皆さん、こんにちは!
ママスキー編集部です♪

小さい子どもとお出かけする時は、

「駅からのアクセスは?」
「オムツ交換台やキッズメニューはあるの?」

など事前に下調べをしておくことが多く、外出中も周りに気を遣って気疲れしてしまうママやパパも多いのでしょうか。

そこで、今回は子連れでゆっくりできるスポットを15ヶ所ピックアップしてみました!
子どもがのびのび楽しめる屋内遊び場や公園だけではなく、ママ・パパが息抜きできるお店もご紹介しています。

ぜひ最後までご覧くださいね♡


【東京都/中央区】銀座一丁目駅徒歩1分図書館 ぎんいち

1.-①縁側のような癒し空間♡夕方からの憩いの場

京橋コミュニティルームに毎週水曜夕方に開館する、銀座一丁目駅徒歩1分図書館「ぎんいち」。寄贈本だけの小さな私設図書館です。
保育園やお出かけの帰り道、まだ遊び足りない…と思っても、夕方からは遊びに行く場所がないこともありますよね。ぎんいちはそんな時間から遊びに行くことができますよ!

子どもたちが自分らしく、子ども同士が助け合える場所をコンセプトにしており、みんなの居場所になっています♡
公園に面した広い和室の扉を開放しているので、縁側のような癒し空間も魅力です♪

定期的に出張図書館としても活動中!詳細はInstagramをチェックしてみてくださいね。

開館すると、続々と子ども達が訪れる人気ぶり!絵本を選んでじっくり読んだり、読み聞かせに参加したりと過ごし方は様々です。長く遊ぶ子もいれば、1冊だけ読んで帰るのが習慣の子もいます。子ども達が異年齢交流を楽しむ一方で、ママ同士もお喋りするなど、ママの息抜きにもなるのが嬉しいですね♡
各会場での開館は月2回~週1回ですが、気に入った絵本は無料で借りることができます。クスっと笑えるものからちょっぴり切ないものまで、絵本のジャンルも豊富♪よく遊びに来る子ども達の反応や好みに合わせて本の入れ替えもしているので、行く度に新しい本に出会えますよ!

本の対象年齢は幅広く、赤ちゃんが見て楽しい絵本から小学生が読みやすいマンガ、若者向けの小説まで用意されています。書籍の全てが寄贈本で、手に取る1冊1冊が地域の方々の思いが詰まった本なんです♡
また、館内には、子ども達が楽しく過ごせるようにと手作りのおもちゃの用意もあります。開館中は、子ども達が折り紙の折り方を教え合ったり、ママも一緒にモルックに挑戦したりと地域の交流の場になっています♪

1.-②銀座一丁目駅徒歩1分図書館 ぎんいちの基本情報

  • 遊び場所に迷う夕方から開館する、アットホームな空間♡
  • 大人から子どもまで楽しめる本のラインナップ!手作りおもちゃもあり
  • ママやパパ同士でまったり雑談も♪
  • 出張図書館としても活動中

□料金
無料

□営業時間
週水曜 16:30~19:00頃
※ユルッと銀座@京橋コミュニティルーム
10:00~19:00 (毎月一回、第2 or 第3金曜日)
※勝どきデイルーム出張図書館
10:00~11:30 (奇数月の第4水曜)

□住所
東京都中央区京橋1-25
京橋プラザコミュニティルーム
※勝どきデイルーム出張図書館
 東京都中央区勝どき1-5-1 勝どきデイルーム

□電話

□駐車場

□設備
・絵本、マンガ、小説
・手作りのおもちゃ

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ


【東京都/中央区】aane hair

2.-①周りの目を気にせずリラックス♡子連れ大歓迎の貸切美容室

浜町駅・浜町公園の近くにある、開放感たっぷりの扉が目印のaane hair(アーネヘア)。一見普通のヘアサロンに見えますが、「子どもを一緒に連れて行きたいけど静かにできるか心配」というママも安心の貸切サロンなんです♪髪をキレイにしてくれるだけでなく、同じ子育て中のママ美容師と子育てについて話せるのも嬉しいポイント♡
キッズカットもお願いできるので、親子でキレイになれちゃいますよ!

子どもが小さいと、なかなか日々のケアに時間をかけられなくなりますよね。また、出産や歳を重ねることで髪質が変わり、髪の悩みが増えてしまうことも…。aane hairでは、ただカットやカラーをするというだけでなく、髪や頭皮の根本的なケアから、産後のママにもおすすめなんです!
貸切サロンなので抜け毛の話など、周りには聞かれたくないようなお悩みを気軽に相談できるのも強みです!頻繁に美容院には行けない忙しいママだからこそ、頭皮から健康に、そして健康な髪を育ててみませんか?

