情報源:株式会社北新建工

 

みなさんこんにちは♪
ママスキー編集部です!

北新建工さんのモデルハウスイベント情報が入ってきました♪
 

北新建工さんといえば、富山県内唯一のな家」を手掛ける工務店。
ライフスタイルにあったデザイン・使い勝手のいい間取り、そして生涯ずっと満足の続く「住み心地」のいい空気感など、五感全てで喜びを感じさせてくれる住まいが特徴です。

 

住み心地体感ハウス呉羽モデル

11月になると、全国ニュースでも取り上げられているように、インフルエンザの流行が各地で広がっていますね。
富山でも「学級閉鎖」「学年閉鎖」の話がちらほら…。
子どもがいるご家庭にとって、この時期は特に気が抜けません。

感染対策といえば
手洗い、うがい、マスク…
ここまではもう定番ですが、実は 家庭内で最も大切なのは「空気の流れ」つまり換気なんです。

え?換気って、窓を開ければいいんじゃないの?
実はそれだけでは不十分なことがあります。
ウイルスを含んだ空気は、家の中で 人の動きに合わせて移動 します。
例えば、家族のひとりが咳をした空気が、リビング、寝室、子ども部屋…と、家全体に広がってしまうことも。
そこで大切なのが、「汚れた空気をその場で排出する換気の動線」
北新建工さんでは、家全体をただ均一に換気するのではなく、
“汚れた空気を広げずに排出する”空気の流れ を計画しています!

北新建工さんのな家」なら、寒い時期でも、暖かさを保ちながら換気ができるので、安心して生活することができます♡

住み心地体感ハウス呉羽モデルで体感会を実施しておりますので、是非実際に体感してみてくださいね♡

 

北新建工さんのお家にお住いの住み心地感想談♡

\家の中の空気の質を教えて♡/

【奥様】
私はハウスダストが原因で鼻炎がひどかったのですが、この家では大丈夫ですね。実家ではひどい時に1日でティッシュ1箱を使い切るくらい鼻がぐしょぐしょになってました。今は空気がきれいだからですね。
 

【ご主人様】
風邪を引かなくなりましたね。実家にいた時のような冬にマフラーを巻いて、マスクをして、毛糸の帽子を被って寝るってことはもうないです。体調いいですね。
フィルターの掃除は月に1回しています。ここは田舎だから外の空気の汚れはあまり気にしてなかったですけれど、汚れ具合を見ると田舎でも空気は汚れているのかなとは感じます。虫がすごくキャッチされてます。フィルターが無かったらどうなるんだろうと考えると恐ろしいですね。

 

\お客様の住み心地感想/

 

モデルハウス情報

会場:富山市高木西(呉羽駅北)
時間:10:00~17:00
ご希望日をご予約ホームにてお申込み下さい♪

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

076-435-2680
フォローする