
皆さんこんにちは♡ママスキー編集部です。
今回は、富山市にある建築設計事務所「atelier MiKi」をご紹介します♪
「せっかくのマイホームだから、デザインも性能もどちらも大切にしたい」
「子どもが安心してのびのび暮らせる家にしたい」
そんな想いを叶えてくれるのが、atelier MiKiの家づくり。
“LESS IS MORE(より少ないことは、より豊かなこと)”
を大切に、シンプルで美しいデザインと、高気密・高断熱の高性能住宅を実現しています。
ご夫婦で営む少人数体制だからこそ、資金計画から設計・施工まで親身に寄り添ってくれるのも大きな魅力です☆
今回は、atelier MiKiの家づくりの特徴や魅力をたっぷりとご紹介していきます♪
【目次】
女性設計士ミキさんにインタビュー‼

設計士を目指したきっかけを教えてください!
小学6年生の頃、当時住んでいた家が手狭になり、引っ越すことになり、家を見に行くのが楽しくて仕方ありませんでした。その体験がきっかけで、「将来は設計士になりたい」と思うようになりました。
女性の設計士だからこそ、お客様に提案できることは何だと思いますか?
家事や子育ては、まだまだ多くの場合、女性が中心になって担うことが多いですよね…
普段は気づかれない小さな大変さやストレスが積み重なっていくので、家事動線や見えない苦労を細やかプランで解決したいと考えています!
毎日の家事や子育てが少しずつラクになれば、家族みんなが自然に笑顔で過ごせそうですね♡
atelier MiKiの家の特徴を、設計士の目線でどのように感じていますか?
お客様のスタイルに合わせて設計・デザインをしているので、皆様違うテイストになっています。夫がアイディアマンで、たくさんのアイディアを出してくれて、男性と女性では目線が違うので、いい感じに融合させています!
お客様それぞれのライフスタイルや好みに合わせて、毎回違うテイストの家をつくれるのがatelier MiKiの魅力です!
夫婦で経営していて、よかったと思うエピソードがあったら教えてください!
お客様も夫婦で来られることが多く、男性と女性で意見が対立しそうな場面でも打ち合わせを二人で可能な限り対応しているので、お客様が孤立することがなく「夫婦でやっていてよかった」と思います!
これから家づくりを考えている方にメッセージをお願いします。
同じ女性だからこそ分かり合えることも多いと思うので気軽に来てください!
お子さんの年齢や家族構成によって悩みが変わるので、一人一人に合った提案をさせていただきますので、なんでもご相談いただけると嬉しいです♪
「設計士として一番心に残っているエピソードはありますか?」と聞くと、ミキさんは少し笑って
「皆さん一番だと思っているので、
特に一つだけを選ぶことはできないです」
と話してくれました。
atelier MiKiでは、お客様一人ひとりとのご縁を何より大切にしているそうです。その想いは、家づくりが終わった後も変わらず、完成後も毎年、夫婦そろってお施主様のお宅に挨拶に回っているそうです。
「家づくりは単なる建物づくりではなく、
人とのつながりを育むことでもあるんです」
と毎年顔を合わせることで、お施主様と関係性がより深まっていくのを感じているそうです。
お客様とのご縁を長く大切にすることで、家づくりの喜びや信頼がずっと続いていく。atelier MiKiの家づくりには、建物だけでなく、心のつながりも込められているのだと感じました♡
唯一無二の家が誕生の秘訣は
男性と女性の目線のそれぞれの良さを活かし合うこと!

ミキさんと共にatelier MiKiを支える、出口さんにもインタビューをしてきました♪
出口さんは宅建資格を持っており、「土地探しが得意!!」と話してくれました♡
土地探しも交渉も全部任せてください!!
と頼もしい出口さんですが、顔出しを依頼すると…
「僕の顔、ちょっと恥ずかしいので顔だしは…」
との事でしたが、とっても話やすく、表情や言葉の一言一言に優しさが詰まっている方でした♡
出口さんは土地探しだけではなく家づくりのアイディアも担当しており、
「アイディアは無料ですから!」と笑顔で語ってくれました。
建築探訪が趣味で、
頭の中にたくさんの作品を記憶しています!
とも語ってくれました♪
限られた予算の中でも、アイディア次第で世界に一つだけの家をつくれるのがatelier MiKiの最大の魅力♡
実際、外構込みで2,500万円から実現可能!!
原価表示をしているのもうれしいポイントです♪