そしてなんと、こちらのサロンは親子で一緒にヘアカットできるばかりか、ママと同時の施術でキッズカットが無料になっちゃうんです!
普段はキッズカットのみの施術は受け付けていませんが、2ヶ月に1回「キッズカットDAY」が開催されるので、ヘアカットデビューにもおすすめです。Instagram【@aikosugeno】では、キッズのカットカタログも公開されているので、気になる方はぜひご覧くださいね♡

2.-②aane hairの基本情報

  • 子どもが泣いてしまっても、貸切りだから周りが気にならない!
  • ママ美容師に気になる悩みも相談できちゃう♪
  • 同時カットで、キッズカットが無料に♡
  • 「キッズカットDAY」の開催も!

□料金
・カット
・カラー
・キッズカット
※パパママと同施術のみ

□営業時間
9:00~17:00

□定休日
日曜日・平日不定休

□住所
東京都中央区日本橋浜町2-34-6
大森ビル1階

□電話
050-1808-5240
※電話に出られないことがあるので、留守番電話に予約希望日や質問などを残してください

□駐車場

□設備

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ


【東京都/新宿区】Bloom Beauty

3.-①子連れで、今話題のパーソナルカラーや骨格診断が受けられる!

子どもが生まれてからは自分のことはつい後回しになり、オシャレから遠ざかってしまうママもいるのではないでしょうか。そんな日々頑張っているママに「子育てしながらでもオシャレを楽しんで欲しい」という想いから、オープンした「Bloom Beauty」。パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を子連れで受けることができ、一人ひとりに合った服やメイク、ヘアスタイルを提案してもらえるんです♡
新宿三丁目駅から徒歩5分という立地も嬉しいですね!
高評価な口コミが多数の人気店なので、ぜひ経験豊富なプロのアドバイスを受けにお出かけしてみませんか?

サロンを訪れるのは、育休明けでどんな服を着ればいいか分からなくなったママ、子育て中に自分へのご褒美として来店するママなど様々です。的確な診断を受けて、来店後はコスメ選びやお買い物が楽しくなったという方も多いそうですよ♡
また、パパ向けに「パーソナルカラー診断」や「骨格診断」、「ショッピング同行」のメニューもあります。ママと一緒に来店するとペア割が適応されてリーズナブルなので、気になる方は家族そろって診断を受けてみてはいかがですか?

こういったメニューがあるサロンは子どもが入店できないことも多いですが、Bloom Beautyは子連れ大歓迎♪
おもちゃや塗り絵、目が届く距離に赤ちゃん用のサークルが用意されているので、子どもはママの横で楽しく過ごせます。小学生以下の子ども限定でパーソナルカラー診断を半額で受けられる「キッズ割」や、子どもを連れて行くだけで割引になる「お子様連れ割」もあり、メニューからもママに優しいのが伝わりますね♡親子でパーソナルカラー診断を受けることもできるので、七五三などイベントを控えている親子にもおすすめです。

3.-②Bloom Beautyの基本情報

  • ママとパパ一緒の来店や、子連れでの来店でお得な割引が受けられる!
  • おもちゃなどが用意されているので、子どもも待ち時間が楽しい♡
  • イベント前は、親子でパーソナル診断を受けてみよう♪

□料金
・パーソナルカラー診断
・骨格診断
・顔タイプ診断
※お子様連れ全メニュー500円割引

□営業時間
10:00〜20:00

□定休日
不定休

□住所
東京都新宿区新宿2-15-22
ランドワーク新宿ビル5階

□電話
070-1225-2002

□駐車場

□設備
・テレビ(DVD視聴可)
・キッズスペース
・おもちゃ

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ


【東京都/墨田区】beaute concier 錦糸町店

4.-①子連れに嬉しい個室あり★ママパパスタッフ多数在籍で安心の美容院

ベビー・キッズ向けのスポットやお店が多く集まる錦糸町。そんな錦糸町の駅前にある美容室「Beaute Concier」は、無料の個室があり、小さな子どもを持つママ・パパに大人気なんです♪
ママ・パパスタッフも多数在籍していて、施術中は近所の子連れスポット情報や、先輩ママスタッフへの子育て相談などの会話も弾みます。サロン内にはキッズスペースもあり、親子で楽しく過ごせますよ!

ビルにはエレベーターがあるので、ベビーカーのままでも気軽に入店することができます。
また、「子どもを預けて美容室に行く時間がない…」というママ・パパも多いですが、「Beaute Concier」の個室は子どもだけではなくママ・パパのヘアカット等でも利用が可能です!カットやトリートメントといった定期的なケアはもちろんのこと、特別な日のヘアセットにもおすすめですよ♡

小さい子どもはヘアカットを嫌がることが多く、自宅でのカットはハードルが高い…。そんな時は、キッズカットのプロに頼りましょう♪
優しい声かけで子どもの緊張を解きほぐしてくれるのはもちろん、個室にはカッコイイ車のスタイリングチェアがあるので、子どもはリラックスして過ごせます。また、iPadでは人気のアニメも見放題なので、施術が終わるまで飽きずに過ごせますよ!

