2025年度から、富山市婦中町・ファボーレの近くにある「富山西総合病院」さんとのコラボイベントがスタート!
その名も…
/
ダイナミック遊びDAY!!
\
みなさんは、富山西総合病院 北棟の3Fに、誰でも気軽に遊びに行ける屋上庭園があるのをご存じでしょうか!?今回は病院の屋上庭園をメイン会場に、お外だからこそダイナミックに楽しめる遊びのイベントを開催しています!
※平日開催は0~2歳対象、土曜開催は3~6歳(年少~年長)対象を予定
イベントには毎回保育士さんもスタッフ入りします。会の始まりには青空の下で思い切り歌ったり、体操したりする楽しい時間も予定していますよ♡
2025年10月4日(土)開催
親子でカラダを動かそう!
ミニ運動会
第5回ダイナミック遊びDAY

2025年10月4日(土)第5回目となる「ダイナミック遊びDAY!」を富山西総合病院にて開催いたしました。
前日から雨予報が出ていて、キャンセルも相次ぐ中…
奇跡的にイベント開催中は雨が降らずに曇り空♡無事に屋上庭園にて開催することができました!
今回のテーマは「親子でカラダを動かそうミニ運動会」。
子どもチームVS大人チームに分かれて競技を行いました♪普段運動する機会が少ない大人チーム。子どもたちに手加減する場面も多いのかと思われましたが、意外といい勝負になる競技も…笑。
パパやママが全力で楽しむ姿を見て、子どもたちもとっても嬉しそうでした♡

頑張った子どもたちには、表彰式でメダル&お菓子のプレゼント!みなさんお疲れ様でした♪
次回は10/17(金)に0~2歳向けの「米粉ねんど遊び」を開催します。こちらもお楽しみに!
【富山西総合病院からのお知らせ】
富山西総合病院・富山西リハビリテーション病院では、10/18(土)に「感謝祭」を開催!
リハビリ体験、身体チェックなど医療の現場に触れられるコーナーや、演奏会、サッカー教室、グルメなど盛りだくさんな内容を楽しむことができる1日です!
2025年9月13日(土)開催
アートの秋★
ダイナミックにお絵描きしよう!
第4回ダイナミック遊びDAY

2025年9月13日(土)第4回目となる「ダイナミック遊びDAY!」を富山西総合病院にて開催いたしました。
雨予報が心配されましたが、当日はなんとかお天気ももち、無事に屋上庭園にて実施することができ、年少~年長のお子様とご家族8組にご参加いただきました。
今回のテーマは「絵の具遊び」。
【ゆびえのぐ】と呼ばれる、手でお絵描きすることに特化した絵の具を使用して、真っ白な大きな模造紙に自由にお絵描き遊びを楽しみました。
中には、真っ白なTシャツを着てきてくださったご家族もいらっしゃいましたよ♪

家族で協力して1つの作品を作り上げている方、足に絵の具をつけてペタペタ足あとをつけて遊んでくれた方、みなさん思い思いにアートを楽しんでくれていました。
最初は少し緊張していたお子さんも、周りのお友達の様子を見ているうちに、だんだんダイナミックに遊べるようになり、最後はみんな絵の具まみれに♡
何よりもパパやママも一緒に本気で遊んでくれている姿を見られたことが、本当に嬉しかったです!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!次回は10/4(土)に親子運動会を開催予定です。
▶イベント詳細はこちら◀
こちらのご参加もぜひお待ちしています♡
【富山西総合病院からのお知らせ】
富山西総合病院にて10/4(土)「ピンクリボンフェスティバル2025」が開催されます。
当日は、乳がん検診に加え、フリーアナウンサーを招いた特別トークセッションや、セルフチェック体験、看護相談など、楽しく学べるブースが大集合。
中でも、注目していただきたいのは、
乳がん検診Wコース
(マンモグラフィ+乳腺エコー)
富山西総合病院では、通常は平日しか受けられない乳がん検診ですが、イベント当日は上記の特別検診コースを受診することができますよ!
乳がん検診は9:00~予約OKで、イベント参加前に「乳がん検診」を受診された方はミニ運動会イベント参加費の500円が無料に!
なかなか平日だと受診が難しい…と思っていた方は、ぜひこのチャンスをお見逃しなく★検査中は、スタッフがお子さまを見守りするので、安心して受診してくださいね。