こちらのお家は、「せっかくなら何か特徴がほしいよね」という一言からスタート。
「なら外壁くりぬいちゃおうか!」と出口さんがアイディアを出し、外壁をアレンジすることになったそうです。
「ただくり抜くだけではなく、
形を合わせれば土地の形になるようにしたら素敵かも…」
とミキさんが提案し、費用を抑えて唯一無二の外観デザインが誕生しました。
出口さんはアイディアの宝庫で、ミキさんはそのアイディアを形にする設計のプロ!
家事動線や収納、暮らしやすさまで細やかに考え、デザイン性と機能性を両立させてくれるんですね♪
夫婦だからこそ、お互いに意見を出し合いながら、より良い家を一緒につくり上げられるんですね♡
唯一無二!世界に1つだけの外壁♡
アンティークの趣を生かした素敵なお家に潜入取材!

ママスキー編集部が、完成したお家を取材してきました!
外壁や内壁の一部に施した特殊塗装は、左官屋さんが何度も練習を重ねて完成した、世界に1つだけの作品だそうです♡
お施主様から他の家にない個性が欲しい!とリクエストをいただき、建築探訪が趣味の出口さんが提案したそうです。
光や陰影によって異なる表情を見せてくれて、毎日どんな表情を見せてくれるか楽しみになりそうですよね♪
それでは、お施主様の夢と愛が詰まったご自宅を紹介していきますね♪

外壁の次に感動したのがこちらの、バレルサウナ‼
なんと、こちらのサウナはお施主様と出口さんとミキさんが茨城のショールームまで行き実物を見て決めたそうです♡
四方が囲まれているので、安心してサウナを楽しめます。
さらに吹き抜けになっているので、夜空を眺めながら、温まった体をゆっくり整えることもできます!

夫婦でゆっくり入ることも可能なサイズ感♪
小さな秘密基地で、夫婦時間を楽しめそうです♡

洗面と浴室の間の扉を開けると‼
そこにはバレルサウナが‼
同線もよく最高な配置♡
と感動しました♪

キッチンと洗面はCRを採用!
ショールームが東京にしかなく、こちらもお施主様と出口さんとミキさんで足を運んで決めたそうです。
お施主様の要望に真摯に向き合う出口さんとミキさんのお人柄に感動です♡

使いやすさとデザイン性を両立したキッチン♪
アンティーク調のL字キッチンは毎日の料理がもっと楽しく、家族との時間も特別に♡

ホワイト×ゴールドがとても可愛くて奥様のセンスが光る洗面所♡
毎日の身支度が楽しい時間になりそうです♪

玄関が広々していて、家族が増えても使いやすさ抜群♡
ベビーカーも畳まず収納可能♪
玄関横から差し込む光が気持ちよく、四季も感じる事ができる素敵な玄関です。

二階へ上がる階段に使われているのは、atelier MiKiらしい“ここだけ”のアイアン。日常の動線に、ちょっと特別な雰囲気をプラスしてくれます。

玄関を開けるとまず目に入るのは、愛らしさとスタイリッシュさを兼ね備えた手洗い。訪れる人を心地よく迎えてくれる、印象的なアクセントになっています♡

リビングの壁に外壁と同じ塗装を取り入れることで、わが家だけの特別感がぐっと高まりました。
毎日の暮らしの中でシンボルを眺められるなんて、ちょっと贅沢で嬉しいですよね♡
いかがでしょうか♡
ひとつひとつの想いを大切にしながら形づくられる、唯一無二のお家。
これからもどんな素敵なお家が生まれるのか、とっても楽しみです。
ぜひ一度、atelier MiKiに足を運んでみてくださいね♡
atelier MiKi基本情報
住所/富山県富山市才覚寺230-6
電話番号/076-456-8376
営業時間/9:00~17:00
定休日/不定休

お電話でのお問い合わせ
076-456-8376メールでのお問い合わせ
ateliermiki.toyama@gmail.com