4.-②beaute concier 錦糸町店の基本情報

  • 個室があるから、周りの目を気にせず気軽に通える!
  • ドライブ気分が味わえるスタイリングチェアに子どもがワクワク!
  • 子連れじゃなくても、個室を無料で利用できちゃう♪
  • 可愛らしい内装にテンションがあがる♡

□料金
・カット(シャンプー&ブロー込):4,700円
・カラー:6,900円
・チャイルドカット(シャンプー&ブロー込):3,600円
※小学生まで
※個室を希望する場合は料金はかかりませんが、電話にて予約が必要です

□営業時間
・平日/10:00〜21:00 (金曜は〜22:00)
・土日祝/土曜10:00〜19:30、日祝は〜19:00

□定休日
無休

□住所
東京都墨田区江東橋4-28-3
ビフールドビル2階

□電話
03-5600-8055
※重複予約を防ぐため、個室を希望する場合は事前に電話をしてください

□駐車場

□設備
・キッズスペース
・iPad貸し出し

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ
https://bwj12.com/salon/kinshichou/


【東京都/江東区】みらいのテーブル門前仲町

5.-①子連れに嬉しいポイントがたくさんのオシャレカフェ

「みらいのテーブル」は、大人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと」と、東京都を中心に保育所を運営する「さくらさくみらい」が強力タッグを組んだ新しい形のお店です。
お店がある門前仲町エリアは、深川不動堂や富岡八幡宮があるお宮参りや七五三でも人気のスポットなので、お店をご存じの方も多いのではないでしょうか?
オシャレな店内で、パンが中心の美味しいカフェメニューをいただくことができます♡キッズメニューもあるので子連れに嬉しいですね。

子育ての疲れをカフェで癒したい…そんなママ・パパも多いのではないでしょうか?落ち着いた雰囲気のカフェは子連れで入りにくいという印象があるかもしれませんが、こちらのお店は子連れにも優しいポイントがたくさんあるんです!
例えば、店舗内外の窓からはパン工房の様子がよく見えて、子ども達の好奇心を刺激します。カウンター席の奥には子どもだけが入れるトンネルもあり、まるで冒険をしている気分になれちゃいますよ♪

メニューは、分厚いトーストやサンドイッチだけでなく、一口サイズで3つの味が楽しめる米粉の蒸しパンなどラインナップが豊富です。お値段もリーズナブルでテイクアウトにも対応しているので、下町散歩のお供にもよさそうです♡
紙パックタイプのリンゴジュースやオレンジジュースなど、子どもが1人でも飲みやすいドリンクがあるのはママパパも助かりますね。
Instagram【@mirainotable_monnaka】で休業日や新商品の情報を知ることができるので、お出かけ前にチェックしてみてくださいね♪

5.-②みらいのテーブル門前仲町の基本情報

  • お宮参りなどイベントの帰りに立ち寄りやすい立地
  • ワクワクする子ども限定のトンネルがある!
  • 子どもが興味津々♡食べやすいメニューが嬉しい♪
  • 天気がいい日はテラス席で気分転換も♡

□料金
【ドリンク】
・エスプレッソ
・アメリカーノ(ICE/HOT)
・カフェラテ(ICE/HOT)他
【フードメニュー】
・サラダ(単品)
・フレンチトースト(ドリンク付)他

□営業時間
・平日 9:00~17:00(L.O.16:30)
・土日祝日 8:30~17:00(L.O.16:30)

□定休日
木曜

□住所
東京都江東区富岡1-14-5

□電話
03-5809-9039

□駐車場

□設備
・キッズチェア

□おむつ替え/授乳室
有/−

□公式ホームページ


【東京都/大田区】ibah(イヴァ)

6.-①ファミリー大歓迎♡キッズスペースが嬉しいヘアサロン

子育てで忙しくても、髪の毛はキレイに保ちたいですよね。そんなママ・パパにおすすめなのが、子連れに優しい美容室「ibah (イヴァ)」
美容室では珍しい、キッズスペース完備!平日など空いている時は、優しいスタッフがお子さんと一緒に遊んでくれることも♡
駅チカで商店街もすぐそばにあり、ショッピングの前後に気軽に立ち寄れるのもポイントです♪

地下の部屋は広い個室のようになっており、子どもがはしゃいでもOKのキッズスペース付きなんです♪平日はお友達同士で貸し切りも可能なので、子連れでママ友と行くのもいいですね。ベビーカーを横に置きながら施術を受けたり、キッズスペースで遊んでいる間にママ・パパはゆったり施術してもらえたりと、配慮してくれるのが助かります♡
また、キッズカットも得意なサロンなので、ママ・パパと一緒にお子さんもキレイになっちゃいましょう!

子連れOKでも、小さなお子さんを連れていくのは少し心配ですよね。ibah (イヴァ)はなんと、新生児から連れてきても大丈夫なんです!スタッフやお客さんは、子どもがいるということに慣れていて、たとえ大泣きしていても皆さん見守ってくれる環境だそうですよ♪お子さんがママ・パパと離れるのを嫌がる場合は、膝の上に乗せながら施術してもらったり、お腹に乗せてシャンプーをしてもらうこともできます。

6.-②ibah (イヴァ)の基本情報

  • 新生児も大歓迎★ひとりが不安な子どもは、ママ・パパとくっついてもOKだから安心できる!
  • おもちゃがあるキッズスペースでは、おむつ替えや授乳も可能♪
  • 優しいスタッフと温かいお客さんたちの存在が嬉しい♡

□料金
・カット
・カラー
・キッズカット(小学生まで)
※その他お得なクーポンメニューあり

□営業時間
10:00~20:00
(パーマ・カラーは18:00、カットは19:00最終受付)

□定休日
火曜日

□住所
東京都大田区西蒲田7-49-1

□電話
03-3730-3600

□駐車場

□設備
・キッズスペース
・おもちゃ

□おむつ替え/授乳室
−/−
※専用スペースはありませんが、キッズスペースでおむつ替えや授乳が可能です

□公式ホームページ


【東京都/大田区】多摩川ガス橋緑地公園&桜並木

7.-①春はお花見ができる!自然に触れながら思いっきり遊べる公園

多摩川ガス橋緑地公園の桜並木は、地元でも屈指のお花見スポットです。3月下旬~4月上旬頃には、終わりが見えないほどの桜並木道が続くんですよ♡近隣には大型スーパーがあり、おやつや飲み物、外遊びグッズも調達することができるので、手ぶらでお花見に行けちゃいます!急に必要な物が出てきても安心ですね。
ご飯を食べ終わった子どもたちがすぐ土手で遊べるので嬉しいポイント!
仮設トイレの設置はありますが、念のためおむつ替えシートやレジャーシートの持参がおすすめです♪

桜並木が左右に見える「ガス橋」のふもとには公園があり、土手すべりのソリやボール、フリスビーなどのアイテムを持参すれば一日無料で遊べます。
お正月は凧揚げをする人がたくさんいたり、春は満開の桜を見ることができるので、どの季節に訪れても楽しめますよ!サイクリングコース、ジョギングコース、そして遊べる場所がたくさんあるので、お散歩をしながらお気に入りのスポットを見つけてみましょう♡

公園には、ブランコとカラフルな椅子があり、開放感たっぷりです。柔らかい草が生えているエリアもあるので、歩きはじめの赤ちゃんが転んでしまっても痛くないのが嬉しいですね。ワンちゃん連れの方も多く、動物と触れ合えて癒される素敵な瞬間に出会えるかもしれませんよ♪
また、公園では子ども向けのイベントが開催されることもあり、お馬さんが来て乗馬体験ができた…なんてこともあったようですよ!

7.-②多摩川ガス橋緑地公園&桜並木の基本情報

  • 春は桜と菜の花の景色が絶景♡
  • 自然いっぱいの中で、ソリやボール遊びができちゃう!
  • 歩き始めの子も安全にお散歩ができる!
  • 公園でイベントの開催も♪

□料金
無料

□営業時間
24時間

□営業期間
通年

□住所
東京都大田区下丸子2-12-3

□電話

□駐車場
有(196台)
土、日、祝日 1日500円
※平日は封鎖

□設備
・アスレチック

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ


【東京都/世田谷区】パンケーキママカフェ Voivoi

8.-①メディアでも多数紹介される人気店!子どもも一緒に楽しめるカフェ

パンケーキママカフェ Voivoi(ヴォイヴォイ)は、東急田園都市線「三軒茶屋駅」から徒歩2分のところにあるアットホームな雰囲気のお店です。近隣に住む方がリピートするほどの人気店で、遠方からパンケーキを食べに来る方もいるそうですよ!
平日のランチタイムは、好きなパンケーキとサラダ・スープ・ドリンクを組み合わせて選ぶことができます。キッズメニューも豊富なので、お子さんと一緒にパンケーキを食べに行ってみませんか?

パンケーキは、バターミルクがふわっと香るふわふわ生地が魅力です。素朴ながら昔からアメリカで愛されるパンケーキを、日本人の口に合うような配合で作っているそう♡カナダ産100%メープルシロップや純正生クリーム、ジャムなどトッピングが充実していて大人もワクワクしちゃいます♪
テイクアウト用のパンケーキもあり、天気の良い日はテイクアウトをして近くの「世田谷公園」でピクニックをするのも楽しそうですよ!

メニューはデザートパンケーキだけではなく、お食事パンケーキやクマさんが乗った可愛らしいパンケーキ、キッズパンケーキと豊富なラインナップです。子ども達は、パンケーキを目の前にして「ママ・パパと同じものが食べられる!」と目を輝かせること間違いなしですよ♡
Instagram【@voivoi_tokyo】では、シーズン限定のパンケーキも紹介しているので、いち早く新メニューを知りたい方は要チェックです★

8.-②パンケーキママカフェ Voivoiの基本情報

  • こだわりが詰まったパンケーキがとっても美味しい!
  • 子ども向けや見た目が可愛いパンケーキがある!
  • トッピングが充実しているから、自分好みの味にカスタマイズできちゃう♡
  • 季節限定のメニューも♪

□料金
・クラッシック・バターミルクパンケーキ
・VoiVoiスペシャルパンケーキ
・キッズパンケーキ
※その他メニューはホームページをご確認ください

□営業時間
平日/11:30〜18:00 (L.O.17:00)
土日祝/11:00~18:00(L.O.17:00)

□定休日
火曜日

□住所
東京都世田谷区三軒茶屋1-35-15

□電話
03-3411-1214

□駐車場

□設備
・キッズチェア
・子ども食器

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ
https://voivoi.tokyo/


【東京都/世田谷区】100本のスプーン 二子玉川店

9.-①親子の願いを叶えてくれるオシャレレストラン♡

ママ・パパから圧倒的支持を集めている人気店、100本のスプーン 二子玉川店「コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出すファミリーレストラン」がコンセプトです。
大人も子どもの頃にワクワクしたような料理が食べられて、子どもも大人と同じ料理をハーフサイズで食べられるようになっています♪同じ料理を食べて、感想を共有し合うのも素敵ですね♡

お店は、赤ちゃんをベビーカーに乗せたり2人以上の子どもと一緒に来店することを想定して作られているので、広々としていてベビーカーもスイスイ入れます。外には、ベビーカーを置ける専用スペースあるのが嬉しいです♪
子連れで普段感じるであろうストレスができるだけ排除されているので、ここならリラックスして家族やママ友との食事を楽しめそうですね!

月齢に合わせて出汁から作られる旬の離乳食は、なんと無料!レシピはホームページで公開されているので、お家で作ってみるのもいいですね♡
メニューが塗り絵になっていたり、店内に遊び場があるなど、待ち時間も気になりません。
大人には童心に帰れる、「大人のお子様ランチ」が人気★
外食をするという特別な時間だからこそ、ぜひリラックスして食事を楽しんでくださいね♪

9.-②100本のスプーン 二子玉川店の基本情報

  • 広々した店内には、子連れに嬉しいポイントがいっぱい!
  • おしゃれな内装やメニューは、ママ会にもぴったり♡
  • 子どもは、ママやパパの大人メニューをハーフサイズで食べられる!
  • 「大人のお子様ランチ」は、大人もワクワクしちゃう♪

□料金
【フルサイズメニュー】
・リトルビッグプレート(10品)
・本日のデリカテッセン
・ほうれん草のソテーと燻製ベーコンのグリル他
【スモールフード】※対象年齢2〜3歳
・リトルスモールプレート(4品)他
【ハーフサイズメニュー】
・リトルビッグプレート(7品)
・燻製ベーコンのナポリタン(ハーフ)他
【離乳食(0歳用)】
初期から後期まで、3種類の無料の離乳食を提供

□営業時間
月~木/10:30~21:00 (L.O.20:00)
金~日・祝/10:30~22:00(L.O.21:00)

□定休日
二子玉川ライズに準ずる

□住所
東京都世田谷区玉川1-14-1
二子玉川ライズ S.C.テラスマーケット2F

□電話
03-6432-7033

□駐車場

□設備
・ベビーカー置き場
・キッズチェア
・子ども食器

□おむつ替え/授乳室
有/有
※二子玉川ライズ S.C.テラスマーケット1Fにおむつ替えと授乳室があります

□公式ホームページ
https://100spoons.com/futakotamagawa/


【東京都/世田谷区】池尻マザーズ整骨院

10.-①キッズスペースと授乳室完備☆産前産後専門・女性のための整骨院

池尻マザーズ整骨院は、産前産後専門の女性向け治療院です。国家資格を持つ女性スタッフが、産前・産後の繊細な身体に合わせた専用の矯正をしてくれます!「身体への負担が少なく施術を受けられる」と、医療関係者も通う腕前なんです♡院内には0歳児から預けられる広いキッズルームが併設されているので、日頃ワンオペ育児で赤ちゃんの預け先がないママでも気軽に利用することができますよ♡
施術中は、スタッフに赤ちゃんを預けることができるので、心置きなくリラックスできます。

院内は2フロアに分かれているので、空き次第ではキッズスペースとは違うフロアで施術を受けることができます。ずっと赤ちゃんと一緒でお疲れ気味のママが、施術の間だけでもゆっくりできる時間を確保できるのは嬉しいですね♡
また、キッズスペースにはモニターが付いているので「やっぱり子どもが気になる…」というママは、赤ちゃんの様子を確認することもできますよ!

キッズスペースは、月齢がまだ小さい赤ちゃんも、ハイハイやつかまり立ちをするようになって動き回るようになった赤ちゃんも楽しめるよう工夫されています。絵本やバウンサー、テレビモニターやおもちゃなどが揃っているので、子どもがリラックス、かつ飽きない環境づくりがされているのが嬉しいですね♪
また、院内には授乳室とおむつ替え台も完備しています。産後ママが求める設備もバッチリですよ♡

10.-②池尻マザーズ整骨院の基本情報

  • 2フロアに分かれているから、産後ママがゆっくり休める!
  • 子どもの様子が気になる時は、モニターで確認できちゃう♪
  • 充実したキッズスペースだから、子どもが飽きずに楽しめる♡

□料金
・妊娠中メンテナンス
・産後骨盤矯正
・ヘッドマッサージ
※その他メニューはホームページをご確認ください

□営業時間
10:00~19:00(18:30最終受付)

□定休日
日曜日

□住所
東京都世田谷区池尻3-21-29 外谷ビル2階

□電話
03-6805-2377

□駐車場

□設備
・キッズスペース
・おもちゃ
・テレビモニター

□おむつ替え/授乳室
有/有

□公式ホームページ
https://mothersbeauty.tokyo/


【東京都/中野区】Eyelash.Nail Salon paragraph¶ (アイラッシュ・ネイルサロン パラグラフ)

11.-①ママだってオシャレを楽しめる♡子連れで行けるマツエク・ネイルサロン

「子連れで美容サロンに行くのは、なかなかハードルが高い…」と感じるママもいるかもしれません。Eyelash.Nail Salon paragraph¶(アイラッシュ・ネイルサロン パラグラフ)は、川島商店街内にあるアットホームな雰囲気の子連れ歓迎サロンです。
キッズネイルができるということもあり、夏休みには特に好評で、イベント前にはネイルをしたい子ども達で予約がいっぱいになるそうですよ!

オーナーは、アイリスト&ネイリストとして経験が長く、ご自身がママでもあります。ジェルネイルメニューでは、長くネイルを楽しんで欲しいという想いから、自爪への負担を最小限に抑える「フィルイン」という技術を採用しているそうですよ♡
また、高い技術はもちろんですが、時間がないママや一緒に来た子どもたちへの気遣いとして、スピーディーな施術を心がけてくれるのも魅力です。
絵本やブロックが用意されていたり、持参したタブレットを隣で観れたり、子どもが退屈しないよう配慮してくれています。

キッズネイルはなんと500円!マニキュアのカラーリングなので、ママも簡単にオフできるようになっています。プロのネイリストの施術を受けられるのは、子ども達も嬉しいですよね。
アイラッシュメニューも充実していて、世代関係なくHappyな気分になれます。Instagram【@paragraph_nail】では、おすすすめのカラーや人気のデザインを見ることができるので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪

 

11.-②Eyelash.Nail Salon paragraph¶の基本情報

  • 「フィルイン」を採用しているから、自爪への負担が少ない!
  • キッズネイルは破格の500円★イベント前のおしゃれは、ここで決まり!
  • 子どもが楽しめるおもちゃも用意♪

□料金
・ハンドジェルネイル (定額デザイン):5,800円~
・フットジェルネイル (定額デザイン):7,980円
・まつ毛パーマ:7,000円
※その他メニューはホームページをご確認ください

□営業時間
10:00~20:00
※予約の状況によって変更あり

□定休日
不定休

□住所
東京都中野区弥生町3-8-8

□電話
03-6684-3290

□駐車場

※近隣のコインパーキングをご利用ください

□設備
・絵本、おもちゃ

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ
https://paragraph-nail.jp/


【東京都/世田谷区】AR suraj (エーアール スラージ)

12.-①子育てのお悩み相談も♡親子で通えるリゾート風サロン

AR suraj(エーアール スラージ)は、ベビーカー入店やおむつ替えができる、子育て世代に嬉しいヘアサロンです。中野ブロードウェイを抜けてすぐとアクセスも良好で、アジアンリゾート風の内装は、バカンス気分を味わえます♡
ママ美容師が在籍しているため、気軽に子育ての悩みを聞いてもらえるのも人気の秘密♪経験談だけでなく、お客さんから伝授してもらった子育てハックも知っているので、お話を楽しみに来店する方も多いそうですよ!

子連れで美容室に行くのはハードルが高い、と感じる方も多いのではないでしょうか。AR surajはプライベートサロンなので、子連れでも安心なんです♪
サロン内にはテレビが設置されているので、子ども達はママ・パパの施術中に動画を見て楽しく過ごせます。キッズカットも得意なサロンなので、ぜひ親子でカットをお任せしてみませんか?