2025年6月20日(金)開催
コネコネ楽しい★
米粉ねんどで遊ぼう!
第3回ダイナミック遊びDAY

2025年6月20日(金)第3回目となる「ダイナミック遊びDAY!」を富山西総合病院にて開催いたしました。
6月に入ってから富山でも30℃超えの日が増えてきたこともあり、今回は安全を考慮して室内での開催に変更。病院内の多目的ホールへ10組のご家族にお越しいただきました。パパやおばあちゃんの参加もあり、会場内はとっても賑やかな雰囲気に包まれていました。
今回のテーマは「米粉ねんど遊び」。
米粉に水を混ぜてコネコネするだけ!
子どもたちはもちろん、その感触にママやパパも夢中になって遊んでくれました。
米粉を使用することで、アレルギーをお持ちのお子さんも安心!
赤・青・緑・黄色の食用色素もご用意していたので、カラフルな米粉ねんどが完成♡100均で購入できる砂場遊びグッズを使って、アイスクリーム屋さんやクッキー屋さん、カップケーキ屋さんなど様々な遊びを展開してくれました。

0歳~2歳の小さなお子さんたちでしたが、時間内飽きずにずっと遊んでくれていました♡おうちでも簡単にできる遊びなので、ぜひやってみてくださいね♪
(家の中ではちょっと…ですが笑)
またのご参加お待ちしています!

【富山西総合病院からのお知らせ】
富山西総合病院 小児科では、ワクチン接種や健診、受診の際にWEBから予約ができます。詳しくは小児科ページをご確認ください。
▽詳しくはこちら
https://toyama-nishi.jp/department/pediatrics/
2025年5月16日(金)開催
触って楽しい♪
ぐちゃぐちゃ寒天遊び
第2回ダイナミック遊びDAY

2025年5月16日(金)第2回目となる「ダイナミック遊びDAY!」を富山西総合病院さんの北棟3階 屋上庭園にて開催しました。
汗ばむくらいのお天気だった当日、0~2歳のお子さんをもつ10組のご家族が遊びにきてくれました!
こちらのイベントお申し込みスタート後に即満席、キャンセル待ちも20組以上となっていて、ご参加いただけなかった方も多かったので、またぜひ企画できたらと思っております。
今回のテーマは「触って楽しい♪ぐちゃぐちゃ寒天遊び」。おうちではなかなかできない、カラフルな手作りの「寒天」を触って自由に遊ぶイベントです。
寒天は前日に保育士さんがママスキーハウスで作ってくださいましたよ♪
(寒天&食用色素&水の材料で制作)
今回も保育士さんによるリズム遊びを開催。親子で歌ったり身体を動かしたりして緊張をほぐしてから遊びをスタートしました!

遊びがスタートすると、みんな不思議な感触に興味津々!
0歳の赤ちゃんも思い切り「ぐちゃー!」っとつぶしたり、かきまぜたり…。「こんなに遊んでくれると思わなかった!」というママの声も続出していました。
1~2歳のお子さんたちは、型抜きやカップ、スプーンを上手に使いながら、おままごとのように遊んでくれました。カラフルな寒天が混ざり合うと様々な色に変化するので、その様子もじっくり楽しんでくれました。
服がぐちゃぐちゃになるまで遊んでくれた子も多く、まさにダイナミック遊びDAYでした♡ご参加いただきありがとうございました!

【富山西総合病院からのお知らせ】
富山西総合病院 小児科では、ワクチン接種や健診、受診の際にWEBから予約ができます。詳しくは小児科ページをご確認ください。
▽詳しくはこちら
https://toyama-nishi.jp/department/pediatrics/
2025年4月12日(土)開催
端材工房へようこそ!
段ボールタウンを作ろう
第1回ダイナミック遊びDAY

2025年4月12日(土)第1回目となる「ダイナミック遊びDAY!」を富山西総合病院さんの北棟3階 屋上庭園にて開催しました。
心地よい天候に恵まれた当日、3~6歳のお子さんをもつ11組のご家族がイベントに参加してくれました♡
今回のテーマは「端材工房へようこそ!段ボールタウンを作ろう」。ママスキーハウスに大量にあった段ボールや端材を使って、自由に工作遊びを楽しむ企画です。
工作をスタートする前には保育士さんによるリズム遊びを開催。「貨物列車」や「エビカニクス」などみんなで身体を動かすことで、子どもたちの緊張もほぐれていきました♪

身体が温まったところで、工作遊びがスタート!
一斉に段ボールの山に走り出す子どもたち♡目をキラキラさせながら、ママやパパと一緒に大きなお家作りにチャレンジ!!
中には段ボールのソリや、ステッキを作る子どもたちも♪創造性豊かな子どもたちのアイデア光る作品がたくさん出来上がっていました。
パパの参加も多く、お子さん以上に真剣に工作を楽しんでいる姿が印象的でしたよ♪
最後はみんなでお片付けをしてイベントは終了。
とっても楽しい1日になりました!
ご参加いただきありがとうございました。

【富山西総合病院からのお知らせ】
富山西総合病院では、5月10日(土)9:00~12:00に「看護の日イベント」を開催!
手洗いチェックやロコモ・フレイルなどの健康チェックのほか、これから暑くなる季節に向けて、熱中症を予防するのにも役立つ、特定看護師による脱水予防コーナー等のブースなど盛りだくさんの内容をご用意しています。どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください!