
みなさんこんにちは!
ママスキーのうらです♪
2025年9月12日(金)にミヤワキホームさんの
木津モデル「さくら」にてイベントを開催しました~!!!!
今回はミヤワキホームで設計を担当している、女性設計士のちひろさんをお呼びして、お家づくりのあれこれを語り合いました♪
参加いただいたママ&お子さんたちと、とっても楽しい時間を過ごすことができたので、皆さんにもその様子をお届けいたします♡

▲会場はこちら!
地元高岡市を中心に家づくりを行っているミヤワキホームさんのリアルサイズのモデルハウス「さくら」にて開催いたしました♪
今回は、さくらを設計した女性設計士のちひろさんとじっくり&ゆっくりお話をする会ということで、組数を限定し、3組のママとお子さんにご参加いただきました♡
2階の子ども部屋でまずはワークショップ♡

当日はまず受付を済ませてから、2階にてワークショップがスタート!
広々とした空間の中、お子さんたちが思い思いに遊びながら、ママたちはゆったりと作業に取り組める時間となりました。
2階のお部屋は
「子どもが小さいうちは大きな空間でのびのび遊べるように、成長に合わせて仕切って個室にもできる」
という設計になっており、実際にその場で体感しながら「なるほど〜!」と頷くママさんも。
ちひろさん自身も2児のママということもあり、
「子育て中のママならではのリアルな視点」
でお家づくりに込めた工夫をたくさんお話してくださいました。
ママ目線だからこそ気づけるちょっとした工夫やアイデアが詰まっていましたよ♡
子どもが小さいうちは、大きなお部屋でのびのび遊べるプレイルームとして活用でき、兄弟姉妹が大きくなったら、それぞれのプライベート空間に区切ることもできちゃいます。
さらに「子どもが巣立った後はどうしよう?」と考えるママも多いはず。
そんなときも安心! 趣味のスペースや、ちょっとしたワークルームにもできるので、子どもの成長だけでなく、ママやパパのライフスタイルに合わせてず〜っと使えるお部屋なんです。
「今も便利、将来も便利」って、まさに夢が広がるお部屋♡

ワークショップ後は、ちひろさんの案内で2階のルームツアーへ。
収納や動線の工夫、将来を見据えた間取りなど、実際に見ながら説明してもらえるので、参加者の皆さんもイメージがしやすく
「自分のお家づくりにも取り入れたい!」
と参考になるポイントがたくさんありましたよ♡


リアルサイズのリビングで楽しくママ会♡

最後は1階に移動して、ちひろさんを囲んでママ会タイム。
お茶を飲みながら「お家づくりで悩んでいること」や「子育てと住まいの両立」についてざっくばらんに語り合う時間となり、笑い声と共感の声が飛び交う和やかな雰囲気でした。
ママたちに寄り添う設計士・ちひろさんと過ごすこのイベントは、お家づくりのヒントが得られるだけでなく、同じ子育て世代のママたちとつながれる貴重な時間になったのではないでしょうか。
ちひろさんは「変形地での設計」も得意としています。
一見すると「ここに家を建てられるのかな?」と思ってしまうような土地でも、その場所ならではの良さやポテンシャルを見つけ出すのがとっても上手なんです。
「日当たりはどう活かせるかな?」
「この眺めを窓から切り取ったら素敵かも!」
と、土地の形や条件に合わせてアイデアをどんどん膨らませ、オンリーワンの暮らしをデザインしてくれるから驚き。
“どんな土地でも、その土地にしかない魅力を引き出す”
それがちひろさんのお家づくりの大きな強みです♪


今回のイベント会場のモデルハウス「さくら」を見学してみたい!と思った方は、ぜひ気軽にお問い合わせください♡
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました♡
ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました♡
ミヤワキホーム
住所/富山県高岡市佐野1400-1
電話番号/0766-26-2581
営業時間/8:00~17:00
定休日/水曜