こんにちは。ママスキーです!

 

7月某日。
【14歳の挑戦】で中学生2名がママスキーへ、1週間職場体験しに来てくれました♡

ママスキーとしても初の試みとなる
【14歳の挑戦】

5日間なにをお願いしよう?
どんなことできたら楽しめるかな?

と考えながら当日を迎えました。

 

14歳の挑戦の様子を記事にまとめてみたので、ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです♪


 

ママスキーについて話した後は
イベント準備で大忙し!

初日はまず、ママスキーについて、「ママスキーってどんな会社?どんなことをしているの?」など、ママスキー代表のドイから説明をしました。

また、今の少子化問題について、「孤育て」についてなど、ちょっと難しい内容もあったかと思いますが、2人とも真剣に聞いてくれました。

 

そのあとは、イベントで使用する領収書やクジなどのカット作業や、折り作業、掲示物のラミネート作業など、ありとあらゆるイベント準備をお手伝いしてもらいました。

2人とも作業が早くて、私たちが想定している時間の半分くらいの時間で作業をどんどん終わらせていってくれて、あれもこれも…といろいろとお願いしているうちに、あっという間に1日目が終了しました。

そのあとの日程も、イベントで使うアイテムのカット作業や貼り作業など、たくさん手伝ってもらえて大助かりでした!!

 

また、ママスキーの大人気企画のお店屋さんごっこで使う『アイスクリーム』を粘土で作ってもらいましたよ。

どうしたらより本物っぽく見えるのか…?など2人で話し合いながら、たくさんのアイスクリームを作ってくれました♪

実際に今後のイベントで使うのが楽しみです♪

 

イベントに来てくれた
こども達とも遊んでもらいました♡

2日目は、ママスキーハウスで開催している「1歳のバースデーパーティー」の開催日ということで、イベントのお手伝いや参加してくれた子ども達と遊んでもらったりして過ごしてもらいました。

普段あまり小さいお子さんと触れ合う機会がないとのことでしたが、2人とも上手に遊んでくれていました。

イベント後に「赤ちゃん可愛かった?」と聞いたら「めっちゃ可愛かったです!」と即答してくれたのもすごく嬉しかったです♡

 

ついに最終日!!
お手製のレポートを
作成してプレゼント★

あっという間に最終日の朝。

この日もママスキーハウスで開催するイベントに参加してくれたベビー達と一緒に遊んだり見守ったりお手伝いしてもらいました。

 

最後は、お手製のレポート用紙を準備してこの1週間を振り返ってもらいました。

記入してもらった内容をweb上に
UPするとこんな感じ♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

わたしが行ってきました!

 ニックネーム  
なぎ

 自分のことをひと言で言うと? 
計画的

 好きなもの3つ教えて! 
①からあげ ②果物 ③音楽

ママスキーって何をしている会社だと思ってた?

いろいろな子育てに関するイベントを企画している会社。

実際に働いてみたらどんな会社だった?

子育てをしている人のために必要な情報やものを提供したり、定期的にママ会や、子どもたちが楽しめるようなイベントを企画している会社。

印象に残った仕事。なんで印象に残った?

領収証やかざりを切る作業で、たくさんのものを切らなくてはいけなくて、すごく時間のかかる作業だったから。

楽しかった仕事。どんなところが楽しかった?

ねん土で作るアイス作りで、本当のアイスみたいに仕上げられることができて楽しかったし、それを子供たちが遊んでくれるときき、うれしいなと思った。


わたしが行ってきました!

 ニックネーム  
きら

 自分のことをひと言で言うと? 
マイペース

 好きなもの3つ教えて! 
①たまご ②曲 ③ねる

ママスキーって何をしている会社だと思ってた?

子育てをしているお母さん方への手伝い。イベント会社。

実際に働いてみたらどんな会社だった?

イベント会社。子供やお母さんのために今後のやってみたいことをたいけんさせてくれる会社。

印象に残った仕事。なんで印象に残った?

紙を切る仕事。イベントをするにはたくさんの準備があって大変だと分かったから。

楽しかった仕事。どんなところが楽しかった?

一さいになる子のたんじょうび会。赤ちゃんとあそぶのが楽しかったから。


こちらのレポート用紙は、1週間の記録としてママスキーからのメッセージと写真も入れてプレゼントしました!

裏面には、「お母さんってどんな人?」「お父さんってどんな人?」「どんなママになりたい?」という質問にも答えてもらいましたよ。

ぜひお母さん・お父さんにも見せてあげてね…!♡

2人とも1週間ありがとう!
ママスキーを選んでくれて
ありがとう♡