丁寧にカウンセリングをしてくれるので、ライフスタイルに合った髪型やカラーを提案してもらえます。髪のお悩みからトレンドのスタイルまで、“なりたい”を叶えてくれますよ!美容室専売ヘアケア商品「Aujua」の取り扱いもあり、トリートメントも好評だそう。
Intagram【@suraj_ar_hair】では、おすすめのカラーや予約状況を見れるので、来店前にチェックしてみてくださいね♪

12.-②AR surajの基本情報

  • ママ・パパの施術中に子どもはテレビ鑑賞できるので安心
  • ママ美容師在籍!子育ての話に花が咲く♪
  • 親子でカットができるから、美容通いが楽になる!
  • 人気の美容室専売ヘアケア商品「Aujua」の取り扱いがある♡

□料金
・カット
・カラー
・キッズカット
※その他メニューはHOT PEPPER Beautyをご確認ください

□営業時間
9:00~19:00

□定休日
第3日曜
※不定休あり

□住所
東京都中野区新井2-46-1
クレッシェンドU.H.R 1F 002号室

□電話
03-5913-9739

□駐車場

※近くのコインパーキングをご利用ください

□設備

□おむつ替え/授乳室
−/−

□公式ホームページ


【東京都/世田谷区】プラレールが走るカフェ子鉄

13.-①プラレールだらけ!小鉄さんにはたまらない、プラレールが走るカフェ

プラレールが走るカフェ子鉄は、あらかわ遊園地のそばにあり、遊んだ後のランチやおやつタイムにピッタリの場所にあります。
子鉄さんに人気なのは、3m×1mもの巨大なプラレールタワーです。常に8種類以上のプラレールの車両が走っていて、子ども達は目を輝かせながら大好きな車両を眺めて過ごすことができますよ!プラレールで遊びながら待ち時間を過ごせるのも嬉しいですね♡

「デラックス新幹線キッズプレート」やE5系はやぶさと同じ形のプリンなど、プラレールに関連するメニューは見るだけでワクワク!
料理はできるだけ国産の食材を使い、いちから手作りされているとのことなので、安心して子どもに食べさせることができますよ♪
Instagram【@cafekotetsu】では、メニューはもちろん、イベントの告知もしています。来店前に子どもとチェックすると、当日はより楽しめそうですね★

プラレール好きに有名「1畳プラレール ぺたぞう」さん、「プラレールの宿 ちゃん松.com」さんの作品や、運転士の気分が味わえる「電車でGO」など、見どころ遊びどころがたくさんあるので、子鉄さんは大興奮すること間違いなしです。
カフェは、子育て中に店長さん自身が感じた「こんな場所があればいいのに」という想いを実現した空間なので、キッズスペースやベビーカー置き場、無料Wi-Fiも完備しています。まさに「あったら嬉しい」が揃ったママ・パパ目線のカフェですよ!

13.-②プラレールが走るカフェ子鉄の基本情報

  • 国産&いちから手作りだから、安心して子どもに食べさせられる!
  • 子鉄さんが喜ぶキッズメニューが豊富♡
  • 大人も圧倒される!プラレールが走る巨大レイアウトは必見♪
  • ベビーカー置き場など、子連れに嬉しい設備で安心

□料金
・デラックス新幹線キッズプレート
 (キッズドリンク、電車お菓子付き)
・新幹線プリン(キッズドリンク付き)他
 ※毎日13時から数量限定販売

□営業時間
・平日 10:30~18:00
・土日、祝日 10:00~18:00

□定休日
火曜日

□住所
東京都荒川区西尾久7-19-11

□電話
03-6807-7513
※予約は前日まで(予約なしでも来店できます)

□駐車場

□設備
・子ども椅子
・キッズスペース
・キッズメニュー
・おもちゃ付き
・絵本、おもちゃあり

□おむつ替え/授乳室
有/−

□公式ホームページ


【東京都/板橋区】板橋区立大谷口公園

14.-①水道タンクがシンボル!隠れ家的な雰囲気の屋上公園

板橋区立大谷口(おおやぐち)公園は、大谷口給水所の2階という珍しい立地にある公園です。2階ということもあってか比較的空いている穴場なので、子どものペースでのんびり遊ばせたい時におすすめです♪
33mの巨大な水道タンクは地上から見ても圧巻ですが、2階に上って間近で見るとさらに圧倒されます。時間帯によっては、この風変わりな景色をお子さんと独占できちゃうかもしれませんよ!

「2階だと、ベビーカーで行くのは大変そう…」と思う方もいるかもしれませんが、階段以外にもスロープがあるのでベビーカーでもへっちゃらなんです♡
公園は、「わんぱく広場」「芝生広場」「みんなの健康広場」の3エリアで構成されています。わんぱく広場には、ブランコや猫の形の可愛らしいミニすべり台があり、どれも幼児からチャレンジできる難易度ですよ♪

みんなの健康広場には、バラエティに富んだ健康器具が並んでいて、ママ・パパが見守ったり少し補助をしてあげれば、子どもでも楽しめます。
例えば、「ふみふみバンブー」には昇降運動用グリップがあり、平均台歩きとしても利用できそうです。また、「よこよこストレッチ」はスクワットやひねり運動ができる遊具で、車いすの方から子どもまで楽しめるユニバーサルデザインですよ!

