しても不安だった様々な情報が社労士さんに直接聞ける機会と言うこともあり、今回もとっても盛り上がっちゃいました♡

プレステージ・インターナショナルの加藤さんからはこんな制度があってよかった!という体験談のお話もお聞かせいただき、福利厚生にどんなものがあるのか知ることの大切さも感じる時間でした!

子どもの人数や環境に関わらず、ママの働き方って「本当にこれでいいの?」と自問自答することが多いですよね。
このイベントを通じてそんなママが少しでも不安を解消できるきっかけになると嬉しいと思います。

春から仕事復帰される方も多いということで次回は3月11日に開催が決定!
仕事復帰が決まっているママも、今後の為に是非お話を聞いてみてくださいね♡

【第1回】
2024年10月23日

2024年10月23日(水)

この日、満を持して開催した初企画♡

転職・就職前にママ社労士と話したい10ヶ条を開催しました★

 

結婚・妊娠・出産と女性のライフスタイルが変わる瞬間って、本当に次から次へとやってきますよね。
その度に

『今の職場でやっていけるのかな?』

という方はとっても多いのではないでしょうか?

この企画は悩めるママの為に、社労士さんをお迎えして女性が働きやすい環境と知っておきたい制度を共有しようと開催をしました♪

初開催となるこの日は6組満席!

そして、参加したみなさんはみんな育休中。育休を終えてどんな生活をするのか、それぞれ違う環境でありながらもみんな共通なのは


 収入ももちろん大事だけど
 子ども達との時間を大事にしたい

きっと共感できる人、多いですよね。

講師をしてくれた社労士の渋谷さんからは、正社員とパートタイマーの違いや「メリット・デメリット」、使える制度や扶養とは?といったSNSに情報は溢れているけどよくわからないアレコレを詳しく教えていただき、「知らなかった!」という情報もたくさんでした!

さらに、ゲストとして参加してくれた株式会社プレステージ・インターナショナルさんからは「女性に嬉しい福利厚生」や「働き方」のお話をしていただきました。

今まで転職経験がなく、今所属している会社の福利厚生が当たり前と思っているママ達からはえ!そんなのも福利厚生なの??と驚きの声も。

 

株式会社プレステージ・インターナショナルの加藤さんも働くママとして「いろいろな仕事を見て、自分がいいなと思える会社に出会う」ことの大事さをお話してくださり、イベント終了後もお話が止まらない会となりましたよ♪

 

次回は2025年3月11日(火)に開催予定!
お楽しみに♪

フォローする