14.-②板橋区立大谷口公園の基本情報

  • 小さいお子さんでも安心して遊べる穴場の公園
  • スロープがあるから、遊び場が2階でも行きやすい!
  • ユニバーサルデザインの健康遊具がある!
  • 33mの巨大な水道タンクは圧巻

□料金
無料

□営業時間
3月~9月/9:00~17:30
10月~2月/9:00~16:30

□営業期間
通年

□住所
東京都板橋区大谷1丁目4-11

□電話

□駐車場

□設備
・インクルーシブ遊具
・健康遊具
・スロープ

□おむつ替え/授乳室
有/−

□公式ホームページ


【東京都/江戸川区】魔法の文学館

15.-①ライブラリーで借りた絵本が、テラスや丘で読めちゃう!

2023年に江戸川区の公園内にオープンした、魔法の文学館。こちらは、江戸川区ゆかりの児童文学作家・角野栄子さんの作品が表現された個性的な児童文学館です。
入館者限定で利用できるショップや、角野さんの作品に登場するメニューを味わえるカフェがあるので、ランチやカフェを楽しむのもおすすめです。
キャラクターとの会話を楽しめる参加型のプログラム「黒猫シアター」は、ちびっ子が喜ぶこと間違いなしですよ♡

1階は、あの「魔女の宅急便」の舞台となったコリコの町をイメージしたいちご色の世界が広がる素敵な内装です。ライブラリーには、8,000冊もの児童書や絵本子ども達の自主性を活かす目的であえて分類せずに配置されているそうですよ♪
可愛らしい小さなお家が集まった本棚やソファーは、子どもだけではなく大人もワクワクが止まりません!

ライブラリーの児童書や絵本は、2階の読書テラスや隣接する「展望の丘」でも読むことができるので、ぜひお気に入りの読書空間を見つけてみてくださいね♡
また、施設がある総合レクリエーション公園には、乗馬ができる「ポニーランド」、アスレチックがある「富士公園」、薔薇が美しい「フラワーガーデン」などがあります。パノラマシャトルも運行しているので、お出かけのついでに寄ってみても楽しいですよ!

15.-②魔法の文学館の基本情報

  • 絵本にどっぷり浸れる館内づくりが嬉しい
  • 屋内外を問わずに本が持ち出せる♪
  • オリジナルメニューがあるカフェで、ランチを楽しもう!
  • 文学館がある公園内では、乗馬体験・パノラマシャトルの乗車もできちゃう♡

□料金
大人 (15歳以上):700円
子ども (4歳~中学生):300円
※江戸川区在住者、在勤者、在学者の割引料金あり
※カフェ・ショップは入館者のみ利用可能

□営業時間
9:30~17:30(最終入館16:30)

□定休日
火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
※火曜日が祝休日の場合は開館し、翌日が休館となります

□住所
東京都江戸川区南葛西7丁目3-1
なぎさ公園内

□電話
03-6661-3911

□駐車場
34台(うち2台は身障者用)
※最初の1時間は200円、以降1時間毎に100円

□設備
・シアター
・ライブラリー
・ショップ
・カフェ

□おむつ替え/授乳室
有/有

□公式ホームページ
https://kikismuseum.jp/


 

東京でゆっくりできるおすすめスポットについてよくある質問

①「赤ちゃん連れ」におすすめのスポットは?

赤ちゃんとの外出は、特に気になるポイントが多いですよね。おむつ交換台や授乳室などの設備はもちろんですが、お店の方がサポートしてくれるとママ・パパも安心なのではないでしょうか?

施術中に赤ちゃんを預けられる「ibah (イヴァ)」や「池尻マザーズ整骨院」は、ママ・パパの心強い味方!

 


②子連れに嬉しいメニューがあるカフェは?

「みらいのテーブル門前仲町」は米粉の蒸しパンや紙パックのジュースなど、小さいお子さんでも安心のメニューです。
「100本のスプーン二子玉川店」は赤ちゃんにはこだわりの手作り離乳食、お兄ちゃんお姉ちゃんは大人と同じ料理をハーフサイズで注文するなど、きょうだいでも楽しめます♪
見た目からお子さんが大喜びしそうなのは、「プラレールが走るカフェ子鉄」!国産の食材を使っているのも嬉しいですね♡

 


③室内で子どもとゆっくり遊べる、おすすめスポットは?

思いっきり身体を動かせる室内遊び場もいいですが、親子でゆっくりするなら図書館や文学館はいかがですか?気に入った絵本を借りて家で読み直すのもいいですね。
「銀座一丁目駅徒歩1分図書館 ぎんいち」は、図書館では珍しく和室なのでママ・パパも思わずまったり♡
魔法の文学館はいちご色の空間が素敵!オンラインで事前に予約をすれば、混雑を避けることもできますよ♪

 

 

最後に…

いかがでしたか?

今回は、無料で遊べる穴場の公園から、飲食店や整体、文学館など幅広いジャンルのおすすめスポットをご紹介しました。
子どもと一緒に楽しめる遊び場やカフェもいいですが、子連れだとついあきらめてしまいがちな美容室や整体もご紹介しています。普段育児に頑張るママ・パパがゆっくりできると嬉しいです♡

ぜひお出かけ先の参考にしてみてくださいね!

Keywords

この記事のキーワード